• 締切済み

通信制高校は、てんかんの病気があってもいけますか。

私は、てんかんの病気がありますが、通信制高等学校へ通学は、できますか。そして、今は、精神障害者ということで、障害者年金をもらっています。そして、現在は、福祉施設で就労の訓練を受けています。 就職の欄には、どのように記入をしたらよいのでしょうか。 学資ので所は、自分かその他のところに、障害者年金と書くべきなのでしょうか。 就業状況調査の所には、どのように記入をすれば、よいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

福祉施設での就労訓練を受けることのできる体調なら、体調の良いときには、通信制高校へ通学をすることはできると思います。  実際の通学方法については、身近な方(ご家族・病院や施設のスタッフ)と相談をして下さい。  体調によっては、お一人での通学ではなく、誰かが一緒に通うという方法が良いかもしれません。 不安な事は、質問を書き、身近な人に答えを書いてもらいましょう。 就職の欄、学資、就業状況調査 は 高校へ提出する書類ですか? 就職をしていたり、障害者手帳を持っていると授業料や教科書代が減免される場合があるので、そのような記載欄が設けられているのだと思います。 実際の書き方は、高校へ尋ねた方が良いと思います。 通信制高校では、自分から尋ねる事をしないと、いろいろな事がわからないままになってしまいます。  今後も、わからないことは、遠慮しないで高校に連絡を取りましょう。 もし、ご自分で電話をかけるのが苦手なら、誰か手伝って下さるかたを探して、お願いをしましょう。

関連するQ&A

  • てんかんについて

    こんにちは。 私は21歳の女子大生です。 6月の始めに痙攣発作を起こし、意識がなくなって、救急車で運ばれました。 精密検査をしたところ、脳波に異常があるということがわかり、専門医に見てもらったところ、てんかんということがわかりました。 CT、MRIでは異常は見つかりませんでした。 私は来年から東京で一人暮らしをして、福祉の職につきます。 もしかしたら夜勤のある仕事かもしれません。 しかし、てんかんということになると、どんな仕事でもできるということではないと今日知りとても不安になりました。 てんかんの人が安心してつける仕事というのは、どのようなものなのでしょうか? また、内定を頂いた施設に、てんかんを伝えなければならないのかということもわかりません。 てんかんということを知って、内定を取り消されるということは、あるのでしょうか? てんかんについての知識もほとんどないので、漠然とした不安に家族が襲われています。 てんかんは精神障害者に分類されるということなので、申請したら、医療費などが安くなるのでしょうか? またよく32条ということを見ますが、32条って何ですか? 本当にわからないことだらけなので、何でもいいので情報をお願い致します。 今は抗てんかん剤を飲んでるので、いつもどうり生活できています。

  • 社会福祉士、精神保健福祉士について

    私は近い将来、パソコン訓練に力を入れている様な作業所、就労支援施設で働く為、社会福祉士あるいは精神保健福祉士の資格の通信をやろうと思っています。 パソコン訓練のそうした施設で働くには社会福祉士、精神保健福祉士のどちらを持っているほうが有効でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 私のような脳障害者は就労できないか?

    私は19の時に事故で脳に傷を負い、外傷性てんかんになってしまいました。 事故当時すでに社会に出ていたため、現在受けている障害年金は障害厚生年金2級です。 生活が乱れ疲れがたまってくるとてんかんの発作が月0~4回起こります。 現在39ですが私のてんかんはある程度なら起こるのを自分で防げるので、 「何か社会でできることはないだろうか」と約20年作業所に通って訓練を受けています。 私は障害を負ってからと年齢が40近いので、 最近疲れてくると「就労はもうあきらめようか」と考えてしまうのですが、 就労をあきらめ作業所も辞めてしまうといよいよ何もすることがなくなります。 このまま自分の病気と向き合い継続Bに通い訓練を受けていると 何か次への道は開けてくるでしょうか? 現在両親と同居しています。

  • てんかんを持ってる者は一人暮らししない方がいいか?

