• 締切済み

彼の親と合わなくて結婚を迷います

私は25歳で高校時代の同級生でもうすぐ5年の付き合いの婚約者がいます。結婚は今年の10月予定で式場もとっています。 長い付き合いであり彼のご両親とも仲良くするように努力し仲良くしていたつもりでした。家に泊まりに行ったり、旅行に行ったり、食事をしたり、メールをしたりご両親とは交流をもってきました。 彼曰く彼の父親はめんどうな人であると聞いていたし確かにめんどくさい人ではあったのですがうまくやってました。 両親の顔合わせもすみ式場も選びお正月も一緒に過ごしていました。 しかし一月の末から関係がおかしくなりました。 彼のご両親がおかしなことを言い始めたのです。 顔合わせの際も私の好きにしたらいいし口はださないと散々言っていたのであれこれうるさくなってきたのです。 私自身もうるさいのは知っていたので彼にご両親の意向をきいたり式場を何個も一緒に回ってもらい、模擬挙式まで誘ってみにいきました。今の式がどんなんかイメージがわかないかなと思って。人前式にしたかったため模擬挙式をみせて「いいですか?」とたずねたらご両親は「いいね」とひとこと。しかし後で彼に「あんな式ばかか。なんで彼女の言うことを聞くんだ。なんで彼女が準備をしてるんだ。従うお前もあほだ。やめろ」と毎日のようにメールを送ってきたそうです。これはほんの一部で式についてはいろいろ言ってるみたいです。式の準備は遠距離恋愛だし彼はあまりできないから私が主導で動いていたのですが打ち合わせも式場も彼は一緒に来てくれていて私がひとりで選んだのではないしなによりご両親には何度も確認したのにそんなこと言われたのがショックで仕方なかったです。また彼は文句を言われたことを隠し私が思うとおりにしたいと思っていたため知ったのは式を見に行った3ヵ月後でした。彼は私をかばい精神的におかしくなってきたので問いただしたら白状しました。昔は親が式を決めていましたが今回はお金は彼と私で半々援助なしにしています。それなのに不条理に言われるのは更に納得がいかなかったです。 更に許せなかったのが色弱の問題です。私の父は軽いですが色弱でそれを彼にも相談しました。それもはじめは彼のご両親はなにも言ってこなかったのですがあとになり「診断書をよこせ」といってきました。色の見え方も詳しく説明しました。診断書は医者に頼んでも書いてもらえなくそのことを伝えました。しかしワードに6枚もの愚痴を彼の父親は彼に送ってきたのです。結局は私が色弱を隠してたかもしれなく不信に思ったので誠意を示せという意味でした。それはいやがらせだと思いました。 そんなことで彼ともめたりし悩み体調が悪くなりました。彼は今後は絶対私を守るし結婚したいと言ってくれますし彼のご両親の愚痴も聞いてくれます。でも彼の父親はやはり変な人だと思い今は怒りの気持ちが強いので結婚に迷いがでてます。 結婚は簡単にはできないと思っていますがこれでよいのか迷います。 解決策があれば教えて頂きたいです

