• ベストアンサー

ぷよぷよが強くて麻雀をする人に質問です。

kuroru1964の回答

回答No.4

麻雀の場合は,限られた牌で手役を作り, さらに3人の相手との駆け引きもあり, 戦略的な思考が必要です。 これに対してぷよぷよは基本的に, 無限に落ちてくるパーツの色をいかに組み合わせるかが勝負です。 こちらはパズル的な思考だと思います。

関連するQ&A

  • 麻雀・囲碁・将棋に関して

    麻雀・囲碁・将棋に関して質問です。将棋のルールはわかるのですが、 麻雀と囲碁はさっぱりわかりません。 麻雀・囲碁・将棋の中で一番面白いのはどれですか? 人それぞれだと思うのですが、特に麻雀・囲碁を通して勉強になる事も

  • 麻雀を極めたい(麻雀を覚えたての18歳です)

    初めまして。 約半年前に麻雀を覚えました。今18歳です。 覚えたといってもヤフー麻雀ばかりしている状態です。ヤフー麻雀では、長いスパンで見ても勝てるようになってきました。 運の要素が大きいゲームだけど確実に強い人と弱い人に別れる。 勝負どころのあの感覚。 麻雀、面白すぎます。 麻雀を極めたい。 プロになりたい。 最近こう感じるようになりました。 こんな感覚を覚えたのは生まれて初めてです。 純粋に強くなりたいです。 来年大学へ行くので自由な時間が増えます。 その間、麻雀に関係する本を沢山読み、実践の場を沢山踏むつもりでいます。 唯、仲間内で打つ、唯雀荘に行って打つ。だけでは強くなれないのでこんな事もしてみるといいよ、こんな本を読んだらいいよ、こうやって考えたらいいよ。極める上での忠告等、アドバイス頂きたいです。 先輩方、宜しくお願い致します。 また私の質問を読んでくださって有難うございます。 お暇な時に回答頂けたらと思います。^^

  • 自分の麻雀の実力を形に残したい

    麻雀歴20年の私です。 今まで趣味感覚で麻雀を打っていました。 最近「自分の実力はどのレベルなのだろう。形で表したい」と思うようになりました。 そこで下記に質問を書きますので、回答願います。 1.将棋と同じように、麻雀に段位とかってないのですか?(一般人でも取得できるような感じで・・・。) 2.「日本プロ麻雀協会」が「段級認定問題集」というのを出版していて、その問題集を解くと「段級(1~7級)」を認定されるようです。  これで自分の実力を的確に知ることができますか? 3.日本プロ麻雀連盟主催のプロテストを受けるというのも方法の一つですが、自分はプロとして活動したいわけではありません。  自分の実力を知りたいのです。こんな考えの人は受験してもいいのですか? 質問に対する回答、またはその他で最適な方法をご存知の方、回答をお願いします。

  • 将棋とマージャンに強くなるには…

    どっちに出していいのか、わからなかったのですが、とりあ えずこちらで質問させてもらいます。 本当は別スレッドにすべきだったのでしょう。 最近、将棋にハマっているのですが、将棋に強くなるには、 どうしたらいいですか。 また、玉の囲いとそのメリットについて、教えてください。 二つ目はマージャンです。 私は昔からマージャンであまり勝てないのですが、強くなる 秘訣を教えてください。 以上、二つです。 もし有段者の方にお教えいただければ、大変ありがたいです。 もちろん有段者の方でなくとも結構です。

  • 麻雀をおぼえたい。

    こんにちわ。 23歳女性です。 私はオセロとか将棋とか、とにかく「先を読む」系のゲームがすご~く苦手です。 苦手とはいっても将棋はできないんですが、手軽にできるオセロはとにかく弱くて、いくらやっても勝てません。 小さい頃「ドンジャラ」をよくしてましたが、これもまた負けっぱなしでした。 こういうゲームが強い人にすごくあこがれます。 最近、麻雀が気になるので勉強しようかな~と思ったんですが、これって役を沢山覚えないといけないのですね。 やっぱり、先に役を暗記した方がいいですか? それとも、ゲームなんかで一人ひたすら特訓がいいでしょうか? 麻雀が得意な皆様、初心者の私にアドバイスお願いします。

  • オンライン麻雀、如何なものでしょう?

