• 締切済み

男は青で女は赤みたいな

どうして男は青で、女は赤なんでしょうか 例えば公衆トイレのマークとか

みんなの回答

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.6

DSのピンクを男が自分の物として持っていたら 気色わるいからです。

motemoteo
質問者

お礼

ありがとうございます

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.5

性別による色合いのイメージで、誰かが最初に決めたからでしょう。 イメージ、フィーリングと言ったあいまいなものだと思います。 もしかしたら、昔は男が青い服をよく着て、女が赤い服をよく着ていたのかも知れません。

motemoteo
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#84871
noname#84871
回答No.4

#1です。 ぼやかしたつもりが疑問を増やしてしまったようで申し訳ないです。m(_ _)m >ところで女性は月に一回ほどなんなんですか? 『イチゴショートが置いてあるケーキ屋さんに行くでしょう。』 と続けようと思ったのですが甘党で無い女性に怒られそうなので止めておきました。 よく考えてみたら私(♂)も行ってますし。(笑)

motemoteo
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.3

決めておいた方が識別しやすいからです。 意味は特に無いと思いますよ。 トイレを例に挙げられましたが、以前あるお役所で「ジェンダーフリー」の観点からマークを同色(男も女も緑色だったか?)に変えたら間違えてはいる人が大勢居たそうです。 ●ジェンダーフリー http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

motemoteo
質問者

お礼

ありがとうございます

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.2

保育園時代、  青系は「おとこいろ」  赤系は「おんないろ」  みどり・きいろは「どっちもいろ」 というようなぼんやりとした区分けがありました。  男の節句: 青(あお)空に泳ぐこいのぼり  女の節句: 雛祭り 桃の節句、赤いひな壇  青は冷たくシャープな男系、赤は暖かほんのり女系 そんなイメージからだと思います。  

motemoteo
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#84871
noname#84871
回答No.1

>例えば公衆トイレのマークとか そりゃもう女性は月に一回ほど・・・・。 緊急時には男性は青色吐息ってことではないでしょうか。(笑)

motemoteo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ところで女性は月に一回ほどなんなんですか?

関連するQ&A