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.9

こんにちは。40代既婚女性です。 解決策の一つに 彼があなたを「絶対に守る」と言ってくれているなら その覚悟と引き換えに あなたも、絶対に彼の親御さんの愚痴や悪口は 彼に口が裂けても言わないことです。 あなた様の彼の親御さんは 確かに相当癖のある方のようにお見受けします。 式や披露宴について決めるまでの経過も あなた様と彼は相当辛い思いをなさっていること。 そのことで、彼ともめて喧嘩もあるとのこと。 心と体も弱っていることでしょう。 でも、結婚したら特にですが 相手の親の悪口だけは 絶対に夫に妻に言ってはならないことなのです。 それを言っていいのは 実子だけ。 彼が「うちの親父はどうのこうの」と 悪口をいい愚痴をあなたに話しても 決して同調して「本当にそうね」「その通りよね」 「私もそう思う」と口にしてはならないのです。 血縁関係のものが 言う分には腹が立たないのですが 自分で自分の親の悪口を言っておいて 人がそれに「本当ね」というと それがまたムカッとくるのが 血の綺麗で汚い部分なのです。 彼が愚痴を言うことに対して ただ黙って微笑むか、少し悲しそうに彼を見つめて ノーコメントを貫くことが 結婚後の夫婦円満に繋がります。 とてもそんなことできそうにない。 私には無理。と思うなら 彼とのご縁を無かったことにするほうが お互いに幸せだと思います。 何が辛いって 自分の親の至らなさ、悪い部分を 人生の伴侶に指摘され それが正論であればあるほど 辛いものです。 そういうのを針のむしろと言います。 それから、 人には本音と建前があるということ。 勉強になったと思います。 顔あわせの時 好きにしたらいいと彼の親御さんが言ってきたのに 蓋を開ければ、クレーム。 これは「親の意見の範囲内で好きにしたらいい」ということなんです。 きっと、何でも親に伺いを立てに来るだろう。 それを聞いた上でこっちが納得するならば 好きにしたらいい。という意味なんです。 お嫁さんが夫の実家に帰省して 「何か手伝いましょうか?」 「いいのいいの、○子さんは座っていて。」 これを真に受けて座っていると「社交辞令がわからない気が利かない人」になります。 「でも、でも・・・」と3回「お手伝いします」「何でも言いつけてください」と 言っても断られたら初めて座っていいのです。 言葉どおりに受け止めて動くと 痛い目にあうのが 義親関係です。 お父上の お目のことは 知識がない人間にとっては 大きな問題であることは確かです。 知識が無いということは、 恐怖に繋がります。 あちらは、あなた様が お父上のお目のことを 隠していたのではないかと 不誠実ととらえ、 あなた様はそれを嫌がらせととらえる。 客観的に見たら あなた様も、彼の親御さんも 「自分がこう感じた」ことに囚われてしまっていて 同じことをしていると思います。 親というものは 我が子の行く道を 少しでも平坦で、安全な道であれと そればかりを願うので 少しの砂粒ほどのひっかかりを 大きな岩のように感じて不安がるのが商売です。 あなた様は、お父上のお目のことを わが身体のように熟知して理解しているので なんとも思わないのですが 無知な人間からしたら 将来いつか会う わが孫やひ孫、その子々孫々に お目のことが 0.0001%でも影響するのではと 大きな岩のように不安に思うのが常です。 無知であるが故のぶしつけな質問であり 悩みなのです。 嫌がらせなどとは思わず ただただ、息子を思う悲しいほどの親心の吐露と思って 誠意を尽くし、何度もお話しをして 彼の親御さんの不安を少なくするように 努力するのも 彼を人生の伴侶にするための汗水と思ってください。 誰しも家庭や親兄弟 自分自身にだって 大きい小さいはあれど 何かしら問題はあります。 完璧な人間や 完璧な親兄弟、そんなもの 神様ではないからありえません。 そこをつつかれた時 どこまで忍耐強く誠実に対処できるか。 お相手が彼以外の他の誰であっても こういうことは必ず起きます。 そして最後は あなた様ご自身のことを 見てもらって それを信じてもらうしかないのです。 何をどういっても 文句を言う人はいますし 彼の親御さんは、永遠にぶつぶつ 事あるごとに文句を言うかもしれません。 それをどう受け止めるか。 すべてがあなた様次第なんです。 馬耳東風で受け流せばうまくいくし 許せないと憤れば 一生辛い結婚になり 彼も板ばさみになるでしょう。 迷いの気持ちがあるなら やめておいたほうがいいのが 結婚というものです。 あと10年たてば 彼の親御さんも折れるのでは? 今急いで結婚しなくても 彼とのご縁が本当にあれば 10年後でも結婚できるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

迷ったら、前に進まず、立ち止まるのが一番です。 しかし、結婚とはあくまで当事者同士の意思です。 その他、部外者は関係ありません。 駆け落ちするくらいの覚悟がなければ 結婚する価値なしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.7

>更に許せなかったのが色弱の問題です。私の父は軽いですが色弱でそれを彼にも相談しました。それもはじめは彼のご両親はなにも言ってこなかったのですがあとになり「診断書をよこせ」といってきました。色の見え方も詳しく説明しました。診断書は医者に頼んでも書いてもらえなくそのことを伝えました。しかしワードに6枚もの愚痴を彼の父親は彼に送ってきたのです。結局は私が色弱を隠してたかもしれなく不信に思ったので誠意を示せという意味でした。それはいやがらせだと思いました。  遺伝的DNAを示唆して居ます、劣性遺伝なら出て来ますし、もし事例に填るなら、後後揉める話です。  この話はそうは先方も譲れない課題です、此処までクレーム出て来た事は婚約破棄の方を勧めます。  出ないとは言えない不安要因を逆手に何を言うやら、この問題で何も言えない結婚生活です。  それに我慢出来ますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

はじめまして。 私も彼の両親(特に父親)と式が近づいてから色々と意見が合わず、あなたのように妥協は沢山してきましたが、我慢の限界がきて 最終的に彼が家を捨てて結婚しました。 私の旦那は元々実家というか昔から健康なのに無職で大意張りしている父親が嫌いで、飛び出れたんだと思います。 ただ、貴方の彼は、別に両親のことを嫌いではないようですし、捨てる覚悟もないのだろうと思います。 残念ですが、縁がなかったのかな。と感じました。 >結婚は簡単にはできないと思って 対して揉めず結婚してる人多いですよ。せいぜい、式場がどうとか、引き出物がどうとか、席・出席者がどうとか程度。 もしくは同居がどうとかそれ程度でしょう。 私も最初、みんなこんな大変な思いしてるのか!?って思っていましたが 周囲の人や自分の両親に相談したところ、「相手の両親がかなり変わった人」だということに気づきました。 彼の両親の希望通り、式を2度も延期、即同居もOKし、しかも自分達のお金で増築もOKしましたが、全てダメになりましたからね。 私の父も病気持ちで、致死率30%を超える薬を飲んでいますが、健康なうちに式をしたいといったところ、「関係ない!」って突っぱねられました。 その後、計画的な妊娠が成功して「籍だけでも入れたい。」と伝えたところ「認めるわけにはいかない」と言われ。 それ以来、音信不通です。 今となっては、煩わしい親戚づきあいもなく、束縛もなく、二人自由で清々していますよ^^ 私の身内では変人を超えて、頭がおかしいとまで言っています。 式はできませんでしたが、私と旦那の意見、矛先は常に一致していたので結婚できたと思います。 だからといって、貴方の彼に家を捨てろ!って言うのもおかしいので、二人でよく話し合うしかないと思います。 そういう意味じゃ好きだけじゃ結婚はできないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

質問者様の事そして、お父様のご病気のことを そんな風にする人は、私は許せないですね。 結婚する大好きな彼のお父様だからと思っても 結婚すると一生の付き合いになります。 何かあると、きっとまた色々文句や嫌がらせまがいな事を してくるはずです。 それこそ、嫁に来た瞬間に色々始まる可能性だってあります。 そうなると、結婚後も精神的追い詰められうつ病やノイローゼに なりかねません。 彼の事は大好きな気持ちは理解出来ます しかし、この結婚はご縁が無かったと言わざる終えないです。 彼に、勘当覚悟であるのであれば別ですが そんな事をすれば、きっと彼のお父様の怒りを 逆なでする行為だと思いますが。 質問者様、よくがんばり耐えたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.4

正直なところ、「ご縁がない」と思いました。 同じようにしてもうまくいく相手とはいくと思うのです。 質問者様は努力したと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80050
noname#80050
回答No.3

