• ベストアンサー

SOFTBANK2台目

こんばんわ すでにSOFTBANK携帯を1台持っていて、もう1台追加しようと思います。 (それを彼女に渡そうと思っています。) 自分名義でもう1台かった時、ホワイトプランで購入すると家族割引24の対象になるのでしょうか? また、2台買うことはできるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はい、自分名義で2台買うと"家族"扱いになり家族割引24の対象となってメールも電話も24時間無料です。 ちなみに私も一昨年 その方法で恋人と購入しました。 心配なら確認の意味でショップの人に聞いてみてもいいと思います。 土日ならキャンペーンで安く売っているお店もあるので、狙うと本体代も安いものが購入出来、月々の請求も安く済むと思います。

r-ng
質問者

お礼

遅くなってすいません。 的確に答えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • softbankの2台目契約について・・・

    すでにSOFTBANK携帯を1台持っていて、もう1台追加しようと思っています。 それを自分名義でもう1台かった時、ホワイトプランで購入し、家族割引24を組んだ場合、 家族の証明書(免許証)など提示とか必要となってくるのでしょうか? そして、基本使用料の2台目は、契約者本人と違う名前からのクレジットか口座引き落としは できるのでしょうか? 教えて下さい、お願いします。

  • 2台持ちとしてのSoftbank 料金プラン

    私はドコモの携帯を使っているのですが、先日彼との通話専用携帯として、彼名義でSoftbank携帯を購入しました。 購入した際にいくつかのサービスを組まれたのですが、この携帯でメールやインターネットを利用するつもりはないので、請求額が一番安くなるようにしたいと考えています。なので、外しても良いサービス、変更したほうが良いサービス等ありましたらぜひ教えていただきたく思います。 現在加入中のプラン、サービスは以下の通りです。 ■料金プラン ホワイトプラン 家族割引(家族回線) ■割引サービス Wホワイト パケットし放題 ■オプションサービス S!ベーシックパック(V8シリーズを除くSoftBank3G) あんしん保証パック 基本オプションパック 世界対応ケータイ 発信者番号通知 ※なお、ホワイト家族24は翌月から適用されるとのことです。

  • SoftBank

    SoftBankの携帯をホワイトプランで持とうと思ってるのですが、障害者ならどういった割引があるのでしょうか!?w(゜o゜)w

  • 携帯2台持ち→softbankホワイトプラン1台にしようか迷ってます

    今、docomoとsoftbank2台持ちです。 2台で6千円近く月々の請求が来ているので、 softbankのホワイトプラン1台に絞ろうかと考えています。 内訳は以下のようです。 <docomo> ・一番安い基本料金プラン(パケットパックなし) ・一年割引 ・家族割引 ・契約期間3~4年目くらい …で2300円くらい <softbank> ・一番安い基本料金プラン(vodafone時代のもの) ・LOVE定額(vodafone時代に加入) …で3700円くらい 今LOVE定額で本来なら通話料が13000円くらいのところが 315円で定額で抑えられてますw 何を悩んでいるのかというと、LOVE定額だと時間帯を気にせず話せるのがよいんですよね!! 実際、23:30~0:30くらいの通話が多いんです その時間帯は、ホワイトプランだと無料になりませんし… でも3700円→980円ちょい になるのは大きいです?よね? あとなぜドコモを解約しないでいるかというと、 契約期間が長いためドコモポイントが3000ポイント近く溜まっているためです。 ドコモのポイント3000ポイントを捨ててでも、解約したほうが得でしょうか? 総じて、どうしようか大変迷っています。 料金プランの知識が少ないため、皆さんの手をお借りしたいと思いました。 既出でしたら大変すみませんm(__)m

