- 締切済み
彼が結婚資金を全額負担することについて
- 結婚する事が決まりました29歳女です。
- 彼が結婚資金を全額負担することについて、皆さんのご意見をお願いします。
- 彼は同じ年の29歳、貯金は500万円ほどあるそうです。私は100万円しかありません。海外挙式を予定しており、費用は400万円までにおさえる予定です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kita2ma
- ベストアンサー率16% (17/106)
私も#5さんと一緒で、彼に全額出してもらいましたが 彼が「親には二人で出したって言えばいいよ」って言ってくれました。 結婚して2年、私はそれについていつも感謝しますし 旦那も冗談で言うことはありますが、基本的にそれで納得しています。 まあ、結婚式での祝儀が私のほうがだいぶ多かったのもあると思います。 (祝儀は全額、二人のものとして貯金しました) お母さんには私も負担している、とだけ言えばいいのではないでしょうか? 彼の考え、すごくよいと思いますよ。
こんにちは。 20代後半、数ヶ月前に結婚式を行った者です。 お二人がそれで納得しているのであれば、全く問題ないと思います。 夫と私もそうでした。 夫はかなり貯金があったのですが、私はあまりなく…^^; 当日までに頑張って貯めましたが、それでも夫の方がかなり負担は大きかったです。 でも、私の夫もponpoponpo様の彼と同様に「結婚したら1つのお財布なんだから どっちが出しても同じだよ!」と言ってくれる人で、申し訳なかったのですが、 沢山お礼を言って甘えさせてもらいました。 ですが、こういった事はお互いの両親には話さない方がいいと思います。 (結婚式にいくらかかるとか、お互いの負担率とか…。) ご両親がお金を出すのなら話は別ですが、そうでないのであれば、特に話す 必要はないと思います。 今回はponpoponpo様のお母様だったからまだマシですが、もし彼のご両親の耳に その話が入って「何でうちの息子の負担が多いの!?」なんて言い出す人だったら 本当に面倒ですよ…。 私も両親はゲストとして来てもらったので、したのは引き出物の相談くらいで 金額等は一切話しませんでした。 夫もご両親には「2人で払う」とだけ言ったようです。 やはり両家で一番もめるのは「お金」だと思います。 無駄な問題を起こさない為にも、そこはお二人が納得いくなら話す必要は ないのではないかと思います。 ちなみに私は入籍を先にしたので、結婚して半年以上経ちますが、夫は未だに 変わらず「1つのお財布だから、どっちが出してもいいでしょ?」と外食などでも すすんでお金を出してくれます(毎月貯金する金額を決め、残りはお互いが 好きなように遣えるようにしていますので、実際は夫の自由に使えるお金が 減っているのですが、気にしていない様子です)。 そういう人はきっと今よっぽど無理をしていない限りは、後から何か言って くる事はないと思うので、揉めたりはしないと思いますけど…。たぶん^^;
この度はおめでとうございます。 昨秋入籍、今年挙式予定の者です。 2人が納得していれば問題はないと思いますが、ご参考までに。 私の想像ですが「揉める種」とは、 「こっちが(新郎側)全額出すのだから、こっちの希望でやってもらわないと」 と新郎側の親族から言われたりするんじゃないかとか、 万が一(・・・はないと思いますが念の為です。不快に思われたらすみません)、 別れるとなった際に「あのお金は、俺が全額出したのに!」と、 財産分与での主張+イヤミを言われることがあるかもとか、 負担をしなかったばかりに、娘が肩身の狭い思いをするんじゃないかとか、 そういうことを考えていらっしゃるのかなと思います。 ちなみに新郎側のご両親にはその分配についてご存知ですか? ご両親も納得の上であれば、心配しているお母様にも 「全員が納得して、これが一番いいと考えた結果だから大丈夫だよ」 と言ってあげられると思います。 どうしてもお母様が気にするのでしたら、 「新居+挙式+ハネムーン+花嫁衣裳」を2人で出すと考えればいいのでしゃないでしょうか? 例えば、実際には彼が400万で質問者さんが衣装代の50万円だけでも、 「2人で負担した」となりますし。 私たちも2人で負担をしようと思って貯金していたのですが、 住宅でも結婚式でも、契約前になって彼が「費用は自分が全部出す」と言い出しました。 もちろん私としてはそれは申し訳ないと思ったので、半分出すと言ったのですが、 彼の意思は固く、結局「貯金も財布も一緒になるんだから」と言われ、 諸費用はひとまず彼の貯金から出してもらい、 それまで貯めていた分+私の貯金はそのまま「夫婦の貯金」ということになりました。 私自身が負担をするのは、エステ代・ジム代(ダイエットしなければいけないので:笑)ネイル代くらいです。 費用については、お互いはもちろん両家も納得済みですし、 私は私で、費用をたくさん負担してもらう代わりに、 諸々の手続きや面倒な準備を引き受けています。 お2人の考えがしっかりしていれば、お母様もわかってくださると思います。 末永くお幸せに!
