• ベストアンサー

インターネットの速度 Bフレッツ光

お願いします。 インターネットの速度が遅くて困ってす。 パソコンにもあまり詳しくありません。 大体ページをめくるのに、45秒~60秒位かかります。 ちなみにWindows Vistaでプロバイダーは、OCNのマンションタイプのBフレッツ光です。 以前にローカルディスク(C)がいっぱいだったので、いろいろ削除しました。 それが原因なのでしょうか? 今は外部メモリーを付けたので、(C)は半分くらいです。 使っているパソコンは、富士通のNF-70 U/D です。 ある程度は我慢出来ますが、さすがに限界です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.2

有線接続でradishで測定してください。 [参考]速度測定システム Radish Networkspeed Testing http://netspeed.studio-radish.com/ 無線LANは使用してませんよね? もし無線使用だと、無線が原因で速度が遅い場合もあります。 また、セキュリティソフトが原因で遅くなっている事も多々あります。 Vistaとの事なので、メモリは最低2GB積んでますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#99913
noname#99913
回答No.1

インターネットだけが遅いのでしょうか? それとも全般的に遅いのでしょか? 次のサイトで通信速度を測ってみてください。 http://speedtest.goo.ne.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沖縄でBフレッツの速度が早いプロバイダ

    沖縄で、現在Bフレッツファミリー100+OCNで契約していますが、速度が遅くて困っています。 Bフレッツ自体の速度は、問題ないことがNTTの調査で判明しているので、プロバイダの問題かと思います。 沖縄で利用できるプロバイダはたくさんありますが、「ここは早い!」というプロバイダがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フレッツに代えてから通信速度が遅くなったような…

    今月よりISDN→フレッツISDNに代えました。しかしフレッツに代える前に比べると通信速度が遅くなったような気がします。一応設定とかは間違っていないとは思いますが、何か考えられることはありますか?ちなみにTAはNECAtermIT21L、OSはWindows98、プロバイダはOCNです。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • Bフレッツ100で6M!?

     Bフレッツファミリー100を使ってます。  フレッツスクエアでの速度計測では、50M近くでているらしいのですが、いざプロバイダを経由してインターネットに行くと、6M 程度になってしまいます。  これで普通なのなのでしょうか?  2つのプロバイダと契約してまして、 http://speed.rbbtoday.com/ での結果が、 OCN:上下とも約4.2M ぷらら:上下とも約6.2M  頭の中のイメージとしては、OCNの方が好成績になると信じていたのですが。(ぷららには申し訳ないですが、OCNの方が月額費用が高いので)  サーバーを立ち上げていて、上りを早くするために ADSL止めました。まぁ、その目的は果たせたのですが・・・。  フレッツ~プロバイダの接続点は、どちらのプロバイダも「回線余裕たっぶりで大丈夫」ってHPには謳ってあるのですけど・・・

  • Bフレッツ 速度の遅さについて

    Bフレッツ(マンションタイプ2 LAN配線タイプ)をOCNでネット接続しています。 ブラウザでウェブサイトを接続すると、左下に「待機中」や「検索中www.yahoo.co.jp...」などのような表示が出て、空白ページの状態が数十秒続きます。遅いときは数分。 何かホームページが表示され始めても全体が表示されるまで時間がかかるときがあります。 速度測定サイトで測定すると52Mbpsくらいでており、この数値だと問題ないようなのですが、このページが表示されるまでに時間がかかっているのであまり当てにならないような・・・ NTTや、OCNに相談したものの、特に問題なさそうですとの回答で、期待できない結果でした。 何かPC側に問題あるのでしょうか。詳しいことはよくわかりませんが、なにか心当たりあればご教授いただきたいです。宜しくお願いします

  • 速度がでない

    フレッツADSLに変えてブロードバンドスピードテストで速度を測ったら600kbpsぐらいしかでてません。NTTの人は電話局から距離が近いので1.2Mbpsは出ると思いますって言っていたのですが...屋内の配線が長いとそういう事が起こるのでしょうか?OSはMeでパソコンは富士通の現行モデルです。プロバイダはOCNです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 千葉市でBフレッツ

    千葉市内でBフレッツお使いの方 一番速度の出るプロバイダ教えてください 現在はOCNを利用しています

  • Bフレッツでおすすめのプロバイダ

    ぷららのADSL8MからBフレッツに乗り換える予定なのですが、ぷららのBフレッツは速度制限が厳しいという話を聞きました。 光にしたらサーバを立てたいと思うので、なるべく規制が少なくて速度の安定したプロバイダを選ぼうと思っています。 現在OCN、アルファインターネット、niftyを候補にしているのですが、おすすめのプロバイダがありましたらご回答をお願いします。

  • Bフレッツ、マンションタイプ1、回線速度について

    新居引越しに伴い、ネット環境を整えることになりました。 Bフレッツ マンションVDSL方式で、マンションプラン1でプロバイダを探しています。 NTT東の方から、回線速度を重視するならOCNが良いとのことで、 大体40~50Mbps(ocnなら)になるとのことです。 また、GyaoやSo-net、BIGLOBEでは少し速度が落ちるが、そこまで気になる程度ではないと言われました。 重視するポイントとしては、月額料金よりも速度なのでOCNにしようかと考えてはいますが、光であれば、どのプロバイダでもそこまで速度で遅いと感じることはないのでしょうか? (遅い早いという抽象的な内容で申し訳ありません。) ちなみに地域にもよるんですよね? 東京都板橋区です。 キャンペーンなどは気にしていません。 とにかく、速度だけが気になっています。 どなたか、宜しく御願い致します。 PCスペックは CPU :Pentium® M プロセッサ 730(1.60GHz) OS : XP です。

  • Bフレッツの速度について

    いつも拝見しておりますO(^▽^)O先日も皆様に色々お教え頂きありがとうございましたm(_ _)m 4日程前にやっとフレッツISDNからBフレッツに無事変えたところです。マンションですのでBフレッツ・マンションタイプのVDSL型って言うのになるそうです。パンフには最大通通信速度51Mbpsと書いておりました。私の場合、OSがMEでPCの機種は3年程前の富士通BIBLOのノートになります。LANカードを設置して速度を図りましたら2.6Mbpsと表示され回りの人に聞くと『光なのに遅すぎる!』との回答でした(^^;) で、会社の人のアドバイスも受けましてルータを買ったら不正アクセスも防げるし速度も速くなるよ!と聞いてBUFFALOの有線ルータBBR-4HGってのを購入しました。初心者なので付けるのも大変難しく苦労しましたが先程ルータを接続した状態で速度を計るサイトで計測しましたらダウンロード2.8Mbps、アップロード3.44Mbpsと表示されました。ルータを付けたのにも関わらず・・あまり変わりませんよね?やはり3年前のパソコンのノートでセレロンだから速度が遅いんでしょうか?MTU/RWIN調整ってので設定すると速度が速まるような事を先日お伺いしましたが失敗するとPCを壊してしまう?ような事が書いてありましたので怖くてできません。ホント・・パソコンって難しいデス。XPなどやペンティアムとかのパソコンを買うしかないのでしょうか?初心者の質問でゴメンナサイ。お教え戴ければ幸いです。

  • フレッツISDNからBフレッツへ・・・

    こんばんは☆いつも拝見させて戴いてますm(_ _)m パソコンやネットワーク系には無知なので色々と教えてください。 3年前に富士通のFMV-BIBLOを購入致しましてネット暦は3年ですがアルファーネットが月額300円で安いので、ずっとフレッツISDNでした。住んでる住宅がBフレッツに対応してますので数百円の差ぐらいなら通信速度が早い方がいいなと思い今月中にはBフレッツに変更予定です。(今までのISDNではあまり速度が遅いとか感じた事なく家で使うには充分でした)パソコンが3年前のですのでOSはミレニアムですが速度とかはXPではないのでやはり劣るのでしょうか?ブローバンド対応なら新しくパソコンを買い換えたほうがいいのでしょうか?パソコンってすぐ進化して行くので今後も度々買い換えたりしないと安い買い物ではないので痛いです。ちなみに今は家が狭いのでノートです。皆様はどうされてるのでしょうか?あとプロバイダーはBフレッツにするなら安めのぷららになる予定なのですがお勧めは他にありますか?女性ですのであまりネットワーク系には詳しくないデスm(_ _)m是非教えてください。お願い致します.☆.・∴.・∵☆:*・

このQ&Aのポイント
  • NPO用とスタンダードの会計王の違いは何でしょうか?
  • NPO用を普通の会計業務で使っても支障はないのでしょうか?
  • 会計王のNPO用とスタンダードの違いについて教えてください。
回答を見る