• ベストアンサー

シャットダウン時のexplorer.exe

PCをシャットダウンしたら、explorer.exe のログオフと画面に出てきます。おかしいのですか? OSはVISTA ULTIMATEです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.1

このページを参考に読まれて、試してみてはどうでしょう。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/929135/
tomto34
質問者

お礼

ありがとうございます。一度試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シャットダウンしなくなった。

    OS:Vista Ultimate 32Bit メモリー:1GB×4 HDD:200GB×3 160GB×1 外付け250GB×1 マザボー:GIGABYTE GA-P35-DQ6 グラボ:ASUS EN8800GTS 一昨日より急にシャットダウンしなくなりました。 通常の手順通りシャットダウンしているのですが、電源が落ちる一歩手前の”ログオフしています。”の画面から進まなくシャットダウンしません。 何か考えられる原因分かる方いっらしゃいますか???

  • Explorer.exeエラーでシャットダウンできません

    以下のような文章が出て、explorerが起動できません(IEは起動できます。具体的な症状を言うと、シャットダウンができなかったりフォルダ全般が開けなかったり、マイコンピュータが開けなかったりという状態です) 「0x76933eddの命令が0x7673d0a8のメモリを参照しました。メモリがwrittenになることはできませんでした」 あるいは、 「0x76932ce1の命令が0x76680620のメモリを参照しました。メモリがwrittenになることはできませんでした」 と表示され、起動してすぐにexplorerは終了してしまいます。結果的にこのエラーのせいで、強制終了以外でPCをシャットダウンできなくなっています いろいろと同様な症状を調べてみましたが、「システムの復元」がいいらしいというので試してみようと思ったのですが、こちらは 「rstui.exeエラー  wer.dllが見つからないため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります」と表示され、起動できませんでした。 直因ではないかもしれませんが、Microsoft Security Essentialをインストールして、一度シャットダウンしてからパソコンの具合が悪くなりました。 今はアンインストールしたのですが、先に示したようにアプリケーションエラーが続発します。 聞くところによればこの手の問題は大変厄介だと知りました。リカバリ以外で何かよい打開策がありましたらご教授いただけないでしょうか。 私のPCに関する諸情報は以下の通りです。 SONY VAIO typeN VGN-NR52B OSはWindows Vistaです PCをシャットダウンができず、大変困っております、みなさまお忙しいこととは存じますが、その知恵をお貸しください よろしくお願いします

  • explorer.exeのエラー

    ハードディスクが壊れて、新しいディスクに交換し、 OS(winXP)を再インストールしたばかりの PCがあるのですが、シャットダウンを掛けようとすると 「explorer.exeを終了しています」 と言うメッセージとともにゲージアップされます。 しばらくすると「このプログラムは動いていません」 の様なメッセージが出て、強制終了掛けると シャットダウンされる状態が続いています。 何が原因でしょうか。どう対処したらよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • シャットダウン中のフリーズ

    シャットダウンの途中、ログオフしていますの画面でフリーズしてしまいました。 電源長押しで強制しようとしても待機状態?になり電源を入れても同じ画面から再開されます。 でめて強制終了できればと思ってます。OSはビスタです。 よろしくお願いします。

  • シャットダウン時に『プログラムの終了-explorer.exe』と出てしまうんです。

    Windows2000を使用しています。 シャットダウン時に毎回『プログラムの終了-explorer.exe』とメッセージが出た後に、『このプログラムは応答していません。』と出て、『終了』させないとすんなりシャットダウンできなくなってしまいました。心当たりとしては、ソースネクストの「ウィルスセキュリティZERO」をインストールしてからこの状態になったと思います。どうしたら以前のようにシャットダウンがすんなりできるようになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • explorer.exeを消してしまった

    Windowsのフォルダ内をいろいろ操作していたところ、 Explorer.exeを消去してしまいました。 そのまま再起動すると、デスクトップもタスクバーも表示 されなくて困っています。 もう一台のPCからExplorer.exeを引っ張ってこようかと思いましたが、 そのPCはVistaなのでXPで動作するかわかりません。 システムの復元も実行してみましたが、駄目でした・・・・ リカバリ以外でExplorerを復元する方法はないのでしょうか? OEM版なのでXPのCDは持っていません・・ どなたかよろしくお願いします。

  • シャットダウンしたはずなんですが・・・

    ノートPC(Vista)を使っています。 ちゃんとシャットダウンしたはずなんですが、使用するために電源ボタンを押すと、ログオフした状態(ユーザーを選択する画面)ですぐに立ち上がった状態になっています。 一応、シャットダウンする前にアプリケーションやTV機能はすべて閉じてからシャットダウンしています。 どこか設定が変更されているのでしょうか?

  • 自作exeを常駐させるとPCがシャットダウン出来ない

    VB.net 初心者です。 VB.net(2008 Express Editionを使用)で 自作exeを作りました。 内容は、 定期的に指定のAccessデータベースにアクセスして、 そのデータの状況によってexeが画面に表示される、 というような簡単なものなんですが、 このソフトが常駐していると、 シャットダウンを選択してもシャットダウンしません。 ログオフも同様です。 ちなみに 常駐時はタスクトレイにアイコンが表示されるように なっているのですが、 そこからexeを終了してからシャットダウンを行うと 正常にシャットダウン出来ます。 Timerイベントやタスクトレイ関連のイベントは使用していますが、 特に特別なことはしていないのですが・・・ 遅くてもシャットダウンされるならいいですが、 まったくシャットダウンされない状況に困っています。 なにか気が付くところや、 指摘などあればお願いしたく思います。 よろしくお願いします。

  • Explorer.exeが落ちたあと・・・

    前回、突然デスクトップに壁紙以外表示されなくなり、ここでご質問させていただいた時に Explorer.exeが落ちてるんではないか?とご指摘をいただきました。 そして、タスクマネージャーを起動させ、「新しいタスク」からExplorer.exeで無事アイコンやタスクバー、スタートメニューなどが表示されるようになりました。 しかし、シャットダウンさせ、再び起動させるとまたExplorer.exeが落ちている状態になっています。 これは仕方のないことなのでしょうか? 起動させるたびにタスクマネージャーから「新しいタスク」からExplorer.exeを起動させなければならないのでしょうか? なるべく分かりやすく教えて頂けるとありがたいです。 パソコンの種類はFUJIT ESPRIMO FHシリーズです。

  • シャットアウトに時間がかかる。

    OS Win7を使っています。終了のシャットダウンクリックして終了画面になり(待機中)explorer.exe ログオフ時の音を再生しています・・・と表示されシャットダウンまで相当時間を要します。

Brother MFC-J6983CDWでの印刷トラブル
このQ&Aのポイント
  • 会社でBrother MFC-J6983CDWを2台購入しましたが、片方の印刷ができません。
  • 使用環境はWindows10で、有線LANで接続しています。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る