• ベストアンサー

オーディオインターフェイスの選び方

オーディオインターフェイスの選び方についていくつか質問させていただきます。 (1)品質に定評のある、オーディオインターフェイス(メーカー)を教えてください。 (2)「ロックならこんなオーディオインターフェイスが最適」のように、作曲したい音楽のジャンルによって、適したオーディオインターフェイスは変わりますか? (3)PCI接続とFireWire接続のどちらにするか悩んでいるのですが、どちらがオススメですか? 一つだけでもご回答いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

(1)について 人によって、評価順位は違うと思いますが、「有名どころ」的には 「MOTU」 「DIGIDESIGN」 「M-AUDIO」 「PRESONUS」 「ALESIS」 「TC ELECTRONIC」 「TASCAM」 「EDIROL」 「YAMAHA」 なんてとこでしょうか…他にもありますけどね。 あと、MACなら 「APOGEE」 も入るな。 (2)について 「曲のジャンル」という点では、私は特に「このジャンルならこれに限る」的な明確な定番は無いと考えています。 ただ、インターフェースの設計方針的に「MIDI打ち込み系が得意」「マイク多重録音が得意」「楽器直結のライン録りが得意」といった、音データの扱い方による得手不得手はありますけどね。 (3)について 私のごく個人的な「持論」では、PCI接続が好きです。 なので、自分自身は、PCI接続の物をメインで使っています。 ただ、PCI接続は、方式自体の将来性的な面について、特に今後PCやOS、DAWソフトをどんどん更新していくことを考えた時に、不安要素が非常に大きいので、他人には双手を挙げては勧めづらいです。 ですから、「機器更新や将来的な発展にも対応できる汎用性」を考えるなら、FireWire接続の方が無難だなぁと思いますね。 実際、私の使っているPCI接続のインターフェースは、「自慢だけど昔はめちゃ高額だった奴」なので(^^ゞ、インターフェース自体の音質性能は自分には勿体ない程良く、今でもそんじょそこらの数万円のインターフェースなど目じゃないぜって高性能なのですが、もうメーカー自体はVISTA対応はしない方針の御老体なので、次のPC更新時までの命なんですよ(^^ゞ 現行品も、遠からずそうなる可能性はありますからねぇ(^^ゞ

zxcpoikjha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 インターフェースの設計方針的に、得手不得手があるとは知りませんでした。 「MIDI打ち込み系が得意」「マイク多重録音が得意」「楽器直結のライン録りが得意」などといった事は、商品スペックのどこの欄を見ればわかるのでしょうか? お時間のある時にご回答頂けると非常に助かります。

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

No.1です。 えーと、ざっくりとですが… 「MIDI打ち込み系が得意」 ・「MIDI」端子が「IN」「OUT」「THRU」の3種類かそれ以上付いてる物 ・MIDIキーボードと一体になった物 など 「マイク多重録音が得意」 ・XLRマイク入力端子が、2つか、あるいはもっと沢山付いている物 ・「○IN、○OUT」と、オーディオの同時入出力チャンネル数が多い物 など 「楽器直結のライン録りが得意」 ・ギター等の「マルチエフェクター」にインターフェース機能が付加されている物 ・楽器用の「エフェクト機能」「アンプシミュレータ機能」等が内蔵されている物 など ってとこです。 各機能に特化した物もあれば、多数の機能を内蔵する「盛りだくさん」のもありますので、一概には言えない部分もあるんですけどね。 普通はみんな、自分の欲しい機能がしっかり付いている…というものを探し、後は自分の財布と相談です(^^ゞ

zxcpoikjha
質問者

お礼

ご親切にご回答ありがとうございます。 そのようなスペックを見れば良いのですね。 これから参考になりそうなサイトや本を探して勉強し、自分に適した商品をじっくり検討してみようと思います。 とても参考になりました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう