• 締切済み

お礼について教えてください。

来週会費制の1.5次会式結婚披露パーティーをします。メンバーは9割までが二人の共通の会社の方々です。親族は出ません。 ヘアーメイクと着付をしてくれる人にはお菓子程度でいいでしょうか? 祝儀を包むべきでしょうか? ずっとパーティー中も着いてもらうのではなく、お色直しもなく、衣装屋さんで支度して自分達で会場まで移動します。 あと、受付、司会、カメラマンも同僚にお願いしています。 事前準備から5人の幹事を立てているので、この代表者には お礼を考えていますが、あとは気持ち+お菓子程度でいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

こんにちは! ヘアメイクと着付は、特にお礼はいらないのでは。 もしお礼をしたいならば、お菓子をたくさん配り歩くのもたいへんでしょうから、ポチ袋でいいかと。 少ないですが気持ちです、ってことで。 受付、司会、カメラマンは、5人の幹事さんとは別でしょうか? 別ならば、やはりお礼をお渡ししたほうがいいと思います。 どれもたいへんな仕事ですから、気持ちよくお礼したいですよね。

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.1

貴女は仕事の対価にお金を得ているはずです。 それぞれの方が、貴女の為に時間と労力と技術を 提供しているのですから、それに見合った報酬を お返ししてあげたほうがスッキリしませんか? 好きでやらせてと向こうサイドからの要望でしたら その場での食事、おやつの提供で充分と思いますが、、、

関連するQ&A

  • 披露パーティーの会費について

    結婚披露パーティの会費設定について ゲストの気持ちになって、教えていただけますでしょうか・・・・ キレイな感じの結婚式場で行われる 披露パーティから会費15,000円で招待されました。 (挙式は親族のみです) 会費制なので、もちろんご祝儀は無しです。 ゲスト:新郎新婦の上司・友人・親族 で70名ほど 会場:式場と同じ施設内の会場 衣装:新郎新婦はタキシード・ウェディングドレスです。    (お色直しは無し) 司会進行:プロの方にお願いするつもりです。 料理・引き出物の内容: 1) 着席コース イタリアン(小前菜・前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザート・パン・コーヒー) 2) フリードリンク 3) ケーキ 4) お土産:引き菓子 5) お土産:プチギフト 演出・余興などは、具体的には決まっていないものの 皆さんに楽しんで頂けるように考えています。 ただ、生演奏があったり・ゴスペル歌手を呼んだり・・は考えてません。 この内容だと、会費15,000円は高いと感じますか? 「披露宴」と題してしまうと、堅苦しくつまらないような気がして・・ 後、友人からご祝儀を頂くのが申し訳なかったので 会費制のこの金額にしました。

  • 幹事・司会をする会費制ウェディングパーティーの御祝儀

    こんにちわ。28歳、女性です。 カフェレストランで高校からの友人が会費制(会費1万円)でウェディングパーティー(両家の両親・親戚も出席する、友人への結婚報告パーティー/ゲストは合計40名)をします。 パーティー日の1ヶ月ほど前に幹事と司会を頼まれました。招待状関係や予算は気にせず、内容と進行及び実行を頼みたいとの事で、もちろん引き受けました。 幹事ということで会費はいらないです、と言ってくれたので甘えさせていただくつもりだったのですが、やはり御祝儀をお渡しした方が良いのでしょうか? 同じ高校からの仲間が他に5名ほどいるのですが、彼らは会費を払います。でも気持ちとして御祝儀を(私も入れて)一人5000円くらい包もうか、という話が出ています。でも仲間が結婚したらみんなで何かをプレゼントをする、というのが通例になっているので、今回も別途プレゼントはする予定です。 私が幹事をやっていて、会費を払わない、というのはみんな知っていますが、それは払わないで良いと言っています。 ちなみにカフェということで場所代などは無く、一人当たりビュッフェ・フリードリンク・お土産のお菓子で5000円くらいです。 ただし新郎新婦の両親、親戚、幹事(私を入れて3人)、途中の余興ゲームの司会をするコ2人からは会費をもらわないので、ちょうど会費を払う人と払わない人が半々、のような状態です。 ☆この内情は私以外は知らないのですが。。。☆ 私は会費を払っていないから3万円の御祝儀を渡すべきか、パーティーの実費分ということで友人一同として5000円包むべきか、それとも幹事一同から会費と同じ1万円を包むべきか、迷っています。 みなさんのご意見をお聞かせください!

