• ベストアンサー

CDを焼くとファイルをCDに書き込めませんでした。 ディスクが未使用であること、...とエラーが出る

roukinの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.3

HDDの空き容量不足していませんか? パソコンのスペックなり、詳しい内容を書いてください。 焼き方もです。どんなソフトで焼いていますか?

yuzuru0024
質問者

補足

普段使用している職場のパソコンのスペックです。 Microsoft windows XP Home Edition Ver 2002 SP2 CPU Pentium4 3Ghz RAM 504MB メーカーDELL デスクトップタイプ ドライブ DVD+-RW CD-R CD-RW(スーパーマルチ?) もう一台の方も、DELL社製で、CPUのブランドこそ違えど スペックはそんなに低くはありません。 Microsoft windows XP Home Edition Ver 2002 SP2 Athlon 64 x 2 dual core 1.8Ghz  RAM 896MB ドライブ DVD+-RW CD-R CD-RW メーカー DELL ノートタイプ 空き容量は、いずれも70%以上空いてます。 もちろん、焼きこみ中に、ウィルス検査等常駐系を除いて 他のアプリケーションは開いてません。 書き込みソフトは Windows Media Playerの書き込み機能です。

関連するQ&A

  • 音楽がCDに書き込めなくなってしまいました

    以前は、RecordNowDXで、普通に書き込めたのですが、きのう久しぶりにCDに音楽を書き込もうとしたら、「ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください」とエラーになってしまいました。 WMP10でも同じで、変換したあと書き込まれずCDが閉じてしまいます。 メーカーを変えるとか、速度を落とすとか、デバイスあたりの書き込みのチェックとか一通りやってみたのですが、変わりません。機種はNECのLavieProです。 PCでの再生はできます。PC内に保存はできます。 CDに書き込みができません・・・。 これはPCが壊れたと考えるべきでしょうか?

  • CDから取り込んだ音楽を書き込みできません・・

    レンタルしたCDをコピーしようと思い、とりあえずパソコンに取り込みはできたのですが、CD-Rに書き込みができません。未使用の新しいCD-Rを入れているのに 「ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください」というようなメッセージが出てエラーになってしまいました。 書き込み速度が8xに設定されていたので2xに変えてみたら動きだして変換はしてくれましたが、CD-Rへの書き込みに変わり2曲目くらいを書き込みしている途中に突然止まってそのまま閉じてしまいました。「ファイルを書き込みできませんでした」と同じようなメッセージが出ます。 PCでの再生はできますし、PC内に保存することもできます。 半年くらい前から一度もコピーしたことなかったのですが、以前はちゃんと書き込みすることができました。 今回使ったCD-Rも前に使用していたものと同じものなのですが・・。 WMP10を使用して、パソコンはhpです。 このような場合、CD-Rに問題があるのではなく、パソコンに故障があって書き込みができないのでしょうか? ハードディスクが損傷しているとか・・?よくわからなくて恥ずかしいのですが、教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • WMP10でCD-Rに音楽を書き込めません。

    今まで、WMPでCDを取り込み、CD-Rに書き込んでいたのですが、昨日からエラーメッセージ「ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。」となってしまいます。何かをいじくったりした覚えはありませんし、CD-Rも今までどおり、まったく同じ製品を使ってます。他社のCD-Rも買ってみたのですが、結果は同じでした。 どうしたらよろしいでしょうか?お気づきの点があれば教えていただけませんでしょうか。

  • CDに書き込みできません。

    ウィンドウズメディアプレイヤーでCDを書き込みしようとしたんですが、準備までは完了になるんですけど書き込み前に ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。 ↑のような忠告が出てきて、書き込みができません。なので、この対処法がわかる人はどうか教えてください。

  • Windows Media PlayerでCDへの書き込みが途中で中止されてしまいます。

    PCは富士通でWindowsXPです。 あまりPCについて詳しくないのですがよろしくお願いします。 今までPCに音楽を保存したりCDに焼いたりなどしたことがなかったのですが、 最近チャレンジしてみようと色々調べて、 YouTube等の音楽をMP3形式に変換してWindows Media Playerに保存し、 CDに書き込むところまで出来ました。 ちなみにCD-RはTDKのものです。 書き込みも順調に進んで、 「99%完了しました」まできてもうすぐ出来上がる…と思った瞬間、 「ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。」 エラーメッセージが出て中断して結局焼けませんでした。 ディスクは今買ってきたばかりの未使用品ですし、損傷も特に見当たりません。 CDドライブをクリーニングしたり、 速度を1倍まで落としたりして何度もチャレンジしましたが何回やっても 95%前後まできて中断してしまいます…。 どうしたら最後までいけるのでしょうか? PCがかなり古く、前から調子もイマイチで、 最近CD-Rに書き込みが出来ないことが多々ありますが、 もうPC自体の問題で直すなり買い換えるなりしないと解決しないのでしょうか? どなたかわかれば回答お願いいたします。

  • CD-Rへの書き込みができません。

    ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。 上記のようなエラーがでてしまいます。 新しいCD-Rを購入してやったのですが、書き込めません。

  • CD-Rが焼けません

    昨日まで焼けていたのに焼けなくなってしまいました。 Media Playerでやこうとすると ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。 とでます。CD-Rは買ったばかりの新品です。Ituneでもキャンセルになります。 素人なので何が悪いのか分かりません。どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • CD-Rに書き込めない(ToT)/~~~

    初心者です。 メディアプレーヤーで書き込みをしていて なんども ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。 と出てしまいます。 パソコンはNEC lAVie メディアはビクターCD-R 700MB           CD-700XPF25 で もちろん書き込まれていないもの使用です。 何が原因と思われますか??

  • 音楽ファイルを CD に書き込めない。。。

    初めまして。よろしくお願いします>< ちょっと前からCD-Rに音楽を焼こうとするとおかしくなりました。(Windows Media Playerで) 初めに、14曲中6~8曲目でエラーになって途中で書き込み中止になってしまいました。(でも、1~6曲まではちゃんと聞けました) そして、2・3日前に再トライしたところ、変換はできるんですが、書き込みになるとエラーになって、 「ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください」 となります。メディアプレイヤーだと失敗したCD-Rはすべて使い物にならなくなります。 RecordNowDXでもエラーになって中止されてしまいます。(CD-RWはちゃんと書き込めるんですが、同じようにCD-Rにやるとエラーになる。) テストではOKなんですが、作成になるとできなくなります。 ヘルプに出ていることは一通りやりましたし、レンズクリーニングもしました。それでもやはりできません。初期化しても駄目でした。 壊れちゃったんでしょうか?? どうしたらいいんだかぜんぜんわかりません。 PCはNECのVALUESTARをつかっています。去年の6月に購入したものです。 助けてください!!お願いします。

  • CD-R書き込みできない

    急にCD-Rに書き込みができなくなりました。 CDのクリーニングもしましたし、CD-Rのメーカーも変えてみました。 利用している音楽ソフトは (1)「WindowsMediaplayer Ver.10」もしくは (2)「SonicStage Ver.3.0」です。 (1)では書き込みを選択したら変換中と表示はでますが 「ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、  または損傷していないことを確認してください。  必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、  別の製品の未使用ディスクを試してください。」 とエラーが表示されます。書き込み速度のどれを試しても同じエラーとなります。 (2)では録音を押すと「51%」のところで どのCDも書き込まなくなります。 PCはNEC、VALUESTER FS VS500/6 3月20日までは書き込みできていたのですが…。 また必要な情報が他にありましたらお知らせください。 よろしくお願いいたします。