• ベストアンサー

大阪なんばの串カツのお店

mesa_bgの回答

  • mesa_bg
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.1

大阪人です。 年中無休が壱番、日本一の串かつ・横綱、他2、3店舗あります。 場所はなんばでも新世界という所で串カツで有名なので、 その辺の人に聞けばすぐわかると思います。 正直言って、新世界の串カツは何処も似たような味ですが まれにはずれがありますので、初めていくのなら壱番という所が一番いいと思います。ここは間違いありません。 私も月2、3回は通っております。 串カツのルールで、ソースの2度付けは禁止になってますので 覚えておいた方がいいですよ。 参照に http://www.gnavi.co.jp/8sin/ これに載っているのは一部です。 他にもいろいろあります。他に寿司やお好み焼きとかも あります。

myun0922
質問者

お礼

素早いご回答を下さいまして、ありがとうございます。 すみません、事情に疎くて「なんば」と言った時に「新世界」も入るとは思ってはいませんでした。私がなんば、と書かせて頂いたのは本当になんば駅界隈とうい意味でした。新世界が串カツで有名なのは存じていたのですが、ちょっと事情がありまして新世界には行けないのです… 誤解を招く書き方で失礼しました。でもご親切にありがとうございました。いつか新世界に行ける様になった時にはぜひお奨めのお店を試してみたいと思います。

myun0922
質問者

補足

ご回答下さいました3名の皆様にこの補足欄にて改めてお礼を申し上げます。皆様のご意見、それぞれにとても参考になりましたのでポイントの発行に差を付けるのは大変心苦しいのですが、今回の質問内容に関してより目的に合致した順にさせて頂きました。真っ先にお答え下さったNo.1の回答者様には誠に申し訳ありません…でも次に新世界に行ける事になった暁にはぜひともNo.1様のお薦めのお店にトライしたいと思っております。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪の串かつ屋の混雑状況

    大阪の串かつ屋の混雑状況 8月6日金曜日に串かつのだるま難波本店に行こうと考えています. 夜8時半くらいに到着する予定なんですがそもそも週末ともなると 予約客でいっぱいで入店はできないものなんでしょうか。地元の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • サラリーマンが入れる気さくなお店を教えてください

    よろしくお願いします。 平日にサラリーマン5~6人が入れるB級グルメというか下町グルメを探しています。 接待なのですが、わなかのたこ焼き、串カツのだるま、いくつかのお好み焼き、 新世界をぶらぶら、は経験済みです。 条件は ・大阪市内、キタ・ミナミ・京橋どこでもOK、少々不便でもOKです。 ・大阪ならでは感がある料理、やっぱり和食か粉もん、居酒屋系でもOKです。 ・サラリーマン5~6人なので、テーブル席があり、予約ができるお店。 ・一見さんでも入れる気さくなお店。 ・スーツ姿のサラリーマン達でも浮かないお店(住宅街はちょっと・・・って感じです) 条件が細かくてすみませんTOT なかなかいいアイデアがなくて困っています。 私的にははりはり鍋とかはどう?と思ったのですが、鯨は好みが分かれるので。 南平のギョーザも考えましたが、カウンターしかないしなぁ、と。。。 「大阪で安くてウマいものを食べたよ!!」と言わせたいです。 どうかどうか、良いお店がありましたらご紹介ください!!

  • 大阪の美味しいお店(お好み焼き、居酒屋など)

    1泊で大阪に旅行に行きます。 そこで、是非とも地元の方のオススメのお店を教えていただけたら、と思いました。 ちなみに、前回大阪にお邪魔したとき、お好み焼きは風月で食べました。 今度お邪魔するときは、昼はお好み焼き、夜は居酒屋と考えていますので、 オススメのお店を教えていただきたいです。 できれば、道頓堀、なんば、日本橋周辺で。 よろしくお願いします。

  • 阪神なんば線について

    今度、初めて阪神なんば線に乗ります。 そこで質問があります。 快速急行で、大阪難波駅から三宮駅までは何分かかるのでしょうか? また、大阪難波駅から三宮駅まで乗ったときの料金はいくらでしょうか? それともう一つ質問があります。 阪神なんば線は尼崎~大阪難波なので、三宮駅から大阪難波駅までは、阪神電気鉄道の線です。 一方、大阪難波駅から先は近畿日本鉄道の線です。 このことから推測すると、三宮から大阪難波まで乗車した場合に比べて、三宮から近鉄日本橋以降まで乗車した場合、別の会社の線にまたがって乗車した事になるので、距離に応じた運賃以外に加算運賃が加わって高くなったりするのでしょうか? 阪神なんば線についてあまりよく知らないので、お願いします。

