• ベストアンサー

DSだけは専用アクセスポイントがあったほうが良い?

DSはWPAで接続できませんね。 PSPはAOSSを使わなければWPAで接続できますね。 WiiやPS3やXbox360は有線接続です。 現在の自宅にある無線LANアクセスポイントIEEE802.11g/IEEE802.11b)は2個です。 アクセスポイントが3台になると、チャンネルが足りなくなりますか? Wi-Fi Gamersを買おうとしています。 DSi(WPA対応)も買う予定なので、Wi-Fi Gamersは買わずにDSではWi-Fiをつながないほうがいいのでしょうか? すでに、WLI-UC-GNなどPCをアクセスポイントとして使える機器はあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.3

DSと言っても専用のアクセスポイントと言うのは別段必要無いですが ただ DSは無線のaには対応してないのでどちらにしてもNGです で 現状a.b.gの3っつのタイプと新規格で nが有ります で DSはbでコンピューターはG(固定では無いですが)なので 四苦八苦に成る訳ですね で最近の無線親機はa.b.gを同時利用が可能に成りました 今まではa.b.g.有っても1つです 親機は何を利用ですか

seki1
質問者

お礼

親機はWHR-G54SとCG-WLBARGNHです。 最近、Wi-Fi Gamersを買って3台ありますね。 Wi-Fi GamersでもPCをネットにつなぐことができるんですね。 本当なら、WEP128で設定したアクセスポイントは、広範囲に電波が出てほしくないところです。 DSがWPAに対応すればいいのですけどね。 WPAですら、解読されているのでWPAにこだわる必要はないのかもしれませんね。 無線LANを使わないときは、電波を出さないのがいいのかもしれませんね。

その他の回答 (4)

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.5

こんばんは! ルーターがすでにあるということなんですね。了解です。 ここから先はわたしも不案内ではあるんですが、どうだろう? ここのQ&Aではルーターがある場合は無線LANはルーター機能は切って使うというのが定番ですが、多段ルーターという方法もあるようですね。 ご検討されてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://okwave.jp/qa4689528.html
seki1
質問者

お礼

一番最初に買った無線LANがルーター機能を切れないタイプだったから、多段ルーターにしていました。 一番最初のは11bしか対応していなかったので、今は使っていません。 DSで直接有線LANでつながればセキュリティーの面でいいのですけどね。 回答ありがとうございました。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.4

WPAは解読された との事ですけど まだ解読されてませんよ それに セキュリティーを解読する事は一般的には無理と考えます それと 仮に解読される方はそれなりに身に覚えのある方では無いでしょうか企業機密を保持してるとかなど それと解読は費用がとてつもなく掛かると思いますので現実的には無理が有りすぎると思いますよ 多分1人では出来ないと思いますし で 1つ参考情報を伝授しましょう まぁ伝授と言うほどでもないか NTTも最新機種はマルチ可能に成ってきましたし DSの同時利用も可能に成りました  NTTもそうそう馬鹿じゃないからちゃんと考えてる様ですよ なので NTTを利用の方も機器が1つでokになって来ました 問題はマルチの事が問題では無いですけどね マルチは以前から使えたので 今回はグレードが向上した訳です DSライトだけ面倒なんです 

seki1
質問者

お礼

WPAは一部解読されていますね。 完全解読はまだ先なようですね。 回答ありがとうございました。

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.2

質問の意図がよくわからないのですが「接続する機器が対応できるセキュリティが何種類かあって、それごとにアクセスポイントを増やすのがたいへんだ」という話なんでしょか? いたずらにアクセスポイントを増やして、ムダな電波を垂れ流ししないで、最新のアクセスポイントを購入した方がいいと思います。 最近のはマルチセキュリティになってるようですよ。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/connect.html
seki1
質問者

お礼

マルチセキュリティはルーターモードでしか動作しないので、使えないのです。 ひかり電話対応ルーターがマルチセキュリティに対応すれば楽なんでしょうけどね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

IEEE802.11g/IEEE802.11bは無線を周波数で13チャネルに分けて使用していますが、アクセスポイントが近隣の場合で干渉せずに利用できるのは3チャネル(1、6、11のチャネルを使う)分です。 近接しているチャネルを同時に使うと干渉して使えない状況になるということです。

seki1
質問者

お礼

限度は3台なんですね。 それ以降は11aを使うことになるんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう