• ベストアンサー

エレキギター

mesa_bgの回答

  • mesa_bg
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.1

状況に応じて変わります。 コード弾きの場合は全部の場合が多いですし 単音の場合は一つの弦だけ弾く場合が多いです。

feru14
質問者

お礼

まだ初心者なもんで、有難うございました

関連するQ&A

  • エレキギター 単音ミュート

    単音弾きする時のミュートについて質問です。 押さえる弦より低音の弦は全て右手側でミュートして左手は押弦より 高音の弦のみでは駄目なのでしょうか? 左手指先ミュートが単音弾きで使われる場合とはどんな時ですか?

  • エレキギター コード

    初めて2日目です 質問がおかしくなるかもしれないのですが... ギターコードは左手で、Cだったら左でコードを揃える(揃える?)と思うのですが そのとき右手は全ての弦をピックで弾くのでしょうか。それともCだったらここからここまで...のように決まっているのでしょうか。 本当に初心者でなにも分からないので教えてください

  • エレキギターのミュートについて

    ギター初心者です。 自分はギターを弾くとき基本的に左手で高音、右手手刀部分で低音をミュートするのですが、その場合低音を弾くときに右手の位置が不安定になりピッキングが安定しません。 具体的には6弦を弾くときには右手が宙に浮いた状態で不安定になり、5弦を弾くときには右手を置くスペースが少なすぎて5弦までミュートしてしまう状態です。4弦以下はあまり問題無い様に思います。 自分で模索した解決策だと5、6弦を弾くときは右手をブリッジの奥に移動させるか、右手が宙に浮いた状態でのピッキングに慣れるように特訓するかの二つです。 アドバイスを頂けるとうれしいです。

  • エレキギターについて

    ずっとギターをやりたくて、先日初心者向けのギターセットをネットで購入しました。 小型の簡易アンプもついてたんですが、説明書がなくなんとなくでしかやり方がわかりません。 ギターについて何も知識がないのでネットを駆使して勉強中なんですがどうしてもうまくいきません。 動画サイトなどでいろんな方の弾いてる様子を見たりしているのですがどうしても同じような音がでません。弾いても乾いた汚い音しかでず、みなさんのように低音で歯切れのいい音がでないのですがなぜなんでしょう? 歪み(?)もエフェクターを使うということはわかったのですがその辺も具体的にはわからなくて。 それからTAB譜なんですが、たとえば6弦に1フラット、3弦に3フラットだった場合、左手でそこを押さえて右手で全部の弦をはじきますよね? じゃあ6弦に0と書いてあって5弦に1と書いてあった場合は右手はその二弦だけしか弾かないってことになるんですか? 隣同士ならそれは可能だけど、たとえば6弦に0、1弦に3とかだった場合、どうやったらその二弦だけ弾けるのか、など……とにかく0が入ってる場合の右手の弾き方がよくわかりません(ぜんぶ弾くのか部分的なのか) 音のことと上記の弦のこと、それからこんなてにをはもわからない初心者に何かアドバイスがあれば教えてください。よろしくおねがいします。コード(?)のこととかもよくわかってません。絶対おぼえるものなのですか?いまのところTABで精一杯です。 教室に通う金銭的余裕が恥ずかしながらないので自力(ネット活用)を考えています。

  • エレキギターについて

    こんにちは。 最近エレキギターにはまってます。そこでいろいろ質問ができたので、いろいろアドバイスお願いします。 (1)今始めてから3週間くらいになります。毎日30分から1時間くらい練習してます。今ビートルズのLet it Beのソロが弾けます。どのくらいのレベルですか?皆さんはこの時期にどういう練習をしていたのか教えてくださ い。 (2)今独学でやってるのでなんか変な癖がつくのではないかと心配です。簡単につきやすい癖をお願いします。 (3)ギターを早く弾く時にピックを持つ右手も左手の速い動きに合わせ上下に弦を弾くのですか?ただ一回だけ弦を鳴らしてその余韻で左手を早く動かすってわけで はないですよね? (4)最後に、私は結構厳しく練習してハイペースで伸ばしたいのですが、それにあったお勧めの本はありますか?また、ギターや練習に関してなんでもいいので良い アドバイスお願いします。 色々長くなりましたが、ひとつだけでもいいので、是非答えてください。お願い します。

  • エレキギターのギターソロの弾き方について

    エレキギター初心者です。 ギターソロの単音弾きについて、疑問があります。 それは6弦5弦をひくときは、ブリッジに右手を固定して弾く様になってしまって、1弦2弦を弾く時は、6弦5弦4弦の上に手を固定して弾くのですが。 右手を固定しないと弾けなくなってしまいました。 これでいいのですか?

  • エレキギターで「ドレミファソラシド」

    こんにちは。 私はエレキギター超ド初心者です。 コード弾きに飽きてきたので 単音で何か簡単な曲を弾いて見たいと思い、 1 h ttp://www.geocities.jp/hide_chik/scale3.htm 2 h ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214346827 上のサイト様を参考にさせて頂きました。 そこで疑問なのですが、 2番目のサイト様で 左手で押さえた弦だけを右手で引くのですか?それともすべての弦を引くのですか? の質問に対して ケースバイケース との回答がありましたが、 楽譜のどこを見れば右手の動きがわかるのでしょうか? それとも楽譜には書いていないのでしょうか・・・ ご存知の方、お願いします^^

  • [エレキギター] 2つ質問があります。

    1つ目の質問はです。 ギター演奏動画を見ていて、その演奏している人はエフェクターを使っていたのですが、そのエフェクターの音とかさなって小さく「シャカシャカ」とタッピングの音がしていました。演奏はとてもいい音だったんですが、そのシャカシャカという音はあまりいい音ではありませんでした。 という事はエフェクターを使えばうまく聞こえるのでしょうか? 2つ目の質問です。 最近、エレキギターの演奏の動画を見たのですが、その動画は、ピッキングをしないで弦に触って音を出している動画でした。 どうやってやっているのか知りたいです。 右手を使わないで、左手、または右手で弦を触って音をだす方法を教えてください。 説明が下手ですいません。 回答宜しく御願いします。

  • エレキギターのミュートについて

    右手のミュートの事なんですけど、弦を弾いた後に右手の小指側の腹をあてるやりかたがいまいちわかりません。また、どんな時に使うのでしょうか。 速い部分を弾く時にも使うんでしょうか。

  • エレキギターでスラップ

    こんにちは。 エレキでスラップがやりたいです。 そこでこの動画を見て練習しました。↓ http://jp.youtube.com/watch?v=1-nIBaWiGw4 右手の親指で6弦をたたくのはできるのですが、 左手で指板をおさえるだけで出す、こもったような音を出そうとすると 普通に音がなってしまいます>< 改善方法、またはスラップのコツなどご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。お願いします。