• ベストアンサー

和裁士をめざすなら

今は派遣で仕事をしていますが、ここ最近、日本独自なもので手に職をもちたいという思いが強くなってきました。 和裁で食べていけたら、と考えています。 そこで、和裁を本格的に始めるにあたって、どこのどの学校がよいかとご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか? 和裁の学校のHPをいろいろ見てみましたが、いろいろとあるようで、、試験のことなども知りたいです。 来年、再来年ぐらいには習い始めたいと思っています。 寮生活も場合によっては考えてます。

  • anuu
  • お礼率0% (0/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okoa
  • ベストアンサー率50% (129/256)
回答No.1

こんにちは。 私はいちおう和裁士です。 いちおうと言うのは今とても子供の世話が手間がかかってしまい、 そんなに枚数は仕立ててはいないからです。 まあこれは個人のことなのでさておきとしまして・・・。 お住まいはどちらなのでしょう? ちなみに私のかよったのはここの専門学校です。 http://www.aikgroup.co.jp/aik/db/school_data/tokyo/private/31301600.htm ここのサイトをのぞいて見てください。 男前の仕立屋さんのHPです。 和裁を覚えて和裁士になるためにはどうしたら良いか、 とてもいいアドバイスがあります。 http://www.yukimura.co.jp/kintyan/index.htm anuuさんはすごいしっかりした意思を持った方なんですね。 寮生活まで考えるなんて。すごい。 私は通学部でしたが、同じ学校で寮で(学校に泊まりこみ)という生徒さんたち いましたよ。そんなは多くなかったですが。(当時) もちろん彼女らは仕立ての枚数も多くなるし、先生との 密着度が高いのですごくうまくなりますし、とても仕立てが早い。 その仕立てたものは自分のものでなく仕立てをたのんだお客さまの着物なので、 仕立て代、それが学費代わりなのです。 通学部は月謝払いますけど、たまにお客さまの依頼も私が通っていた 当時はありました。仕立て代もらえたんです。でも今は私のかよった学校も仕組みが変わったかも知れないです。 試験は商工会議所が主催する和裁技能検定、 そして専門学校の教師になるための(なれる)試験です。 私もいちおうは東京都の専門学校の教師資格はあります。 まだ他に技能検定あるのかも・・・。すみません、情報不足で。(^^ゞ でも私が学校にかよっている間受けたのは以上の2つです。 和裁士はどうしても運動不足になりがちで、 とても根を詰める仕事です。でも仕立てて出来あがった着物を見ますと、 その達成感と日本の伝統の和服の良さをつくづく思います。 ぜひとも私達和裁士の仲間になってください。 頑張ってくださいね。応援しています。

参考URL:
 http://www.yukimura.co.jp/kintyan/index.htm http://www.aikgroup.co.jp/aik/db/school_data/tokyo/private/31301600.htm

その他の回答 (2)

  • ru9498
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.3

私の友達が静岡にある和裁の専門学校(4年制でした)に通っていました。ごめんなさい、名前は分かりません。その子の話では、最近は着物を着る人が少なくなっているため、段々仕事が減っているそうです。成人式も今後は廃止になる可能性もありますし。また、ここ最近は浴衣が若い人の間で流行っていますが、わざわざ仕立てに出す人は少なくみんなデパートで仕立て済みのものを買うようです。 現実的な話ですが参考までに書かせて頂きました。

  • okoa
  • ベストアンサー率50% (129/256)
回答No.2

ごめんなさい。No.1のokoaです。 参考URLの所、色変わってませんねー。2つなので やり方間違えたようです。大変失礼しました。m(__)m コピーして貼り付けてやってみてください。 お手数おかけします。

関連するQ&A

  • 和裁一本で食べていけますか?

