• ベストアンサー

どうやって調べようか・・わかりません。

来年、修学旅行で奈良、京都にいきます。(平凡な・・。) 事前学習で、 「寺の構造とその理由」を調べることになって、 今、パソコンで調べよう!!と思ったら どうやって検索したらいいのか分からなくなってしまいました。 こういう場合どうやって検索すればいいのでしょう? 努力はしましたが、ちょっと・・。 ちなみに、どこの寺とは決まってません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ulrika
  • ベストアンサー率45% (59/129)
回答No.3

建築様式について書いてるページというと参考URLみたいな感じでしょうか。 あとは「寺社建築の歴史図典」というズバリな本もあるようなので お近くの図書館で確認されてみては。 http://www.mediawars.ne.jp/~tairyudo/tukan/tukan854.htm

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/sakamasa/shaji.html#shaji1
shirura
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 図書館で探してみますね。 参考URL、役に立ちそうなものでした。

その他の回答 (3)

  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.4

お寺の構造って「七堂伽藍」のことですか? だとすれば、gooでも他の検索エンジンでも「七堂伽藍(しちどうがらん)」と入力すれば、寺院が沢山ヒットしますよ。

shirura
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 七堂伽藍・・・? 聞いたこと無いですが使えそうです。(な・何?)

noname#6070
noname#6070
回答No.2

下記のドキュメントはどうですか? http://www.eg.kokushikan.ac.jp/tech-j/Ug/arch/ から「学科主催行事」のページ pdfファイル「1998年度 古建築見学会(京都)パンフレット(2,531KB)」参照

shirura
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 とても詳しくまとまっている資料でした・・。

  • ZAZA33
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.1

下記URLなんてどうでしょう?

参考URL:
http://www.kotobuki-p.co.jp/index2.html
shirura
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 役に立つと思います。

関連するQ&A

  • 修学旅行に行きます

    私は今度、奈良・京都へ修学旅行に行きます。 そこで「事前学習」があります。 なので、「東大寺 正倉院」・「東大寺 二月堂・三月堂」について 知りたいです。     つくった人などを知っている人はいませんか? 探しても見当たりません        私が見落としているかもしれませんが・・・・・・・・ もしよかったら教えてくれると助かります。 お願いします。

  • 興福寺・東大寺の見どころ

    中学校の、修学旅行で京都・奈良に行きます。 事前の調べ学習で興福寺・東大寺のことについて調べることになりました。 そこで皆様に東大寺と興福寺の見どころについて教えていただきたいです。

  • 京都の世界遺産…

    今度、修学旅行で京都に行くので事前学習をしていて それについて、教えてほしいことがあるのですが 京都に世界遺産が多くある理由は何でしょうか?(;_;)/

  • 今度修学旅行に行きます!

    今度、私の学校は、奈良・京都に修学旅行に行きます!! そこで、東大寺二月堂・三月堂のことについて知りたいです。 出来れば建てた人とか・・・・・・・ あと、奈良か京都のお寺、名所なども教えてもらえると助かります。 急いでいるので早くお願いします!

  • 奈良公園の新聞づくり

    私は今中学2年生なので今年の5月に奈良と京都へ修学旅行に行きます!! その事前学習で新聞を作っているのですが私は奈良公園について調べることにしました。 奈良公園の鹿のことや東大寺や興福寺などを書こうと思っているので、なんか良いサイトがないかgooで探したのですが中学生にわかりやすく、おもしろいサイトがありませんでした...。 奈良公園の分かりやすくて、おもしろいサイトを知っている人は教えてください。 お願いします。

  • 京都・奈良の池泉庭園について紹介しているHPを教えてください

    今度、学校の修学旅行で、京都・奈良にいくことになりました。 その事前学習として僕は「池泉庭園」について選択しました。 ・池泉庭園についての詳しい説明(鑑賞方法、作りetc...) ・京都・奈良の池泉庭園についての紹介 上記について、紹介しているHP等があったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 奈良か京都で・・。

    今度学校の修学旅行で奈良・京都に行くことになりました。 でも、まだお寺とか安くご飯を食べれる良いところが見つからなくて…。 雑誌とか見て、「あ、良いな~♪」って思うところはあるんですが、行きにくかったり、観覧料やご飯代が高くついちゃったりで未だ見つからず。 奈良・京都どちらでも構わないので、おすすめの場所がありましたら教えて下さい!

  • 京都奈良に行くにあたって新聞を作ることになりました

    修学旅行で京都・奈良に行くにあたって事前学習で新聞を作ることになりました。 私は京都と奈良の方言について書こうと思うのですが、記事をどのようなものにしたらいいかわかりません。 今、自分の中で決めているのは、京都と奈良の方言の特徴の説明だけです。 他にも、条件として図やグラフ・地図やイラストを必ず一つは入れることとあるので、方言を、奈良では鹿、京都では舞妓さんなどの人のイラストを描いてしゃべらせたいと思っています。 レイアウトは紙を半分に分けて、それぞれ右側と左側で京都と奈良について書くつもりです。 こんなことを記事にすればいいのでは?ということを教えていただけると嬉しいです。 また、レイアウトなどについてもご意見頂けると嬉しいです。

  • 【緊急】英訳お願いします。

    以前に学校で教えてもらっていた外国人の先生に修学旅行の感想を聞いてもらいたいので、 以下の文の英訳をお願いします。 私たちは修学旅行で京都と奈良に行きました。 そこはとても寒くて、雪が降っていました。 一日目で一番印象に残っているのは奈良公園です。 たくさんの鹿が私たちに向かってきて怖かったです。 鹿せんべいをあげている人にはもっとたくさんの鹿が寄ってきていたので、その人たちを見て私はすごいなと思っていました。 二日目は、生八つ橋作りをしたことが一番印象に残っています。商品として売られているものよりだいぶ不格好だったけれど、食べてみるととても美味しかったです。 作るのはもっと難しいのかと思っていましたが、思ったよりも簡単で楽しく作ることができました。 道を間違ってしまったりして結構大変でしたが、それはそれでとてもいい経験になったと思っています。 三日目は清水寺に行ったことが一番思い出に残っています。父の実家が奈良にあるので、京都や奈良にある数多くのお寺や神社に行ったことがあったのですが、唯一初めて行った場所だったからです。 たくさんのおみやげ屋が軒を連ねていて、一軒一軒見て回るのがとても面白かったです。 ここに書いたことは私が書きたかったことのほんの一部です。書ききれないほどの思い出が、修学旅行中に出来ました。それだけではなく、勉強となることもたくさんありました。修学旅行で学んだことを今後の学校生活に役立てていきたいです。 お手数おかけしますが、英訳宜しくお願い致します。

  • お寺

    30年ほど前に、高校の修学旅行で訪れた寺の事ですが、 京都か奈良で、地蔵がたくさんあり、その地蔵の顔が一体一体 違うということでした。 どこのお寺かわかりますか?