• 締切済み

「パス名が無効です」と表示されて実行出来ません

機械加工の仕事をしています WIN2000に常駐させてるソフトに座標を計算させるソフトがあるのですが どうやら自分が入社する以前に在籍していた方が作ったツールらしいです この度他のパソコンにもそのソフトをコピーしてみたのですが 起動はするのですが、数値入力後座標の答えを出す時に 「パス名が無効です」と表示され機能しない事がわかりました フォルダをまとめてコピーして確認してみたのですが WIN2000では「パス名が~」 XPでは正常に機能しました VISTAでは「パス名が~」 たぶんVBで作られてると思うのですが すべてのOSで正常に動かすためにはどうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>そもそもパスとは何でしょうか? http://e-words.jp/w/E38391E382B9.html この問題、プログラム開発の出来る人にソースを見てもらった方が良いですよ。

237978732
質問者

お礼

普通のパスって事だったのですね 何か特別な事かと思ってました この質問簡単な事かと思っていましたが 結構複雑な事なのですね 回答ありがとうございます

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

どのような操作をしたときに「パス名が無効です」と出るのでしょうか? その操作を行った結果はどうなるのでしょうか? 個人が自分の仕事のために作ったツールとなるとそれだけの情報では判断できません。 一般的にそのメッセージが出る時というのは「Program Files」のようにフォルダ名にスペースが使われている場合とか、何かを読み込ませる時に絶対パスでファイルが指定されている時です。ですので、どういう操作の時にそのメッセージが出たかというのがある程度重要になってきますが、その場合でもどういう動作をするのかを知らなくては確実な判断はできません。

237978732
質問者

補足

ソフト的には単純なもので X.Yの中心座標と直径スタート位置、数を入力したら 入力した数ぶんの 角度と座標が表示されるってソフトです 上記の数値入力後に結果ってボタンを押すと「パス名が無効です」となります

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.2

本来そのプログラムを作った人間に確認すべきですが、 まずはXPでコピーした先のパスなどと他のOSのマシンのパスが同じかどうか、DBの参照先のパスが同じかどうか。 このくらいは自分で調べられるでしょう。それをやってみてください。 >たぶんVB プログラムの内容が不明なので、どんなエキスパートでもあいまいな言及しかできません。 ソースコードで怪しい部分を明記するとか、もう少し詳細な情報は必要かと。 あと、バグフィックスは原則的に社内で完結するか、外注を正式に依頼するべきです(仕事になんない)。

237978732
質問者

お礼

そもそもパスとは何でしょうか? それが解らないのですが・・・ 回答ありがとうございます

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

>たぶんVBで作られてると思うのですが VBで再編集するか(ファイルがあれば)、VBで改めて作り直すでしょうか。 >WIN2000に常駐させてるソフトに座標を計算させるソフト >WIN2000では「パス名が~」 ってなんで? >すべてのOSで正常に動かすためにはどうすればいいのでしょうか? 初めから作り直しかも知れませんね。 社内に作れる人がいなければ、外注委託になるのでは?

関連するQ&A

  • フォルダのパスが見つからない

    VB6のプログラムで単純にパスを定義しています。 Folder_Name = "C:\TEMP\TEST" の様に。 ところがWinXP,Win2000Proでは正常に動作するの ですがWin98SEでは実行時エラーでパス名が見つかりません。 確実に定義したパスはPC内にあります。 なぜかお教えお願いします。 (ファイルシステムのNTFSとFAT32で違いがあるのでしょうか)

  • DVDAuthorGUIでオーサリングすると「パス名が無効です」とエラーが出る

    題名の通り、フリーソフトのDVDAuthorGUIでオーサリングしようとすると、「パス名が無効です」というエラーが出て、強制終了します。 それでいろいろ調べてみたのですが、「ファイル名やフォルダ名に日本語を使わなければよい」というアドバイスがあったので、やってみたのですが変わりませんでした。Windows Vistaを使っています。

  • 無効なパスというエラーメッセージが出てフォームが開かない

    Access2000で検索システムを作りました。条件を入力したらマッチするデータが表示される(フォームを開く形にしています。)という流れです。それまで正常に機能していたのですが,ネットワーク上のパソコンの名前を変えたところ、「'\\変更前のパソコン名\****\**.mdb'は無効なパスです。パス名を正確に指定しているか、またはファイルが属するサーバーに接続しているかを確認して ください。」というエラーが出てフォームが開きません。  エラーが出て止まってしまう箇所の記述は DoCmd. Openform "フォーム名"となっています。フォーム名の前にパスを指定することができるのでしょうか?ヘルプではさがせなかったのですが。どなたか回避方法を教えてください。

  • VB実行時エラー75:「パス名が無効です」について

    VBについて分からない事があり、投稿しました。 VBでDB(オラクル)のテーブルのデータをFD内のテキストファイルに 書き込むプログラムを作成しています。ちなみにFDは複数枚使用します。 (例:番号1のデータは1枚目のFD、番号2のデータは2枚目のFD・・・) このプログラムをボタンのクリック時イベントで書くのですが、 まずFDがマシンに挿入されているかを調べる為、 Open 「FD内のテキストファイルのパス」 For Input As #FileNo という風に行っており、FDが挿入されていない場合のみ、処理を中断し、 その他のエラーでは処理を中断しないようにしています。 そして、FDが挿入されていると、1枚目のFDにデータを書き込む処理をして、書き込んだ後にFDを取り出し、 次に2枚目のFDを挿入し、FDにデータを書く・・・ というような処理を行っているのですが、 2 枚目以降でFDを入れ替えて処理を継続すると、実行時エラー75「パス名が無効です」が発生します。 原因として考えられるのは、 マシン側がFDを差し替えたという状態を認識できないためにエラーが発生するものだと思っています。 (違うかもしれません) 対処としては、このエラーが発生した場合は、処理を中断せずに継続するという方法もあるのですが、 このエラーを発生させないようにしたいのですが、対処の仕方が全く分かりません。 もし何かわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授御願い致します。