    こんにちは。yayupuu3と申します。 私は麻雀が大好きで、昔は家庭で友達と打ったり、雀荘に行って打ったりとしていたのですが、最近、子育てで外に出る機会が無く、麻雀はすっかりご無沙汰しています。 たまには打ちたいな~と思っていたとき、オンライン麻雀(東風荘)のことを知りました。 「よーし!やってみようかな~?」と思ったのですが、ダウンロードしていざ初めてみようとしたら、何やらいろいろな部屋があったり、チャットをしていたり(?)何だかよくわからず、小心者の私はすごすごと逃げ帰ってしまいました。(^^;) 過去の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=129282)を見て、恐いイメージまで植わってしまって・・・でも、参加されている方も多くいるようなので、楽しいところなのかな?とも思ったりしています。 そこで、実際にオンライン麻雀をやったことがある方にお尋ねしたいのですが、実際の雰囲気などは如何なものなのでしょう? 初心者がいきなり入っていっても、大丈夫なのでしょうか? 慣れない操作で、牌を切るのが遅くなったりしても、怒られたりしませんか? 楽しい経験談など聞かせていただけると有難く思います。 どうか宜しくお願い致します。m(__)m

  • 画像を使ったアンケートにご協力下さい。

    最近、画像にはまっております。皆様の素晴しい画像を拝借してちょっとしたテストです。 質問は簡単で以下のNEKOGABURIの回答を順々に見て頂いて、この質問の意図が理解できるまでに何枚の画像を見たのかを答えて頂きたい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814745.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814279.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4813877.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814850.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814537.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814457.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4810439.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4779535.html 回答は「~枚」って感じで宜しくお願いいたします。 ※解答欄にネタばれはしないでくださいね。多くの人にデフォルトの状態で見て頂きたいもので。

  • 麻雀の覚え方について

    二十歳の男です。自分は昔から麻雀がやってみたかったです。しかし、周りに卓を持ってる人もいなく、教わろうにも口だけじゃ分からないだろうと思ってずっと知らないままにしていました。 しかし、周りの友達には麻雀ができる人がいます。いつどこで覚えたのかとても気になります。 自分も麻雀やってみたいです。。 ネットの中だけで覚えることは可能でしょうか? 誰かやり方教えてください。。 また、分かりやすく解説しているサイトなんかがあったら教えてくれたら嬉しいです。 早く麻雀覚えてこのカテで質問したり回答したりしたいです。。

  • 麻雀が強い人って実際どういう人?

    よく漫画や映画などで麻雀がとてつもなく強い人って登場しますよね。 現実にもプロの雀士と言われる人たちもいると思います。 考えると不思議な感じがしてきました。 というのは、スポーツ界での強い選手、これは分りやすいです。  体力、技能、精神力、自己管理能力が長けた人たちと言えるでしょう。 将棋や囲碁の世界でも同じだと思います。 ところが、麻雀というゲームは全く違いますよね。 まず配牌ですが、一九字牌ばかりで、国士やチャンタ系を狙うにも中途半端。  ドラは一枚も無し。 この最初の段階で、和了できる可能性はグッと低くなると思います。 おまけに自模も悪い。  無関係な字牌が続く。  面子選択に迷って、8・9の辺張を嫌った途端、7の牌を引く。 苦労の挙句、やっと聴牌し、ヤミで張っていると、親リーチが掛かり、一発自模で 12,000点。 これが続き、結局ノー和了で箱テン。 これを考えると、麻雀というゲームは 「運」 が 99% 占めるように感じました。  つまり、プロ級と言われるほど強い人でも、ツキだけで、点数も数えられないド素人にボロ負けすると。 将棋や囲碁などの他のゲームや、スポーツの世界ではこんな事は絶対あり得ないですよね。 たとえば今日始めてクラブを握ったアマチュアがタイガーウッズに勝つなんて考えられますか ? 麻雀が強い人とは 「少なくとも、振り込まない人」 と言う意見があるかも知れませんが、それでも透視術でもない限り他のメンバーの手の内なんて、想像するか、勘に頼るしかないでしょうし、端的に言って現物以外の牌はどれも危険牌になり得るでしょうし。  計算違いで役満に振り込む事もあると思うのですね、プロ級の人でも。 正確には 「振り込まない」 ではなく 「結果として振り込まなかった (アー良かった)」 というべきかなと感じています。 麻雀が強い人って、皆さんどう思われます ?

  • 締め切られた質問への連絡?

    最近URLの質問に回答して、おススメの一曲を教えてほしいと言われたのですが、 質問者さんは、なにを思ったのか、回答を締め切ってしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2876835.html これでは教えるも何もできません。 質問者さんは、間違って締め切ってしまったのだろうと思いますが、 私はどうすればいいのでしょうか?無かったことにしていいでしょうか?