• ベストアンサー

民主党小沢続投について・・・

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/rikuzankai/?1237898391 民主党党首小沢氏が続投を、決意したようですが皆さんはどのような心境ですか? 1A 続投に関しては賛同できますか? 2A 1Aに関しての理由を書いて下さい。 です。 今回は、多種多様の意見を聞きたい為、「一言お礼」とさせて頂きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • to9311mu
  • ベストアンサー率31% (268/842)
回答No.2

1)賛同できない 2)もし同じような事件が自民党で起きたら、小沢代表は今までのように「責任を取るべき」と言ってくるに違いない。ならば当然小沢代表は辞任すべき。

1112
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • namae0515
  • ベストアンサー率12% (7/58)
回答No.6

1A  賛同できません。 2A ↓を見たから    http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/16819870.html    http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-category-30.html    

1112
質問者

お礼

ありがとうございます。

1112
質問者

補足

そろそろ締め切りたいと思います。 殆どの方が続投に「反対」のようですね? 自分自身納得できないのは、普段与党側には「辞任」と言うのにいざ身内の場合は、口を濁らせて終わりと言うやり方があまりにも卑怯過ぎるのでは?と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.5

1 どっちでもいいけど、どちらかといえば反対。 2 そもそも根本的に今の政治家の体質そのものが党に関係なく狂ってるとしか思えないので、だれが党首になろうが大差ない。 No5の方の関連にしてみれば、何もそういうのは小沢氏だけの話じゃないし。そもそも、政治的犯罪を犯したことがある人間が、いけしゃぁしゃぁと政治家を続けられている、自分たちに激甘な国会ですから。 政治犯と世間知らずと極論者が力持ってる今の国会で、誰がどう変わろうがたいして何も変わらないんじゃない? ただ、最近の小沢氏の発言は投げやりで、暴言としか言いようが無い。 国民が危機感を持っていることに対して、動こうとしなかった国会に対して言及するならともかく。 ただでさえ関係改善されていない韓国に油を注ぐようなことを言ってるし。 そういう点を考えると続投はしないで欲しいとは思う。 ただ、だからと言って次になる党首も誰がなろうが期待できんとも思うし。

1112
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.4

1A 賛同できません。 2A 小沢氏の過去の悪行の数々を知っていたら続投どころか政治家としても失格です。基本的に小沢氏は日本人のために政治をしようという気はなく、政治に疎い大勢の国民を欺いて「クリーンな政治家」を演じています。 私には小沢氏は昭和の極悪政治家の残党にしか見えません。民主党の支持母体である自治労(数十兆円をドブに捨てまくる社会保険庁を含む公務員労組)、日教組(北朝鮮崇拝のキチガイ教職員集団)、土建屋(893献金裏金亡者)、民団(日本国民の税金で優雅に暮らす反日集団)、部落解放同盟(人権詐欺で数兆円の税金で贅沢しまくる893)。 こんな連中を従えているボスが小沢なわけですが、果たして国民はこのことを知っているんですかね?こんなの民主党のごく一部の側面ですが。

1112
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

続投は賛成 なんだかすっきりしない  前後にあわせてバッシング記事が多数出ていて、次々にネットでもバッシング情報ばかりが続出する。  その通りに 検察も発表していく。  小沢氏がどうこうよりも、見えない力が強引に抹殺しているようにさえ見える今の状態は 不気味さが否定できない。

1112
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.1

1A 賛成です。 2A 民主の党首は小沢氏しかいません。    他にいるとすれば河村たかし氏しかないと    以前から私は思っていました。    しかし、河村氏は名古屋市長選に出馬するので、    今すぐに党首になることはないでしょう。

1112
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小沢一郎がいなくちゃ民主党は駄目なのでしょうか。

    小沢一郎がいなくちゃ民主党は駄目なのでしょうか。 代表選挙に出るとか出ないとか、もし代表に選ばれたら、支持率5%で民主党は終わりでしょう。起訴されるかもしれない人に、小沢氏は私の羅針盤なんて言っている小沢グループって人達の考えが分かりません。 テレビも連日、小沢、小沢と煩さすぎます。 菅総理も小沢氏に謝罪なんて言ってないで、国民の為に1秒を惜しんで働いて戴きたいと思います。自民党の中から優秀な議員を引き抜いてこれないのでしょうか。 みんなの党にしても、即表舞台で働けるのは党首だけでしょう。 小沢さんがグループを引き連れて離党しても、新進党他を見てきた国民からの支持は皆無に思います。 テレビが小沢、小沢と騒ぐ理由を教えて下さい。与謝野さんがこんな時には小沢さんが必要だとおっしゃっていましたが、何故でしょう。 政治をしっかりやっていれば、国民も選挙で入れるでしょう。 連合や日教組が民主党を支えていると言われていますが、その方達の言うことを聞かないと選挙で自民党に入れることになるのでしょうか。 支持団体やアメリカに物申すことは出来ないのでしょうか。 菅さんなら__と期待しましたが、小沢さんに謝罪とか言って萎えたような姿を見ていると、なんじゃいと思います。 何故、小沢一郎が必要なのかお教え下さい。