  • softbankの解約料について

    現在、我が家には2Gのsoftbankのケータイが二台あります。 この二台はもう少しで使えなくなるので、MNPで他社にいこうと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、解約料が発生するのはどういった場合でしょうか? 一台は、2007年一月にvodafoneからsoftbankに変わってから機種変更で購入しました。一括で購入したと思います。 料金プランは、トークパックバリューです。 もう一台は2006年の8月で、まだvodafoneの時に購入しました。 そちらの料金プランはホワイトプランです。 これだけの情報で分かりましたらお願いいたします。 そういえば私の姉が前に、softbankのケータイが壊れたため機種変更をしたところ、9千円以上取られたと言っていました。解約する月が悪かったみたいだとか言っていましたが、本人もよくわかっていなかったようです。

  • SoftBank 学割

    学割・新規契約について。 学生の妹が新規でSoftBank学割3年間割引を利用する為に母とSoftBankショップに学生手帳や印鑑等を持って契約する時に、名義を母の名前(ちなみに過去にSoftBank学割3年間基本料無料サービスを受けた家族はいません。)で学割3年間基本料無料プランにすることは出来ますか? 確かSoftBankは本人と親が契約しに行って学生であることが証明出来れば、名義だけは親でも適応だったと思うんですが… どうですか? 【検索ワード】 契約名義・使用者名義・ソフトバンク・ホワイトプラン・スマホ・アイフォン

  • Softbankで家族定額からホワイト家族への移行

    現在Softbankで家族割引及び家族定額に加入(計2台)しているのですが、 これをどちらもホワイトプランにしてホワイト家族の契約に変更する場合って、 再度住民票などで家族証明をする必要があるのでしょうか?

  • ホワイトプランについて

    softbankのホワイト家族24で自分名義の携帯を2台購入したいのですが、可能でしょうか??

  • 現在SoftBank(iPhone3GS)+docomoの2台持ちです

    現在SoftBank(iPhone3GS)+docomoの2台持ちです。 物理的にも金銭的にもiPhoneに一本化したいのですが、遠く離れた実家の家族全員(3人)docomoです。 私のdocomoのケータイは、家族と家族割になっていて、docomoのファミリー割引通話料が5000円↑/月くらいの月があるため、iPhoneだけになかなか出来ません。 docomoの新機種に買い替えたばかりの父親を説得してSoftBankに乗り換えさせるのも厳しそうです。 「家族のケータイを買い替える以外」で、料金的に現状と大きく変わらず(or安く)iPhone一本に出来そうな料金プラン、方法などありますか? 私が調べた中で一番近いのは、実家の家電話をYahoo!BBにしてホワイトコール24でiPhoneと無料通話でしたが、SoftBank利用者が家電を契約しないと利用できないようなので、実家に住んでいない私しかSoftBank利用者が居ないと使えないようで・・・ ■現状 ・SoftBank(iPhone3GS) メイン端末,通話はタダ友がほとんど。 ホワイトプラン,パケットし放題forスマートフォン(CP),S!ベーシックパック(i) 通話料込み約5000円/月 ・docomo(N904i) サブ端末,通話は家族割がメイン。タイプSSの1000円分の通話料があるので、SoftBank以外にはこちらから通話。 FOMAタイプSS,ファミ割MAX50,iMode 通話料込み2500~4000円/月(家族以外への通話時間により上下) ファミリー割引通話料2500~5000円/月

  • softbankの解約料金について

    今現在家族3人softbankなのですが、自分1人だけsoftbankを解約しようと考えているのですが、どれくらいの解約料金がかかるのでしょうか? softbank使用期間約2年5ヵ月 「料金プラン」 ・ホワイトプラン 「割引サービス」 ・ホワイト学割with家族(学生) ・Wホワイト ・パケットし放題 ・ホワイト家族24 「その他サービス」 ・なし 「オプションサービス」 ・S!ベーシックパック ・あんしん保証パック ・セカイ対応ケータイ ・発信者番号通知 上記のサービスに今契約しているみたいです。そして、今二代目の携帯代を割賦払いで契約しているので、支払い残が4万7260円・支払い回数が24回のうち、あと17回残っています。 もし、今の状態で解約をすれば、おいくら解約料金を払わないといけないのでしょうか? あと解約料金+携帯端末代を一括で支払うことになるのでしょうか?