  • 二次会を手伝ってくれた方々へのお礼

    6月に結婚式を控えている者です。 挙式は親族のみでやるので、友人・知人には二次会に参加してもらおうと思っています。 その二次会で、司会はプロ(知人)に、幹事は昔からの友人に頼み、また、学生時代の友人や会社関係の方々には余興をやってもらう予定です。 司会の知人は、会社を通して頼んだのでよしとして、幹事や余興の方々への謝礼について悩んでいます。 幹事の友人には、会場探しや司会者との打ち合わせなど、いろいろとやってくれているので、お礼として会費をもらわないことにしようと思っています。 余興の方々へも、お礼として会費をもらわない、という方向にしたかったのですが、予算的なことでそれができないのです。それは失礼にあたるのでしょうか? また、なにかお礼としていいアイデアがありましたら、教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 司会者へのお礼

    今週の土曜日ブッフェスタイルで結婚の報告パーティをします。 会費は頂きません。ご祝儀も招待状を送った時点でお断りしています。 だいたい40人くらいの集まりで司会というか最初の進行だけを 友人カップルに頼みました。 先日打ち合わせがてら3人でご飯を食べたのですが そのとき2人にごちそうしてそれでお礼に代えようと思っていたところ 2人からお祝いだからと奢ってもらってしまいました。 なので当日お礼をしようと思っているのですが 他の質問をみたところ友人でも結婚式の司会者へのお礼は 一人づつ1万以上とありました。 結婚式ではなく報告パーティで会費もご祝儀もいりません。 このような場合司会をしてくれる友人カップルにはどのような お礼をしたらよいのでしょうか? 2人で5000円分の商品券にしようかとも思ったのですが 婚約をしているわけでもないカップルです。 別々にしたほうが良いのでしょうか?

  • 至急!結婚式2次会 幹事&司会者へのお礼について

    今春挙式予定です。 披露宴後、招待客70名程度の結婚式2次会をすることになりました。 幹事は新郎側2名・新婦側2名、司会者は新郎側1名に依頼しました。 お礼などについて以下のように考えています。 幹事 ・会場(イタリアンレストラン)での打合せ時の飲食代を負担 ・当日の会費は全額徴収(7~8千円程度) ・お礼として現金5千円を当日進呈 司会者 ・司会原稿は幹事作成のため打合せには参加せず ・当日の会費は全額徴収(7~8千円程度) ・お礼として現金1万円を当日進呈 金額は妥当でしょうか?他に必要なものはありますか? ご意見あればお願いします!

  • 二次会幹事へのお礼って?

    二次会幹事を頼まれましたが、なんと頼まれたのが2週間前!会場の予約は新郎新婦がやってくれていましたが、その他の準備はすべて私がやりました。しかも新郎側の幹事がなにもしなかった...。 お礼はお菓子と安物の香水(しかも私の好みではないので使えません)だけでした。二次会の会費はもらわないから、といわれました。 普通、二次会の幹事へのお礼ってそんなものなのでしょうか...?

  • 嫌いなプランナーにもお心付けって必要ですか?

    私の結婚式は身内だけの極々少人数な和婚です。 神社さんが提携されているプラン会社の衣装だと持込料などかからないと言われたので、提携内にあるプラン会社で、衣装だけ借りました。 そこのプランナーが「ふざけてるのか?」というほど、ミスを連発。 とくに改善もなく、私はかなりその人に不信感を持ったまま、結婚式を迎えます。 なぜクレームをしなかったかというと、新郎が「どうせ衣装だけだから」と言ったからです。 挙式中の衣装を除き、会食会場の手配、お色直し衣装、カメラマン、引出物、ペーパーアイテムなど、全て自分でしました。 プランナーは、不親切で、無責任な発言ばかり。 余計なことばかりしてきて(不必要な余興や余計なお金をかけさせる提案) 挙句の果てには、過剰請求、請求間違い、指摘しても直されない書類の不手際、連絡ミス、色々やらかしてくれました。 最後の最後まで、書類の名前を間違えてきたことには、呆れかえりました。 当日も、おそらく会います。何もしないくせになぜいるのか謎ですが・・・。 私は、心付けを渡したくありません。 お礼なんか言いたくないし、期待もしていません。 散々適当な仕事をしてきた人に感謝するほど、人間ができていません。 着付や介添の方、カメラマン、会食会場、神社には、もちろん寿の祝儀袋に入れて、心付けを渡します。 みなさんはどう思われますか? ここは大人として、無能なプランナーにも心付けを渡すべきなのでしょうか?