  • 民主党小沢幹事長VS検察

    「全面的に闘っていきたい」民主党大会で小沢氏 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000666-yom-pol 民主党小沢幹事長は 検察と闘っていくそうです 鳩山総理大臣 民主党も小沢幹事長を支持するようです 『民主党小沢幹事長と検察どちらを支持しますか?』 民主党小沢幹事長は 政治資金規正法に違反していると思いますか? 民主党小沢幹事長は 西松建設の違法献金事件で 官制談合の関わっていたと思いますか? 民主党小沢幹事長は 逮捕されると思いますか? 民主党小沢幹事長を 逮捕出来るのにしないと思いますか?

  • 民主党 の意識に落胆

    党首が鳩山さんに決まりましたね。 鳩山さんでは麻生さんと似ており(3世議員や 小沢さんと同列) 今回は民主党のイメージ一新に期待していたのですが、、、。 岡田さんは良くしりませんが、少なくとも元党首をした人でもあり若さやまじめさで自民党がイヤガル党首だと思って期待していたのですが、、、世論の調査でも岡田さんの方が圧倒していたのに民主党議員には、その風を読むことができないのでしょうか? これでは総選挙でも、、、折角のチャンスなのにおしいですね。 このように考えていたのですが、どこか間違っていますでしょうか?

  • 小沢一郎と対決できる自民党の顔

    小沢一郎氏が民主党代表に就任してから、まるで小泉総理自身が 「小沢アレルギー」 を呈したみたいな発言を繰返しています。 <小沢氏なら大連立仕掛ける=小泉首相が警戒感> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060411-00000182-jij-pol <自民巻き込んだ連立の可能性に改めて警戒感> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000092-mai-pol そんなに心配なら9月引退の前言を撤回して、総理を続投すればいいのではと一般庶民の私などは考えてしまうのですが、小泉総理の信念は固そうだし、院政も敷かないと明言さえしています。 そこで質問です。 小泉総理以外の自民党議員で、小沢代表に迫力負けしない 「顔」 はいますか?

  • 小沢氏と会って何を話す?

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110528-00000038-jnn-pol 菅首相、小沢氏らと話し合う意向 TBS系(JNN) 5月28日(土)18時35分配信 外遊先のベルギーで記者団と懇談した菅総理は、民主党内から内閣不信任案に同調する動きがある中、小沢元代表らと話し合う意向があることを明らかにしました。 菅氏は小沢氏と会って何をお話されるのでしょうか。 命乞いでしょうか、 ポジションを用意しましたでしょうか すまなかったね、小沢さんでしょうか ご意見を聞かせてください。

  • 小沢一郎氏への疑問

    小沢一郎氏はその政治理念や実力(?)で、一般的には高い評価を受けているようです。 一方今回の岡田党首の不支持表明など、常に騒がしい政局の渦中で存在感を表しているように、政治オンチの私には見受けられます。 民主党党首を辞退し岡田氏を受け入れた段階から今日に到るまでの短い期間に、何故あのように豹変するのでしょうか。 憲法問題や自衛隊派遣、はたまた党首の国会欠席(小沢氏はなにかにつけて欠席の常連のはず)などで、岡田氏を支持しない理由はつけられるようですが、彼の過去を振り返ると、機をみては局面のイニシアティブを取ろうとするかのように見える動きの中で脚光を浴びているにしか映らない人は多いのではないでしょうか。 また政界で一目おかれながらも、結局「騒動屋」としてしか存在感を示す事ができないまま、政界の偉大なるバイプレイヤーとして政治家の生涯を終えるようにすら思えてきくるのですが。。。 広くご意見をお聞かせ下さい。

  • 小沢さんのこと

    実質的に小沢チルドレンを擁して民主党の中心にいる小沢さんのことで気になるのですが、小沢さんが進めようとしている国会運営がなされると小沢さんの意向で全てが決まっていきそうに感じます。 鳩山さんは傀儡であり、小沢さんが今後の日本を動かしていくとするならば日本は今後どのようになると予想されますでしょうか? 過去の自民時代に小沢さんが幹事長であった時に出された「公共投資基本計画」は今の民主党が言う無駄な公共事業を増やし、13年間で630兆の金額となって今日の日本の国債を一気に上げた要因だと思っています。 http://www5.cao.go.jp/j-j/doc/keikaku01-j-j.html また、小沢さんが推進した「小選挙区制」は多くの死票を生み、結果として今回の政権交代にも役立ったと思っています。 小泉さんの時の衆議院44回の小選挙区:投票率でみると自民47.77%、民主36.44%。議席は自民219、民主52 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC44%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99 鳩山さんの時の衆議院45回の小選挙区:投票率でみると自民38.6%、民主47.4%。議席は自民64、民主221 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC45%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99 また、今国会では経済対策などよりも、まず参政権を優先する意向にみえてしまいます。マニフェストからわざわざ外しておいてマスコミも大きく取り上げないままに全てが成立していくことに怖さを感じています。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090920/stt0909200029000-n1.htm 小沢さんの意向で全てが変えられそうに危惧しているのは杞憂なのでしょうか、回答をよろしくお願いします。

  • 新聞などは左翼系で、民主党と立場を同じくしているか?