    私は現在34歳で会社員をしていますが、手に職を持ちたいという思いから、和裁の習得を検討しています。 今の不安要素は、和裁だけで通常の会社員程度の収入(月15万もあれば十分と思っています)が見込めるのかということです。 ネットで学校を調べてみましたが、年数は長いですが学費は安く、就業中からお仕事があり、学費も免除、 卒業後は週2~4枚縫って20万円以上の月収という方もいれば、全然食べられないというお話も見ました。 個人差もあると思うのですが、内職やお小遣い稼ぎのような感じなのか、独立して生計のたてられるものなのかが、学校案内ではよくわからないのです。 また、学校説明会や体験入学も参加してみるつもりですが、厳しい現状があるなら、あまり教えてもらえないかと思いますし……。 できれば和裁学校に通われていた方、現在和裁士をされている方や、そういった方を知る方など、現在の状況をご存知の方、どうぞご回答よろしくお願いいたします。

  • 和裁師の方にお尋ねします

    私は和裁や着物に関して何の知識もありませんがこれから学んでいきたいと思っています。 私は小さい頃から着物が好きなのと、あと一人でコツコツやる指先を使う細かい作業が好きなのでもしかしたら和裁が向いているかもしれないと思いました。 近いうちに仕事を辞めて本格的に学ぶつもりです。 そこで、和裁師の方にお尋ねします。 和裁を学び始めてから和裁師として働くようになるまで何年くらいかかりましたか? どういった場所で学ばれましたか?(専門学校、和裁所、和裁教室など) その他、和裁の仕事に関してのことや和裁のことなら何でも構いませんので教えてください。

  • 看護師になるか、和裁士になるか。

    看護師と和裁士で進路に迷っています。 今社会人26歳なので、年齢的にどちらかを学んで卒業後、合わなかったらもう一方の学校にいくというのは無理そうです。 どちらの進路でも1人暮らし、来年の進学になります。 和裁は少しだけ学校に行った事がありますが、挫折してしまいました。 寝る時間もなく、8時から17時まで学校で着物を縫う。 買い物、食事、家事をして、20時から2時くらいまで自宅で縫う。 2時に寝て5、6時に起きて縫う。 7時には通学準備の繰り返しで休みの日も同じ生活で、夏休み冬休みは各1週間ないくらいでした。 それでも縫うのが遅い私はみんなについて行けず、先生に向いていないんじゃないかと言われてしまいました。 でも、今ならもっと頑張れるかなとも思います。 ただ、卒業後食べていくのは難しいようで悩んでいます。 食べていけず辞めてしまう人も多いと聞きました。 生徒不足なので学校には簡単に入れます。 学習内容はほとんどが実技です。 看護師は小さいときからの夢で、今でも捨てきれません。 小さい頃から入退院を繰り返していて、看護師のような人のためになる仕事がしたいと思います。 うわべだけの憧れではないつもりです。 ただ、私は勉強があまり得意ではないので学校に入れるか、勉強についていけるか心配です。 寝る時間がないのは、和裁学校と同じだと思います。 高校後の進学時は親に反対されて看護学校はあきらめ、和裁学校に行きました。 でも今は成人しているし、自分で学びたい道を選べます。 看護学校卒業後3交代勤務についていけないときは、診療所や個人病院などで日勤のみの仕事も出来るし、食べていくのに困ることもないと思います。 一般的に多くの人にどっちに進むか聞いたら、看護師を選ぶ人の方が圧倒的に多いと思うのですが、なかなか決められないでいます。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 和裁士の方、都立技術専門校(職業訓練校)和裁科に在校・卒業の方

    和裁の技能を身に付け、将来は在宅で和裁の仕事をしていきたいと考えている38歳一児の母です。8月迄会社勤めをしていましたが、現在は失業保険の待機期間中で、来年4月から都の職業訓練校(有明校)和裁科に通学し、和裁士になる道に進みたいと考えています。しかし先日ハローワークの方から、このコース(1年間)に行っても和裁技能士の2級は取得できないと聞きました。和裁士として賃金がもらえるのは2級以上ということも聞いたことがあります。たとえ卒業時に資格取得ができなくてもその後の実務で技能士になっていきたいと思っていますが、こんな不況な時代でもあり実情をご存知の方にお話を聞かせて頂けたら..と思います。また、現役和裁士の方にもこれから和裁士をめざす者になにかアドバイスが頂けたら大変有難いと思っております。