  • こういう場合って「お礼」を包みますか?

    友人の披露宴の司会をしました。 また、列席者の中には英語しか出来ない人が数名おり、私が英語が出来るというのもあって、日本語と英語両方で司会をすることになりました。 既に身内で挙式を済ませていたというのもあり、披露宴は結婚式場の披露宴とは少し違い、ホテルのパーティー会場を借りて、飾り付けなども自分たちで行うやり方でした。 1時間前に会場着いたのですが、本人はヘアメイク中で出て来れず、ご両親に伺ったところ「とりあえず、会場の飾り付けを手伝って」との事。もちろん手伝いました・・・。その後、ホテル側と軽く打ち合わせをしたのですが、当初聞いていたのとは全然違い、随分私の仕事が多いことになり、驚きました。 友人からは「進行はホテル側がやってくれるので、指示があったら司会をやって」と言われていたのですが、実際は私が会場の雰囲気を見つつ、ホテル側にBGMやケーキ、ゲームの準備などを指示する立場でした。 もちろん食事も殆どとることが出来ず、参列者からはカメラ撮影を頼まれたり・・・で、とても忙しい3時間でした。また、予定の無かった各テーブルに回って代表1名のインタビューもやりました。これはお色直しに時間が掛かってしまい、時間稼ぎのためにと当日突然友人母から依頼され、やったものです。この時もホテル側は全て私に「○分押していますが、どうしましょうか」など聞いてきて、とても座ってなんかいられませんでした。 そして、私が驚いたのはこれら全てやったのに友人からはお礼の言葉しか無かったのです。私は別にお金を求めていたわけではありませんが、通常プロの司会(しかもバイリンガル)を頼むと相当の金額になると思います。そこまで欲しいというわけではもちろん無いですが、お車代とか、そのぐらいの「気持ち」はあるかなと思っていました。(仮に私が頼む側なら絶対渡します) 司会をするに当たって、何度か彼女と打ち合わせをしたり、司会の本読んで参考にしてみたり、英語もおかしくないかと調べたり・・・などの労力が何だか悲しくなりました。ちなみにご祝儀は3万円包みました。 友人に司会を頼む場合ってそんなもんなんでしょうか。 正直この一件でうちの夫からは「今後は付き合うな」と言われ、印象も悪くなっており、私自身もなんか腑に落ちない気持ちです。こんなことになるんだったら司会なんて引き受けなきゃ良かったな・・・と。 もともとそういう忙しい立場だと聞いていれば私もそれなりに心構えが出来たのですが・・・。みなさんはこういうの、どう思いますか?友人に司会を頼むのは司会代が節約出来てラッキーぐらいに思うのでしょうか。私はどうもそういう風に思われているように感じて仕方ありません。

  • 会費制パーティーについて

    会費制パーティーをした方、招待された方に質問です。 二次会に近いパーティーにしたいと思っています。 両親や兄弟も参加予定です。 会費は1万円で料理&飲み物を用意。 (着席ビュッフェか、フリー座席) 友人に負担をかけたくないので幹事(仕切り)や司会は“二次会くん”のような 業者に依頼するつもりです。 席次表・メニュー・席札は用意しましたか? 会場の装飾(お花)はどうされました? 乾杯は誰に依頼し、お礼はどうしましたか? (スピーチほど堅苦しいものは考えてないです) いきなり二次会のようなパーティーですと新婦のヘアメイクはどうしましたか? 引き出物はなく、お見送りにバームクーヘンのような引菓子を考えています。 会費制のパーティーに参加したことがないので 皆さんが参加された会費制のパーティーで“披露宴とここが違った”点を 教えて頂ければと思います。

  • パーティーのお礼はしても大丈夫ですか?

    先日、お世話になっている会社のパーティーに出席いたしました。 ビンゴ大会で、5人に景品がありました。 帰って見てみると、おそらく2万円相当と思われるものが入っていました。 パーティーは出席者全員、会費やご祝儀もありませんでした。 食事や飲み物、景品とお土産までいただき 少し心苦しい気がしています。 3000円~5000円くらいのお菓子か何かお礼をしたいと考えておりますが、 私にはあまり社会の常識がありません。 こういう場合、お礼等をするのは普通のことなのでしょうか?

専門家に質問してみよう