     新聞は、「民主主義政治を守る上で、国家権力が暴走しないように、与党・政府を批判的に見る必要がある。」という建前の元に、スキャンダルめいたすっぱ抜きなど、『読者受け』を常に狙っていると、私自身は捉えています。  ですから、民主党が政権を取ろうが、自民党政権であろうが、政権を取った与党・政府に対して荒探しを常にやっている、咬ませ犬みたいなものと考えています。ですから、政権を取りそうな野党に対しても、問題があれば批判して当然と考えています。  ですから、最近の北朝鮮のミサイル問題や小沢民主党党首の秘書逮捕では、北の肩を持つ新聞は当然あるはずもなく、小沢党首が新聞でたたかれても当然と考えています。  しかし、今まで『新聞などは左翼系で、北朝鮮支持・民主党と立場を同じくしている』との回答をこの教えてGooで示してきた人も多くおられます。  これらの方々は、今回の新聞報道についてどのようにとらえているのでしょうか。 1、新聞が立場を変えた。 2、それ以外の捉え方をしている。  特に、それ以外の捉え方で、新聞の変節を説明する考え方を、教えてください。  「なるほど、そういう捉え方もあるのか!」という回答をお待ちしています。  「報道違う」小沢サイド 朝日新聞にカミつく? http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02040705/1.htm

  • 小沢さんの辞任は、今後の政局にどういう影響をもたらしますか?

    無党派層の一人の質問です。 風邪で寝込んでいて、久しぶりにテレビをつけたら、 あらら?小沢さんが辞任してました。 なんか、自民民主の連立の話もあったそうで。 以下のことを質問させてください。 ・今回の辞任は、小沢さん、福田さん、あるいは自民民主両党にとって、 ちょっと前の言葉で言う「想定内」でしたか? ・メディアではいろんな報道が飛び交っていますが、 大連立をもちかけたのは、結局、どちらの政党ですか? ・総選挙になった場合、現時点で結果はどう予測されますか? また一番聞きたいのは、もしかして民主党から自民党に流れる議員が出ますか? ・さいごに皆さん、もしかして小沢さんのこれまでの経歴からして、 こういう政局を予想できましたか? 政治についての突っ込んだ意見は言えないので、 お礼も「なるほど、そうなんですか」くらいしかできませんが、 よろしくお願いします。

  • 政治:新聞などは左翼系で、民主党と立場を同じくしているか?

     新聞は、「民主主義政治を守る上で、国家権力が暴走しないように、与党・政府を批判的に見る必要がある。」という建前の元に、スキャンダルめいたすっぱ抜きなど、『読者受け』を常に狙っていると、私自身は捉えています。  ですから、民主党が政権を取ろうが、自民党政権であろうが、政権を取った与党・政府に対して荒探しを常にやっている、咬ませ犬みたいなものと考えています。ですから、政権を取りそうな野党に対しても、問題があれば批判して当然と考えています。  ですから、最近の北朝鮮のミサイル問題や小沢民主党党首の秘書逮捕では、北の肩を持つ新聞は当然あるはずもなく、小沢党首が新聞でたたかれても当然と考えています。  しかし、今まで『新聞などは左翼系で、北朝鮮支持・民主党と立場を同じくしている』との回答をこの教えてGooで示してきた人も多くおられます。  これらの方々は、今回の新聞報道についてどのようにとらえているのでしょうか。 1、新聞が立場を変えた。 2、それ以外の捉え方をしている。  特に、それ以外の捉え方で、新聞の変節を説明する考え方を、教えてください。  「なるほど、そういう捉え方もあるのか!」という回答をお待ちしています。  「報道違う」小沢サイド 朝日新聞にカミつく? http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02040705/1.htm

このQ&Aのポイント
  • 会社の後輩に話しかける機会が滅多になく、気まずい雰囲気です。彼はコミュニケーションが苦手なようで、声も小さく積極性に欠けています。
  • 私は彼と趣味が合い、話が盛り上がることもあるため親近感を覚えています。彼は周囲から可愛がられている一方、プライベートでは友達がいる様子です。
  • 彼と一度だけ食事に行ったことがあり、楽しい時間を過ごせました。しかし、その後も彼から話しかけてくることはほとんどありません。私は彼との関係をどう深めていけばいいか悩んでいます。
回答を見る