• 締切済み

芝公園の花見について

sakemoni1008の回答

回答No.1

お早うございます。 今はどうか知りませんが前は場所取りしないと花見の宴会は出来ませんでした。 場所取りも朝一で新人を行かせて交代させながら確保していました。 遅いとトイレ近くとか、花が無い場所とかになる可能性が大きかったです。 簡易トイレも設置されていましたので花見はOKと言う事だったのでしょう。 もし心配でしたら芝公園の公園管理事務所に電話して確認を取れば良いと思います。

関連するQ&A

  • お花見の場所取りの時間について @芝公園

    お花見についてです。 芝公園で夜桜を2日に行う予定です。 人数は30名を予定していますが、場所取りはいつ頃から するべきでしょうか?? 皆様教えてください。 お願いします!!

  • 井の頭公園で花見の場所取り。

    井の頭公園での場所取り 大学のサークルで追いコンとして井の頭公園で花見を予定しています。 しかも夜桜です。昼からの花見なら始発で行けばダイジョウブかとおもっていたんですが、夜桜はどうなのかなと思って投稿しました。ちなみに開始は16時ごろを検討しています。 場所取りは何時ぐらいから行けば取れるでしょうか?やはり夜桜でも、朝からとっていないとだめですかね? 予測で構わないので教えてください。汗 日にちは3月30日を予定しています。 よろしくお願いします。

  • 井の頭公園で夜桜の花見をやりたいのですが、

    井之頭公園で夜桜の花見をやりたいのですが、 シートを引いて宴会などできる場所はあるのでしょうか? また火器などの使用はできますでしょうか?

  • 代々木公園でのお花見。場所とりは何時から?

    今週末、代々木公園でお花見(宴会)を企画しています。思いのほか人数が集まりそうで、場所取りに責任を感じています。例年、みなさん、何時ごろから場所とりに出かけているのでしょうか?経験者の方などいらっしゃれば是非教えてください!

  • 芝公園について

    夜の芝公園ってどんな感じですか?東京タワーを見るカップルでいっぱいとか・・・。明日、東京タワーを見に行こうと思うのですが、あまり人が多いといやなので。教えてください!

  • 代々木公園でお花見。アドバイス下さい!

    こんばんは。 3月27日(火曜)に大学の仲間(男女半々)15人程度でお花見をします。 場所は代々木公園でお花見をすることとなったのですが・・・ ネットで代々木公園の情報を見てみると、なんだかまったりした感じ とても宴会なんて出来そうにも無さそうな印象を受けました。 と言うのも、仲間内では半数以上が宴会を望んでいるのですが 幹事の2人が酒、宴会があまり好きでは無く 治安が良くて~、酔っ払いがいなくて~、と考え(勿論大切な事だと思いますが) 上野公園→井の頭公園→代々木公園と だんだんまったりした(イメージでは)方向へ行っています。 ○代々木公園では宴会(orそれなりに大きな声で騒ぐ)は雰囲気的にどうでしょうか? ○代々木公園の場合場所取りは何時くらいから必要でしょうか?  平日ですのでお昼くらいを考えているのですが… ○16時からお花見予定なのですが、17時閉園と聞きました。  しかし大丈夫との意見も?実際はどうなんでしょうか?? ○上野公園などはそんなに治安が悪いのでしょうか? 沢山質問がありますが、どれか1つでも回答していただけると幸いです。 お願いします。

  • 京都の宴会できる花見スポット

    こんにちわ。 似たような質問が多くあったらすみません。 わたしは今月10日あたりに京都の花見に行こうと思っています。 人数も10数人くらい集めるつもりなので、ビニールシートを広げて宴会できるようなところが良いです。 あと時間的には夜になると思うので、夜桜のライトアップされているところであればなお良いです。 定番の円山公園は サークルなどの花見は4~6日あたりがピークだと思うのですが、10日あたりなら空いているでしょうか? 今までサークルで行ったことしかないのでわからないのですがどうなんでしょう? とにかく人数が多少多くても座って宴会ぽくできるお花見スポットを教えてもらえると嬉しいです(>_<) 大学が京都南部なんで奈良で良いところがあったら奈良でも構いません。

  • 外濠公園でお花見の場所取り

    来週の土曜日(4月5日)のお昼に外濠公園でお花見を予定しています。 人数は4人なのでそんなに広いスペースは確保できなくてもよいのですが、場所取りは必要でしょうか? 今のところ正午12時頃に行く予定なのですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 井の頭公園でお花見

    井の頭公園で花見をする予定なのですが、前日から場所取りとかしないと難しいでしょうか? 予定では4月9日なので、若干ピークは過ぎていると思っているのですが、、、 何時ごろから場所取りをすれば確保できるか教えていただけませんでしょうか?

  • お花見の幹事のノウハウ教えて下さい!(千鳥ヶ淵公園、靖国神社、目黒川)

    なんと急に今週の金曜日8日に、お花見をすることになり幹事になってしまいました。。。 飲み会などの幹事は5.6年前に経験したことあるのですが、お花見に関しては全くの初心者で、場所取りの時間やどんな物を準備するのが良いといった事が全くわかりません... 場所は千鳥ヶ淵公園か靖国神社、もしくは目黒川あたりを考えています!(行ったことはありませんが、紹介してもらいました。実際良いのでしょうか?) 人数は15~20人程度。 時間は8日金曜日の夜19時から。 食べ物はデバ地下かケータリングで寿司かなと思っています。 そこで質問です! ・千鳥ヶ淵公園か靖国神社、もしくは目黒川の中でお勧めがありましたら教えて下さい。 ・上記の公園で、一番桜が見頃の時は、どの程度の混雑状況なのでしょうか? ・場所取りは、だいたいどれくらい前に行っていれば、場所確保ができるでしょうか? ・こういった大きな公園でお花見をする時に、「これがあると便利!」「これだけはしておけ!」といったアドバイスがあったらお願いします! いっぱい質問してしまい恐縮です。答えていただける範囲で結構ですので、なにとぞよろしくおねがいします!!!