  • 和裁を学べる専門学校

    こんにちは。 私はこの春大学を卒業した22歳の女性ですが、 現在はアルバイト(フリーター)です。 今、和裁師のお仕事に関心を持っていて、 学費が貯まり次第専門学校に通いたいと思っています。 そこで質問なのですが、 山口県か福岡県の専門学校で、 オススメの学校はありますでしょうか? (授業内容が充実している、就職率が良い、など) 既卒のため、パンフレット以外からの 情報が手に入りにくく、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 面接で面接官に納得してもらうようにしたい

    私は、高校卒業した後、手に職を付けて、行きたいと思い、和裁の専門学校に入り、4年勉強をして来ました。和裁の資格を取りたいと思い、手に職を就けたいと思いました。学生の時、就職活動をしましたけど、和裁関係の求人が秋田にありませんでした。実際、東京の縫製会社に勤めている先輩から、聞いた話で求人票に健康保険が掛かってるって、書いていても実際は、健康保険が1つも掛かっていないし、家賃や生活費で無くなって、大変だと、先生や先輩から、話を聞いていました。実際、4年やりましたけど、バイトするよりも日数掛けても貰える額が少なく割が合わないと思いました。正絹の長襦袢、1枚、冬物縫っても、4500円位しかもらえませんし、浴衣、1枚縫っても、3000円位しか、貰えません、日数掛けて、この金額では、生活出来ないと思い、和裁から他の道へ切り替えました。先輩達も健康保険や国民年金が自分で負担するの大変な話を聞き、私は、卒業後、2ヵ月後、県庁の臨時職員で2年間勤めました。呉服屋関係や和裁関係の仕事には、今後、就きたいと思いません。事務関係やホテル関係とか、着物以外の販売業に就きたいと考えています。和裁関係に拘ると、仕事がありません、面接で必ず聞かれる質問で、何で、和裁の学校に行ったか?何で、和裁の方に就かないか?って、必ず、聞かれます。私は、手に職を付けたいと思いやりましたけど、実際、やってみましたけど、金銭面的に自分に合わないと思い、辞めましたとか、自営業でやって行くのが困難だから、辞めたとか、和裁での求人が無いとか、面接では、言っていますけど..別の業種で勤めたいけど、面接官に納得して貰える様にしたいです。何か納得出来そうな言い方があったら、教えて下さい。

  • ごいけんお願い致します(特に和裁(着物)に関わってる方)

