• ベストアンサー

旅行会社を設立して航空券をホールセラーから卸してもらう方法について

tantan22の回答

  • tantan22
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.5

横入りになりますがおゆるしください。 3番の回答に対するお礼のコメントを見てちょっと気になりましたので。 >当方、旅行業免許が無いため主催、航空券手配は提携先に依頼しており、それ以外の集客・現地手配など旅行業以外の業務は既に自社で完結しており、採算性も確保できている状態です。  とありますが、本当に旅行業以外の業務なのでしょうか。 旅行業法の規定では、ご存知かもしれませんが「宿泊」「運送」業務について旅行者と取引をするには登録を受けなければならないとしています。 航空券手配はもちろん運送に関する業務になりますが、現地のバス等、ホテル等の手配も旅行業務に該当します。航空券手配に関しても手配そのものは他社に依頼しても、その結果等を旅行者との間で取引する場合は、やはり登録がひつようです。 自社で完結ということが、旅行者との取引関係のことをおっしゃっているとすると、無登録営業をしているとなる可能性がおおきくなります。 余計なおせっかいかとは思いますが、よく調べしかるべく対応することをおすすめします。 ほんのおまけですが、第1種旅行業の登録先行政庁は,観光庁長官です。観光庁ではありません。

shushu2323
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホールセラーに関する質問の為、他の条件は完結にご説明してしまい誤解を招いたかもしれません。tantan22さんのおっしゃるとおりの業法内での活動とご理解ください。 ご指摘ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 格安航空券の仕組み

    格安航空券は、航空会社~ホールセラー~旅行代理店~消費者 の順番 で流通していると理解しているのですが、航空会社からホールセラー及 び、ホールセラーから旅行代理店への航空券の引き渡しは、買い取り制 なのでしょうか? かつて、旅行雑誌に掲載されていた格安航空券を買おうとした際、担当 者から、『満席なのでウェイティングになる』と言われ、1ヶ月ほど待 ったのですが結局買えず、仕方なく他の航空会社のチケットを買ったこ とがありました。その時、『一般の小売業であれば、商品を確保してか ら広告を出すけれども、旅行会社の場合は、予め商品を確保せずに広告 を出すのかな・・・』と思い、少し割り切れない気持ちになりました。 例えば、予め100席分の座席を確保しておいて、それが売り切れたか らウェイティングになると言うのでしたら納得できるのですが・・・。

  • 格安航空券について

    8月から9月にかけて、3週間ほど、タイとインドに旅行に行き、その後1週間ほどバリ島に用事で向かうのですが、そこで利用するフライトについて質問させてください。 最初はスカイゲートなどの格安航空券検索サイトで周遊旅行券を検索したり、一度日本に帰って、日本発の往復航空券を検討していたりしてたのですが、ふと海外のサイトでタイ発インド行と、タイ発バリ島(デンバサール)行の航空券を見つけ、日本のサイトで検索した周遊券より圧倒的に安いことに気が付きました。 そのため日本⇔タイは日本のサイトで購入し、タイ⇔インド、とタイ⇔バリ島は海外のサイトで購入しようと考えています。 ここで質問なのですが、 (1)日本→タイ→インド→タイ→バリ島→タイ→日本、というルートの問題点があればご指摘お願いします(計1ヵ月ほど)。 (2)圧倒的に安い海外のサイトでの購入には、その分リスクなどのマイナス面があるのでしょうか? (3)どうして、同じルートなのに、日本のサイトで検索する航空券は相対的に高いのでしょうか? 詳しいかた、よろしくお願いします。 スカイゲートURL http://www.skygate.co.jp/ タイ発航空券サイトURL http://www.pdi.co.th/ticket.html

  • インド行き航空券を安く販売している旅行会社をおしえてください。

    インド行き航空券を安く販売している旅行会社をおしえてください。 abroadなどをみるとエアインディアを利用すると安いようですが、そういった航空券を安く提供している旅行会社を教えてください。

  • 旅行会社又はホールセラー関係の方に質問です

    ドイツでクラシックコンサートを企画しているドイツ人の知人から、もっとアジアのお客さんに足を運んで欲しいから、コンサートを日本からの団体旅行者又は個人旅行者に提案すればどうしたら良いか?と聞かれ、調べられる所まで調べましたが、専門ではないので良く分かりません。 1.コンサートを現地オプションツアーとして受注型企画旅行、手配型旅行を企画するホールセラー又は旅行会社、手配会社に売り込み、提携を持ちかける。 2.コンサートチケットをホールセラー、又は総合旅行会社に募集型企画旅行の一部として扱ってもらうためにチケットを20%から25%で割り当てられるよう企画を持ちかける。 自力で分かったのはここまでで、あっているのかも分かりません。 又、企画会社はドイツ国内では大きな会社なのですが、海外へ売り込むのは始めて、日本からのお客さんは居るようですがチケットぴあなどのサイトからチケットを買うことも出来ます。 観光やコンサート企画会社がどのように旅行会社を通して、お客さんの元まで届くのか、詳しく教えていただければと思います。 また、ホールセラーなどが企画を立てる時期というのも聞かれたのですが、その旨も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします

  • 東南アジア方面の格安航空券

    4月から2~3ヶ月で旅行を考えています。プランとしては、タイから入って東南アジアを回り、インドから日本に帰ってこうようと思っています。また、期間は2ヶ月と考えて、あっちでもっと回りたいと思ったら3ヶ月くらいかけようと思っています。 そこで、格安航空券についてお聞きしたいのですが、行きは日本→バンコクで、片道で取りますよね?帰りのチケットは現地で手続きをした方がいいのでしょうか?それとも、こっちで帰りは別の所からでもOK、かつ日にちを決定しなくていいチケットはあるんでしょうか? また、東南アジア方面の周遊券でおすすめなものがあったら教えてください。

  • ニュージーランドまでの航空券をバンコクで発券

    来週から年末まで、アジアとニュージーランドに旅(個人旅行)しようと思っていたのですが、 アジアでストップオーバーするニュージーランド行きの航空券が (タイ航空やベトナム航空、マレーシア航空共)年末満席で取れず、 とりあえずバンコク往復の航空券を取りました。 バンコクからニュージーランドなら、日本発より航空会社の数も多いようなので、バンコクでチケットを取れないかと思っていますが、 ネットで調べてもなかなか分からないので、 バンコクでのチケットの取り方やオススメの旅行代理店があったら、 教えていただけないでしょうか(日本語通じるとなお嬉しい。。。ですが)

  • エア・アジア航空は当日空港で航空券を購入できますか?

    エア・アジア航空は当日空港で航空券を購入できますか? この夏、東南アジア方面に旅行に行く予定で、シンガポールからタイのバンコクまでエア・アジアの航空路線を利用しようと考えています。 そこで質問なのですが、シンガポールのチャンギ空港で直接エアアジア航空の航空券を購入することは出来るのでしょうか? 直接購入した場合の値段はいくらくらいになるのでしょうか? また、現地で航空券を安く購入する方法はありますか? ご回答いただければ幸いです。

  • 旅行業界について

    旅行業界のしくみ こんにちは 旅行業界に詳しい方ご回答お願い致します。 大手旅行者(JTB / KNT / Hankyu /NTA)などは航空の座席を確保してるのか(どのくらい)? 航空券ホールセラーの会社は航空会社からどのくらい確保してどのくらい規模(第三種、第二種、第一種)旅行会社に卸してるの? 航空券ホールセラーの会社はどのくらいもうけてるの?

  • 超短期海外旅行のための航空券

    あまりまとまった休みが取れないため、週末を利用しての海外旅行を考えています。 いろいろ格安航空券を調べましたが、アジア方面なら最低2泊3日、アメリカなら最低3泊5日ぐらいからのチケットばかりで、それより短い期間のもの(アジア方面で1泊2日、アメリカ方面で2泊4日)というのはなかなか見つかりませんでした(韓国で1泊2日は見つけましたが、通常の2泊3日タイプよりかなり割高でした)。 そのような超短期の格安航空券は、ほとんど存在しないのでしょうか。また何か理由があるのでしょうか。 経済的なことを考えて、ノーマルチケット購入以外の方法で超短期で安く海外旅行できるノウハウありましたら、教えてください。

  • 主催旅行を旅行会社と提携して行う方法についてアドバイスお願いいたします。

    主催旅行を旅行会社と提携して行う方法についてアドバイスお願いいたします。 当方が企画した内容で旅行者を公募したいのですが旅行業の免許を持っておりませんので、第一種旅行会社との提携して募集型企画旅行として実施してもらうが必要があります。(当方は現地手配者となります。) 以前に目ぼしい旅行会社と直接連絡をとって提携を行いましたが、規模が小さい為、スピーディーに提携していただけるものの航空券が高い点がネックでした。 そこで下記のアドバイスをお願いします。 (1)積極的に募集型企画旅行の企画を受入れている第一種旅行会社を知りませんか? (2)タイ(もしくはインド)への航空券が安価に提供している第一種旅行会社はどこでしょうか? (両方とも当てはまるとさらに望ましいです)