僕なら親子の縁を切っても彼女を守り抜く、くらいの勢いで結婚しますね。 言われた事もいちいち彼女には伝えないかも?結婚するのは自分達だし。 でも、体調を崩すほど気になるなら結婚しない方がいいですよ。 親の気質は今後も変わらないだろうから。参考にならない意見ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 残念ながら、難しいと言わざるを得ないと思う。結婚ってやっぱり家と家のモノで、一族に祝福されてということは両家とも思うだろう。彼は護ると言ってくれているが、問題は彼ではなくアナタの家と彼の父の問題だもんね。護ってくれてても、言われ続けりゃそのうち耐えられなくなるだろうし、彼が実家と分断したとしても、「なぜここまでしなきゃならなかったか」は、子供ができたときに再燃するだろう。  ここで相談したのも、知人友人から彼との結婚に同意する意見が出なかったからじゃない?文面からも「わかっているんだけど、結婚してみるべき」というひとことが欲しいように受け取れる。  気づいているからこそじゃないかな。結婚のリスクってやっぱり女の方が大きいと思う。道理や道徳よりも、ここは直感が一番正しいと思うよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

まあ難しい状況ですね、結婚するとやっかいな親戚付き合いがいるので 妥協できるラインは自分で決めて、それに沿う結婚を探した方がいいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚準備でトラブル(結納)

    現在付き合ってもうすぐ2年になる彼女と結婚を考えており 色々と準備を進め両親同士の顔合わせも行い では、結婚式の日程と場所が決まったら連絡をください。 という言葉を頂いて顔合わせは終了しました。 先月式場を下見に行き、空いている日付を案内してもらい 日付を仮決定し相手の父親にこの日でどうでしょうか?と連絡を とりましたら、それ以前に結納金をもらっていないと急に言い始めました。 確かに結納金は支払っておりませんが これは顔合わせのとき結納はしなくてよいですかという確認をし 挙式だけでという話でしたので当然結納金など発生しないと 思っておりまして支払っておりませんでした。 この話は彼女が彼女の父親から伝達を頼まれた内容を私が聞いたもの ですので本日連絡を直接取り確認しようと思うのですが 確かあのとき結納はしないと言いましたよね?と持ち出すのが 良いのか大人しく先方の言うことを聞くべきなんでしょうか? 結婚成立を最優先に考えるなら要求を飲み結納金を支払うべきなんでしょうが しなくてよいと言われたものを後から必要だと言ってお金を支払うのは 納得が行きません。ですが結婚を破談にするわけにもいかず 困っております。。。

  • 結婚式をやり直したい。

    去年結婚した者です。 旦那と私は若かったので親族のみで挙式を挙げたいと旦那の両親に言ったのですが 両家顔合わせの時に義父が「親族だけの挙式はシラける。そちらの(私側)親族で歌える人いる?余興とかないとシラけるでしょ・・」と何度も顔合わせで言われ顔合わせ自体がシラけてしまい私の両親も何も言える状況で無くなってしまいましたが(両親の希望は自分たちで出来る範囲の挙式希望でした。) 挙式と披露宴をちゃんとやることになりました。 しかし義母が式の1週間前にこっちの出席人数を聞いて「ええこんな少ないの???」と高笑いするかのように言われ 旦那の実家で義母と喧嘩をし私は式費用は払わないなど喧嘩してしまったり 義父が披露宴やれやれと言ったのに謝辞なんて喋りたくないとか言い出しましたがなんとか式が終わりました。(結局式の費用は人数分払い 謝辞の文章をネットで探しといてと言われたり・・・人数差があって私の両親も嫌がってましたが出てくれました・・・) その後も義父に「あっち(私側)はどれくらい祝儀もらったんだ?こっちより(旦那側)多かったら格好つかないな」と言っていたと旦那から聞かされました。それに対しても腹が立ち 結婚式は二人だけで挙げればよかったなと思うようになりました。 神田うのみたいにあんな挙げなくてもいいし2人だけで挙げたいんです>< なにかしらの理由で2度結婚式挙げた方いますか?