    長文失礼致します。 私は今22歳で学生でなく働いても無い、いわゆるニートです。 性格は生真面目で人見知りで神経質で気が弱いです。人に気を使いすぎる上人にどう見られるか気にしすぎて、大学でもバイト先でも良い人間関係が築けず(自分から離れてしまって)辞めてしまいました。 最近になってやっと、自分のことがわかりました。 前向きに生きるように努めてはいます。しかし自分は何もできない、どうしようもない人間だという絶望感が週に3回くらい来るので闘っています。(鬱や神経症ではないです) 両親は、自分のやりたいことをやったらいいと言ってくれます。 しかしいつかはひとりで生活しなければいけない時がきます。自分の食べる分だけは稼げるように何かしなければと焦っています。結婚は考えていません(男性が苦手でろくに恋愛経験がありません)遊んだり服買うお金もいらない、自分ひとり最低生きていけるお金が稼げるようになりたいと思っています。 しかし人と良くしゃべる接客業やOLは到底無理、高卒で資格も何もない、ひとりでこつこつ地道な内職作業のようなものしかできないんじゃないかと思います。悩んだ末日本の伝統的なものに興味もあって、和裁はどうかと思い至りました。 今は通えそうな和裁の職業訓練校とか必死に色々調べています。関西在住なので京都あたりで、寮のような逃げ場がない団体生活を考えています。たぶん両親も反対しません。しかしこのまま突っ走っていいのか、また人間関係とか諸々のことで挫折したら・・・と不安にも襲われます。 和裁は着物は好きですが針を持ったこともなく向いているのかはわかりません。正座も10分と持ちません。 私は今何をすべきでしょうか? 興味があって勉強したいことはたくさんあります。料理、音楽、ダンス、・・・ もう少しバイトなどやって色々な道を考えた方がいいのか・・・・ でも今まで膨大なお金と時間を無駄にして、もう後がないという気持ちです。 自分に和裁が向いているか判断する方法はあるでしょうか。どこでも正座はしなければいけないのでしょうか。こんな私に、他にもやれそうなことあるでしょうか? もちろん性格を改善するのが第一ですが、今までの経験からやはりどうしようもない性質は踏まえた上で道を考えなければと思っています・・・ なんでも結構ですので御意見、アドバイスありましたら、お願い致します。

  • 結婚するのはまだ早いですか?

    今お付き合いしている人(27歳)が来年結婚したいといわれました。 私は26歳です。 去年、家族が怪我をしたときに リハビリステーションで働いている 理学療法士さんとお知り合いになる機会があり 医療にかかわった仕事がしたい!手に職をつけたいと 思い色々考えて来年からあん摩の専門学校に行こう! と考えていたのですが そのことを彼に相談したら 卒業して働けたとしたら子供を産むのがどんどん遅くなっちゃうよ! って言うんです。 どうしたら良いのか自分でも解らないです。 学校に行くべきか・・結婚してパート生活か・・・(嫌だな・・) 第三者のご意見が聴きたいです!!

  • 職業訓練校について教えてください。

    職業訓練校について教えてください。 私は今27才、派遣社員として働いています。派遣社員ということでいつ職を失ってもおかしくない状況です。 将来のことを考えると今のままでいることはすごく不安です。 つい最近、職業訓練校というものがあることを知り、手に職をつけたいと常々思っていた私はどういった学校なのかを調べてみたのですがよくわかりません。 和裁科について調べたのですが、週2日で1日6時間程度の実技指導を受け、それを1年続けて訓練は終了するということでした。 そこで私がお尋ねしたいことは… 1.1年間でどのようなことを学ぶのか?(内容) 2.どの程度のレベルまで習得できるのか?(働けるくらいまで?) 3.訓練期間を延長することは可能か? 4.訓練期間中に資格取得はできるのか? 5.訓練は直接就職に関係しているのか? 以上が私のわからないことです。沢山あってすみません。直接訓練所に問い合わせてみたのすが詳しいことは電話では話せないそうです。 どれかひとつでもご存知の方がいらっしゃったら教えてください。お願いします

  • 今海外に住んでいます 来年帰国する予定なんだけど・・・

    私は今中学生で、海外に住んでいます。 来年は、日本に帰国すると決まっています。 けれど、私は日本に帰りたくないんです・・・ 日本では、帰国子女はいじめられるってよく聞くし。 学年は来年中3なのですが、受験生だし、日本で中学校に通ったことないので、学年を落とすかもしれません。 そしたら友達も全然いないし・・・ 親に、「ここに残っていたい!」と言いたいのです。 けれど、そんなの不可能だってわかってる。 私の日本人の友達は、「私は、学校の寮で生活できる。」とカナリ言い張っていた友達もいました。 結局、日本に帰ってしまいましたが。 あぁ、何を質問したいのかよく分からなくなってしまいました・・・ なんでもイイので、私にアドバイスください! お礼は遅くなるかもしれないけれど、必ず書くので気長に待っていてください。 お願いします。