• ベストアンサー

PUの断線

ss696の回答

  • ベストアンサー
  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.1

私は、'75年製のプレシジョンベースを持ってしますが、PUが断線しました。 で、やはり同じようにテスターでチェックしたのですが、確かに導通はありますね。なんでもこれは、構造上そうなる可能性が高いらしいです。 確実に調べる方法としては、ボリュームなどのコントロールポットを間に入れてテスターの切り替えダイヤルを1MΩにします。そしてポットのレベルを上げ下げしていき正常なPUと違いが出ればまず断線していると思って間違いないでしょう。 ちなみに拡大鏡などを使い目に見えてるところであれば簡単に修理(シロウトでは無理)できますが、わからなければ買い替えた方が安いですよ。

earlytime
質問者

お礼

ありがとうございます。そういった方法で調べるんですね。とりあえずギターに載せてみたところ何の問題もなく音もかなり気に入ったのでこのまま使おうと思っています。いま、テスターで調べたところ、自分の持ってるテスターに10メガがなかったのでキロで調べたところ変化はありませんでした。とりあえず載せて問題なかったので安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テスターを使ってピックアップの断線を調べる方法

    他の項目でも同じような質問をしているのですが、こちらでもご質問をさせて下さい。 昨日、テスターというものを購入しました。 ギターのピックアップの断線を調べたいのですが、テスターの使い方とピックアップのチェックする場所がわかりません。 僕なりに、あちこちチェックしてみましたが、唯一反応するのはピックアップの裏側の穴の部分でした。 そこでは、テスターの針が一番右側まで動きました。 一応、どんなテスターを使っているのかと、ピックアップの写真をとりました。 http://fujino00.minibird.jp/test.jpg 断線していれば、新しいピックアップを購入したいと思っているのですが、これはこれは断線しているでしょうか?

  • エレキギターのPU交換についてです。

    エレキギターのPU交換についてです。 フェンダージャパンのストラトのリアPUをダンカンのSHR-1に交換したのですが、低音があまり出ていなくペランペランな軽い音で耳がキンキンします。ボリュームもフロントやセンターのシングルよりも小さいです。 配線方法は、黒い線をセレクターSWにつけ、白と赤の線を結線し、緑の線とシールド線?をボリュームに付けています。 このピックアップを買う前に見た商品レビューなどで、かなりの高出力ということでしたのですが、あまりにも音が軽すぎて小さすぎます。もっと太い音を期待していたのですが・・。そもそもこのPUはもともとこんな軽くキンキンした音なのでしょうか? あと、配線方法がわからなかったので、色々なHPを参考にさせてもらい交換したのですが、配線ミスでしょうか? とりあえず、もっと太い音を出したいです、いい解決策などありましたら宜しくお願いします。

  • ギターについて 位相の違う PUの取り付け方

    ストラトタイプのギターにハムバッカー2個ついています。 これを何ヶ月か前に リアをLindyFrarin のGibsonLead  先日、フロントをVoodoo '60 へ交換しました。 1Vol,1ToneでPUセレクターは3Wayなんですが センターのミックスにすると音ヤセしてフェイズ状態になってしまいます。 インターネットで色々と調べた結果 LindyとVoodoo とでは 位相が逆だということがわかりました。共に単芯ケーブルの場合 ホットコールドの入れ替えができません。このような場合どうしたらセンターミックス時に位相をそろえることができるでしょうか? ちなみにギターにピックアップカバーはついていないので木、本体に穴をあけてフェイズスイッチをつけるといったことはしたくありません。 それにセンターに切り替えるという一回の動作で普通に音を出したいのです。 以上、よろしくおねがいします。

  • ピックアップの通電テスト

    長い間使っていないピックアップの通電テストをしたいので質問です。手持ちのピックアップは、ギブソンPAF、フェンダーのヴィンテージもの、ダンカンLittle59,JBjr,Cool rails,Vintage railsです。 1.テスターの円いダイヤルの切り替えをどこにセットするのか。 2.テスターの2本の線をピックアップにどの線(2~4本ぐらいある)に当てるのか。

  • シングルサイズのハムバッカーをコイルタップした音についてです。

    ストラトキャスターのリアにシングルサイズのハムバッカーピックアップを乗せて、コイルタップ可能にしようか迷っています。 まだそのストラトは購入していないのですが、購入するストラトは決まっています。 NCST-20R→http://www.fujigen.co.jp/webshop/pt_fgn_ncst20.asp シングルサイズのハムバッカーはDuncanのHot railsにしようと思っています。 しかし、このFUJIGENのストラトのピックアップは抵抗値6.~、Hot railsは16.~となっています。 これっていうのは、出力がかなり違うということだと思うのですが、 そうなるとPUを変えたときに音量が大幅に変わってしまうということでしょうか?? また、コイルタップしたときの音も気になります。 「シングルコイルっぽい」音にしかならないそうですが、 そのシングルコイルっぽい音が全くわかりません。 試奏することもできませんし、動画等も見つかりません。 リアが純粋なシングルコイルだった場合、 少し歪ませてパキパキした張りのあるトレブリーな音を作りたいのですが、 コイルタップしたハムでも似たようなことは可能なのでしょうか。 実際にコイルタップを使われている方の感想や、 その音が聴ける動画やサイト等あれば紹介していただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 電源コンセントのホットとコールドの調べ方について

