• ベストアンサー

ぷよぷよが強くて麻雀をする人に質問です。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4128801.html に「ぷよぷよが強くて将棋をする人に質問です。」 という質問がありましたので それと関連してぷよぷよと麻雀との関連について質問したいです。 何を思ったかというと3つが1セットとなる麻雀と 4つでないと消えないぷよぷよとでは 感覚が違うのではないかと。 回答、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.2

回答者の条件には当てはまっていませんが、言わせてください。 マージャンとぷよぷよの感覚は全く違います。 マージャンの場合同じ種類のパイは4個しかありません。 2個同じパイを持っていて1個場に出てる、そこで最後の1個を見逃すと、そのパイはほぼ役に立ちません。 ぷよぷよの場合は見逃してもいずれは出てきます。 チャンスはいくらでも巡ってくるのです。

mayu7651
質問者

お礼

仰る通り同じ牌は4つしかないため そこから様々な駆け引きがあるのが麻雀です。 無限に発生するぷよぷよと比較すべきではないのも頷けます。 あと質問について補足。 4個でないと消えないぷよぷよに慣れるとポンに違和感を感じるのではないかと。 ある意味ポン(3つ揃え)が出来なくてチー(4つ揃え)だけがぷよぷよなので苦手としているのが私です。

その他の回答 (4)

  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.5

それ以前に全然違うかと思います。 初代~通(2作目)まではぷよぷよは 初代は先に5連鎖をした方が勝ち的な勝負でした。 通からは4~5連鎖の組み方を作って相手が自分より多い連鎖を用意しているなら 相手以上の連鎖ができるor相手が連鎖を始めるまでは種を作り続けるという方法が一番強かったと思います。 SUN以降はもっと駆け引きの要素が強くなりましたね。 相手が連鎖するのを必ず待って相殺しないと不利だし… 実力より駆け引きになったからあまりやらなくなりました。 フィーバーはもう発想と記憶の戦いでしたね。 麻雀については運と読みと駆け引きの世界です。 ジャンルと必要な知識や技術は全く違うと感じます。

回答No.4

麻雀の場合は,限られた牌で手役を作り, さらに3人の相手との駆け引きもあり, 戦略的な思考が必要です。 これに対してぷよぷよは基本的に, 無限に落ちてくるパーツの色をいかに組み合わせるかが勝負です。 こちらはパズル的な思考だと思います。

回答No.3

ぷよぷよやってる時は『ぷよぷよ脳』麻雀やってる時は『麻雀脳』に切り替わって 処理してるみたいだから 大丈夫。

mayu7651
質問者

お礼

そうですね、気持ちが切り替えられれば問題ないですし また切り替えられるのも人として大事なことだと思います。 ぷよぷよ、麻雀に限らず。

noname#81316
noname#81316
回答No.1

こんばんわ。 思考、状況判断の必要性で言えば同じかもしれませんが、感覚で言えば全くの別物である気がしますね。 私も、数年 麻雀で生計を経てていた経験がありますが、ぷよぷよと麻雀は やっぱ違いますよね~ こんな回答でよろしいのでしょうか...

関連するQ&A

専門家に質問してみよう