- physinimo
- ベストアンサー率30% (21/69)
お母様のご心配もわかりますが 例え項目ごと事細かに折半したところで 揉める時はどんな配分にしたって揉めると思います。 (質問者様の彼はそんなことなさそうですね^^) 現実問題、あなたにその分の手持ちがないわけですし。。。 それより、今回は彼に甘えて 今後彼があなたと結婚してよかったと思えるよう 頑張ればいいと思います。 彼が心から出していいと思っているかどうかは 質問者様が一番よくわかると思います。 それから、彼親の耳に入った時の反応や それに対して彼がどんな対応をしてくれそうかなどで判断して 大丈夫そうなら、頼っていいと思います。 揉める要素があるなら いっそあなたの100万+彼の100万で収まるよう計画し直すのも 手だと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私がもうちょっと貯めるまで結婚を半年ほど先にしようかと話したこともあるのですが、それは彼に却下されました。むしろ怒られました。 >彼親の耳に入った時の反応やそれに対して彼がどんな対応をしてくれそうかなど 彼は、彼親の援助はお断りしていて二人で準備すると言っているので、その配分を彼親はまだ知らないと思います。が、聞いてきたら彼は素直に話すタイプだと思います。そうなると、彼親は口には出さずともいい気はしないですよね。。 やはりもうちょっと私の負担を増やす方向で、貯金をがんばります!! >今後彼があなたと結婚してよかったと思えるよう >頑張ればいいと思います。 その通りだと思います。結婚資金のこととは関係なく、ずっと仲良しでいれるようがんばります! ありがとうございました!!
- lopera
- ベストアンサー率22% (22/96)
私も、もうすぐ結婚します。式+新築の頭金+ハネムーン+家具+電化製品全部が彼の(彼の親から少し)負担です。私も、実家もお金がないので。彼は私の事情を察してくれてますが、さすがに悪いので、ハネムーン代を半分と食器と客用布団と式代の一部を、私の預金から出そうと思ってます。この事はまだ彼には言ってないですが。私の母は男の甲斐性だから甘えればいいと言ってますが。私の彼も、結婚後は預金通帳とキャッシュカードは預けると言ってますので、結局、同じ事なのかなーと思うとちょっと複雑です。だって彼の預金は大きく減ってしまってるわけなので。
お礼
ご結婚おめでとうございます。loperaの彼も優しい人なんですね。 私のところは、台所用品(なべ類、食器やテーブルなど)は私の両親が負担してくれるといってくれて、結婚指輪は私が負担しようと思っていました。 いい年をして貯金ができていなく申し訳ない気持ちと、それをフォローしてくれる彼の優しさへの感謝の気持ちをしっかり伝えているつもりなので、このやり方で良いかなぁと思っていたのですが、母の「揉める種になる」という言葉が気になって。 気にするくらいならもうちょっと負担すべきですよね。がんばります。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
いくらかでも負担すべきです。額の多寡は問題ではありません。
お礼
そうですよね。 ありがとうございました。
お礼
mttmmこそおめでとうございます! 彼は、彼親の援助はお断りしていて二人で準備すると言っているので、彼親は結婚に関してまったく口を出してきません。二人でお好きにどうぞ。という感じです。ので、その点については大丈夫だと思っています。 たぶん母の心配は、結婚後喧嘩をした場合に資金のことを言い出したりしないか、とか、家計を預かる私に色々言ってくるのじゃないか。というようなことじゃないかと思います。これは無いとは思いますが、そのときにならないと分かりませんよね。。 とりあえず最低でも彼350、私50、計400でで負担しようと思います。 ありがとうございました!!