    私は現在30後半の男です。 約20年ほど前に事故で外傷性てんかんになり、今は継続Bで就労に向けて訓練をしています。 最近定年を迎えた親は「今度引っ越すからこのまま3人で一緒に暮らそう」と言っているんです。 主治医からは一人暮らしの許可は出ているんですが、私の考えとしては一人暮らしというちょっとギャンブル的なことをするか、10代から親に迷惑ばかりかけていたので、親元にいて安心させるべきか迷っています。(親からは毎日「無事かどうか」メールが来ます) グループホームという手もあります。 仕事をするようになり親を安心させてから家を出るでも遅くはないでしょうか? ※障害年金をもらっているので経済的には問題ありません。

  • 失業給付

    精神の障害により障害年金2級をいただいています。 会社を解雇され無職の状態です。 失業保険の受給期間の延長届けを出していますが1年たちそろそろアルバイトでもいいので何か働けないかと考えています。 そこで質問なのですが障害年金をいただいている状態で失業給付を受け就職を探すことは可能なのでしょうか? 障害年金申請の際の医師の意見書には就労不能と記入があったように思います。 今回受給期間延長の取り下げをするにあたって医師の証明が必要でそれには就労可能と記入してもらう欄がありますので医師の証明に矛盾ができてしまうと思うのですが。 また障害のためそんなに働けないと思うので先々も障害年金の受給を受けられる状態での就労を希望しています。

  • 口の悪さをなおすにはどうすればいいでしょうか?

    私は就労継続B型作業所に通い、就労するにあたっての訓練を受けている39の男性です。 最近担当から「○○さんは口が少し悪い」と指摘されるんですがどこが悪いのかがわかりません。 確かに疲れていたり急いでいたりすると、少し感情的になってしまうところがあります。 この口の悪さをなおすにはどういう事に気を付ければいいと思いますか? 病気は若干の記憶障害とてんかんを持っています。

  • 精神障害者福祉手帳2級と障害者年金

    現在、精神障害福祉手帳2級と障害者年金を受けている者です。 この間、精神障害者福祉手帳2級を取るにあたり、その時の診断書を見せてほしいと言ったところ、医療機関間のものだから、見せれないと医者に断られました。 患者は診断書を見る権利はないのでしょうか? その先生は、精神障害者福祉手帳の診断書の生活能力欄、障害者年金の診断書の生活能力欄をきちんと私に質問して、記載してくれて、2級と年金を受給出来ることが出来ましたが、4月になり、退職されます。 新しい医師が、精神障害者福祉手帳の更新や年金の更新の際に、生活能力欄をきちんと私に質問せずに、勝手に記入するのではないだろうかと心配しています。 出来ないことを出来ると判断されるとやはり、患者としては困ります。 普通は生活能力欄の記載する際にあたり、医師が患者に尋ねることはないことなのでしょうか。それとも、あらかじめ、医師にきちんと問診してくれとお願いしておくと良いのでしょうか。

  • さいたま市)てんかんで障害年金2級はとれる?

    さいたま市の障害年金について色々調べましたが、分からない点が多かったので質問させてください! 7年前からミオクロヌスてんかん 先週 重責てんかん 大発作で入院 今日、気がついたのですが、以前から強直発作という てんかんをおこしていたようです。 (唸り声と両手をばんざいしていた形から。    そして、家族に聞いた所・・以前から、同様の行為があったそうです) うつ病も併発しており、リボトリール・リフレックス・エクセグランを服用しております。 家族構成ですが、父は亡くなっており、母の世話は長女の私がしてきました。 子供は大学生が2人おります。 薬はキチンと飲んでいますが、また いつ大発作を起こすのかも分からないまま。そして、 仕事も会社員とは言っても契約社員で1年契約になっており、母と子供二人の世話をしていく には、かなり厳しいと感じたので障害年金が取れたらいいのに・・と思いました。 現在は、てんかんのせいか、尿漏れしてしまい・・オムツが外せず、医師からの指示で、会社を 休んでくださいとの事でお休みしている状態です。 記憶障害も激しく、1分前に話した言葉も忘れて しまいます。もう少し記憶障害が治(る?)ってきたら職場復帰をしたいと思います。 この様な状況で、障害年金2級はとれるでしょうか? もしくは、取れたとして近所の人に知られたりして家族に迷惑がかかったり、これから就職する子供 の未来に迷惑がかかるような事があるでしょうか? 裏技として、さいたま市は厳しいと聞いたので、他の市に住民票を移動させて障害年金の届け手をするという手も考え方としてはアリなのでしょうか?  生活がかかっているので、図々しいとは思いますが、出来るだけ早い回答をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 自立訓練・就労支援について

    恥ずかしながら、窃盗(万引き)で前歴があるのですが 障害者福祉の、自立訓練や就労支援を 前歴があると受けることができない みたいなシステムってあったりしますか?

  • 就労支援施設と障害者センターの利用料

    公共の施設である障害者センターがありまして 利用料は無料です。 質問は就労支援施設に通所しているものがその後の 訓練として障害者センターへ短期で直行、直帰で行くのですが なぜ通ってもいない就労支援施設での利用料が発生するのでしょうか? ちなみに日額8,500円程度の利用料が使ってもいない就労支援施設へ 入っています。 違法じゃないんですかね?