    検電ドライバーが無いので、安物のデジタルテスターで調べました。 テスターの両端子をショートさせると、0.003Vを示します。これは校正エラーで誤差の範疇と思います。 また、テスターの両端子をコンセントに差すと、103.5Vを示しますので、正しく測定できていると思います。 コールド側(長い方)に一方の端子を差し、他方を触ると、0.77Vまたは1Vを示します。(赤を差した場合と、黒を差した場合で少し異なる) ホット側(短い方)に一方を差し、他方に触ると44.1Vと表示されます。 値から見て、ホットとコールドは正しく配線されているようですが、下記サイトの説明とはかなり異なります。 https://www.seikatsu110.jp/electrical/et_outlet/13128/ サイトでは、ホットの場合、少しだけ電圧が出ると説明されており、例には0.02Vと表示されています。 また、コールドの場合は、電圧は出ないと説明されています。 テスターは、乾電池の両端電圧をDCVで測るとちゃんと1.6V強を示しますし、抵抗測定モードにして両端をショートさせれば0.000Ωと表示されますので、故障はしていないと思います。もちろんホットコールドの検電はACVで行っております。 上記サイトで示されるテスターによる検電方法を用いた場合、地域とかによって大きな電圧が表示されることもあるのでしょうか?

  • ギター ピックアップの配線

    自分でピックアップをギブソンのものにかえ、配線をしようとしていますがうまくいきません。 1PUでとてもシンプルな配線にしたいのですが、購入したPUの線が、赤、白、緑、黒、裸の5本あります。恐らくタップやパラレルのものなのだろうと思い、よく分からず緑と白はどこにも繋がないまま、ホットと思われる赤はポットのわっかの部分へ、コールドっぽい黒はポットの裏に、VOL→TONE→ジャックの順に半田付けしていきました。裸の線はグラウンドに落としてます。 しかしうまくいきません。。まず音量が小さく、PUの高さを弦すれすれまでしても、元の半分くらいです。そしてノイズが非常に大きく、TONEを9以上にしないとノイズしか聴こえないです。また、なぜかVOLをゼロまで絞っても、TONEをいじるとノイズが出ます。。 一体なぜでしょう。

  • テレキャスターのリアP.U.

    フェンダージャパンのテレキャスターを知人から譲り受けたのですが、リアPUがダンカンのスモールハムバッカーに交換されていたので、再度ダンカンのビンテージシングルに付け替えました(楽器屋さんでやって貰いました)。 しばらく調子よく使っていましたが、メインギターは別の物を使っているため一年ほどほったらかしにしていて、先日久しぶりに弾こうと思ってアンプにつないだところ、このリアPUが鳴りません。 フロントとミックスの位置で、フロントPUのみが鳴っている状態です。 明らかにリアが断線しているようなのですが、原因が分かりません。 時折アンプをつながずにつま弾いたりはしていましたが。 ソフトケースに入れたまま普通に部屋の隅に立てかけていただけなのに、こんなことってあるのでしょうか? 何が原因で断線したのでしょう? ひょっとして断線ではなく、何か他の原因でしょうか? 解る方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • エレキギター改造 1PU,0V0Tの配線について

    ストラトキャスタータイプの1PUのギターを所有しています。DiMarzioのハムバッカー(大きさはシングルコイルタイプ)を載せている個体なのですが、ボリューム及びトーンをカットし、ピックアップとジャックを直列に配線したいと思いました。中身を開いて確認したところ4芯配線です。 自力でやってみたのですが、知識がなく試してみた結果、音は出ますが凄まじいノイズが出てしまいます。 検索してもこういった改造が少ないためか、配線図が見つけられず、どうすればノイズを無くし直列で音を出せるのか検討がつかない状態です。 どなたか配線方法を教えていただけませんでしょうか?

  • ピックアップが・・・

    フェンダー・ジャパンのエレキギターの購入を考えています。 そこで質問なんですがテキサス・スペシャル・ピックアップとクラシカル・ビンテージDCS-1、USAビンテージピックアップのどのピックアップがレッド・ホット・チリ・ペッパーズの曲に向いていますか?