  • 「パス名が無効です」の発生原因

    客先に納入したVBのプログラムなのですが、先日「75:パス名が無効です」のエラーが発生しました。 エラーが発生した部分はファイルをオープンし、読み込む処理を行っているところです。 このファイルは他のプログラムからもアクセスすることがあるためオープン時にロックして処理を行っています。 「55:ファイルは既に開かれています」や「70:書き込み出来ません」のエラーが発生することは分かっていたのでエラートラップを仕込んであります。 以下にその処理を抜粋しました。 intFileNo = FreeFile() Open strFileName For Random Lock Read Write As #intFileNo Len = Len(udtHeader) …(ここにエラートラップ処理が記述してあります) Get #intFileNo, 1, udtHeader close ※strFileNameには読込対象となるファイル名が格納されます。iniファイルから読み込んだ値と固定文字列から生成しているので空白になっていたりすることは考えられません。 ※udtHeaderはレコードで読み書きするためのユーザ定義型変数です。 上に記述した他のプログラムも同様の処理でファイルアクセスを行っています。 ファイルオープン前にファイルの有無チェックは行っています。 この中の処理で「パス名が無効です」が発生する要因が分からず困っています。 自分だけではなく他のプログラムもアクセスすることが要因としてあるだろうとは思うのですが、どのような状況になれば発生するかが分かりません。 もし、なにか分かる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • pathの設定の時。SET PATH とPATHのどっちを使えばいいか?

    いろいろな言語で最初にPATHを設定しますよね。 Win98などで設定する時、AutoExecに記述します。 その時、本によって 「SET PATH=~」 「PATH=~」 の2種類が書いてあります。これは、どう違うんですか? また、僕のパソコンでは、PATH=~ で、最初から他のパスが通されているんですが、 SET PATH=~を使っても、正常にPATHは機能しますか? だれか、わかる人がいたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 実行時エラー75パス名が無効ですになり、困っています

    今年から在宅で入力の仕事を始めました。 会社からインターネットVPN「GMOどこでもLAN」経由で画像データが配信され、画像上の手書き文字をあらかじめ会社から添付メールで送られてきたエクセルマクロのワークシートにタイプ入力しサーバーに送るのですが、今回、いつものようにデータの入力をすると、 「実行時エラー、75パス名が無効です」と表示が出て、それ以上操作できません。 入力できないことを会社に報告すると、「ウイルスバスターのファイアウォールを作業のときだけ無効にしてみて」とのことで、やってみましたが、エラーのままでした。 自分なりにいろいろとエラーにならないように、信頼できるファイルにいれてみたり、ウイルスバスターの例外設定をしてみたりしたのですが、一向に解決できません。 このような状態になっているのはこの仕事に登録している人たちの中でも私のPCだけのようなのです… しかも私はマクロは全く分からないのでお手上げ状態です。 私のPCのOSはウインドウズvista、エクセル2007、セキュリティソフトはウイルスバスター2009です。 会社から送られてきたエクセルマクロはウインドウズXPでエクセル97-2003互換モードにて作成されています。 ウイルスバスター2009の不具合がいろいろといわれていますが、私がインストールしたウイルスバスター2009は特に問題なく作動していますし、不具合はこのマクロのエラーだけです。 ウイルスバスターの問題なのかどうかもわかりません。 私がしなければならないことは何でしょうか? どなたかお分かりになる方、アドバイスいただけませんか?

  • 実行エラー75

    Windows xpを使っています。Wordは2003です。 Word2003の模擬テストのCD-ROMを入れてインストールはできるのですが、すぐ始めようとすると「実行エラー75 パス名が無効です」と出ます。正常にそのCD-ROMを作動するにはどうしたら良いですか?

  • VB2005 でパス名が誤っていないかチェックする方法について

    VB2005 の初心者です。 iniファイルで指定したフォルダ(パス)を読み込んで処理をしたいのですが、指定したパスが誤っている場合は、どのようにチェックすれば良いのでしょうか。 下記サンプルのとおり、System.IO.Path.GetInvalidPathChars() でチェックする方法があるようですが、ヘルプには「ファイル名やディレクトリ名としては無効なすべての文字が含まれるかどうかは、保証されません。」とあるようです。 実際、"Cd:\<>Work\Test.txt" というパスにすると、チェックはスルーしてしまいました。 Dim filepath As String = "C:\<>Work\Test.txt" Dim invalidPathChars As Char() = System.IO.Path.GetInvalidPathChars() For Each invalidChar As Char In invalidPathChars If filepath.IndexOf(invalidChar) > -1 Then Console.WriteLine("使用できない文字 " & invalidChar.ToString() & " が含まれています。") End If Next 誤ったパスを完全にチェックする方法はあるのでしょうか。 何かヒントになることでも良いので、皆様の知恵をお借りできれば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • カーソルを合わせると上に表示されるのを無効にしたい

    デスクトップ上で重なっているウィンドウやソフトなどにマウスカーソルが触れるだけで 下にあった画面が上部に表示されるのがうざったくて仕方ないんですけど無効にするやり方はありますか? うまく説明できなくてすいません。 例えば、ウィンドウがデスクトップ上に3重に重なってたとします。 一番上のを見ているとして、マウスカーソルがふと3段目に少し触れただけで1番上にぱっと切り替わり、 見ていた画面は下に隠れてしまうかんじです。 そうなると手持ち無沙汰にマウス動かせなくなるんでこの機能無効にしたいんですけど どうすればいいですか? win7 でIE8とfox両使いです。

専門家に質問してみよう