  • 大阪・神戸での子連れで食事できるお店を探しています。

    大阪・神戸での子連れで食事できるお店を探しています。 夫婦と小学生1人・幼稚園児2人の計5人で、大阪・兵庫を旅行予定なのですが、子供連れでも安心(座敷があるとか、少々子供が騒いでも大丈夫な感じ)して入れるお店を探しています。 1日目・・天保山マーケットプレースで昼食、難波・道頓堀・心斎橋辺りで夕食 2日目・・神戸・元町辺りで昼食、甲子園周辺で夕食・・・  の予定です。 できれば、1日目の大阪で、串カツ・お好み焼きを・・2日目の神戸で、洋食が食べれたら・・と 考えています。 大阪の串カツ屋さんは、子連れでも大丈夫でしょうか?お好み焼きは、自分で焼くのではなく、お店の人に焼いてもらって食べたいです。 おすすめのお店があれば、教えていただければ幸いです。

  • 大阪・神戸のおいしい食事ができる店オススメの店を教えてください!!

    27歳女です☆最近、会社の人たちとおいしいお店がどこかという話題で盛り上がっています!!神戸・大阪で皆さんのここはめちゃめちゃおいしいというおすすめのお店を教えてください!!ジャンルは問いません☆ 地域的には梅田・難波・心斎橋のあたり、神戸だと三宮・元町から大阪よりの地域でお願いします♪ 情報お待ちしています(>_<) 【予算3000円から4000円くらい】 【お店の雰囲気 居酒屋など民間的な入りやすい 感じ または おしゃれダイニングなど】 【名物料理があるお店など】

  • 大阪ミナミのお好み焼き屋さん

    過去にも同様の質問がたくさんあって、一通り見てみたんですが、自分の希望する条件を満たすお店が少なかったので、新たに質問いたします。 タイトル通りなんですが、大阪ミナミでお勧めのお好み焼き屋さんを教えてください。 ただし、以下の条件を満たしていただきたいのです。 1.難波、日本橋、道頓堀界隈 2.大阪以外にもお店があるチェーン店は不可 3.観光客の少ないお店 4.お好み焼き以外にも酒肴になる一品料理が多い 予算は問いませんが、もちろん安いほうがGoodです もし判れば、人気メニュー、営業時間、場所なども教えていただければありがたいです。 わがままな質問ですが、宜しくお願いします

  • 大阪で「ソーキそば」のおいしいお店は?

    以前の質問に追加させていただきます。 友人にどうしてもおいしい「ソーキそば」を食べさせてあげたくて、探しているのですが、一見でも気軽に入れるお店知りませんか? 色々探していると、大体が居酒屋っぽいので、できるだけ食堂って感じのところがいいんですけど、、、。 大阪市内及び大阪南部方面であれば車で行くので、情報お願い致します。 条件が多くてごめんなさい。

  • 大阪 docomo 新規が安いお店

    ご存知の方おられましたらご回答宜しくお願い致します。 家族に持たせる為docomoで通常新規2台契約を考えています。 できれば新規一括0円のスマホで複数台のキャンペーンなどしているところであれば最高です。 機種の希望はSC-03E GALAXY S III αを2台です。 ネットでいろいろ探していると0円で20,000円キャッシュバックというようなところもあるようなのですが、残念ながら関東の店舗のようで行くことはできません…。 一括0円でしてくれるお店は見つけたのですが、上記の条件を見てしまうとやはり少しでもお得な方がいいと思ってしまい…。 日本橋や難波が安いお店が多いとのことなのですが、兵庫・大阪で上記の条件に近いキャンペーンをしているようなお店を知りませんか? 出来れば今週中には契約したいです。

  • 大阪での飲食店チョイスにご意見下さい!

    北海道民です。 大阪市内に4泊5日で旅行を予定しています。(宿泊先はミナミ) 旅の一番の目的は食べ飲みなのでネットで色々飲食店情報収集しています。 とにかくお好み焼き、たこ焼き、串カツは必ず食べようと思っています。 そこで今の所、良さそうだなぁと思うお店は ●お好み焼き・・・・「きじ」か「オモニ」 ●たこ焼き・・・・・・「甲賀流」(大たこは外しています) ●串カツ・・・・・・・・「だるま」 です。 ネットだけの情報なので府民の方から見れば王道と言う感じかも知れませんが・・・・ 上記のお店のチョイス、どう思われますか? あと、おっさんやオヤジ好み(この様な言い方で失礼します。この表現が合いそうな店という事で・・) な居酒屋でオススメの所も教えて下さったら嬉しいです! そういう場所でモツ煮込みなんかつつきながらお酒を飲みたいです。 上記以外でも何かオススメな食べ物や飲食店がありましたら教えて下さい。 どちらかと言うと下町的な雰囲気のお店が好きです。