  • 結婚式をあげるのですが、結婚式に出席したことがありません

    7月に結婚式をあげる予定のものです。 ところが私も相手も、披露宴や二次会というものに参加したことがありません。 知人の式や披露宴の写真は見たことがありますが 映像を見たことはなく、まったくイメージがつかないのです。 23歳同士ということもあり、周りに結婚した友達もあまりいません。 結婚式ってこんな感じだよ、というのが分かるものはないでしょうか? 式場なんかでもアルバムの見本はありますが、DVDの見本はないですよね。 写真や話だけではよく分からないんですよね…。 模擬挙式は何度か出たことがあるので挙式のイメージはなんとなくあるのですが、 何か、結婚式のイメージがつかめる良い方法はないでしょうか?

  • 息子の結婚にあたって親がやること

    友人(男)が結婚することになりました。 両家の顔合わせ、式場予約までは完了し、これから式の詳細を詰めていくことになり友人から相談されています。 進め方についてはゼクシーなどを見て勉強してるようですが、問題なのは親についてです。 ゼクシーでは結婚する本人がやることなどをメインに紹介されているのですが、親が何をすればよいのかわからないそうです。 ※ちなみに友人は長男で、嫁にもらう形になります。また費用については本人たちですべてをまかなうそうです。 友人の親は母親しかおらず、お母さん自体が何をどうすればさっぱりわからないと言ってるようです。 お母さん自身の結婚式は嫁に行く立場だったので相手の親が何をしてたかわからないようですし、そもそも昔過ぎて記憶にないそうです。 当初お母さんは普通の参列者の一員として、祝儀を出して料理を食べて帰ればいいだろうと思っていたようですが、親として最低でも挨拶や親族紹介を取り仕切ったりしなければならないと思います。あと招待状も親が出すべきなのかもしれません。 「挙式前の準備段階」、「挙式」、「披露宴」など親がやらなければならないことが多々あるかと思いますが、わかる方がいれば教えてください。

  • 未婚の彼は息子の結婚式でどういう立場としたら良いか

    私には4年間一緒に住んでいる彼がおります。 最近、彼女と同棲を始めた息子も一緒に3人で暮らしていました。 私と彼は事情があり来年籍を入れる予定です。 その時には息子も養子縁組し彼の姓を名乗ることになっています。 ですが、私たちの入籍+養子縁組をする少し前に息子が結婚式を挙げることになりました。 その準備を進めるにあたり、彼のことについて困っています。 私の姓をA、彼の姓をB、彼女の姓をCとします。 式場はB家・C家ではなく、A家・C家の式ですよね… 席や紹介では、彼はまだ息子にとって父親ではありませんが「新郎の父」と紹介できますか? そうでない場合どのような紹介になるでしょう? 私と息子はAを名乗り、彼と彼の親族はB… 両家の顔合わせも父親として出席、結婚式にも父親の立場として出席してくれる彼。 なのに式場ではBの名はナシになるのが心苦しくて。 お嫁さんと御両親は諸事情と、入籍時Aとなり、来年Bとなることも理解してくれています。 紙切れが出ているか出ていないかだけのことなのにと思ってしまいます。 みなさんはどう思われますでしょか?

  • 結婚準備経験者の方に質問です

    悩んでいます。周りに結婚経験者が少なく質問させていただくことにしました。 一年間遠距離恋愛をし、やはり一緒に生活をともにしたいとの希望で、今年の二月に結婚を決め関東に引越します。籍は4月中にれる予定です。挙式は準備不足ということもあり、生活、再就職が落ち着いてからと思い一年後をめどにあげるつもりでした。しかし、けじめをつける意味でも結婚式をしたらどうかとの彼の両親の勧めで、急遽結婚式準備に取り掛かりましたが値段も含め、気に入った式場に空きが少ない、友人の結婚が立て続いているなど…決定に至りません。 思い切って両親を説得し、式を半年ないし一年延ばそうかと考えています。 そこで経験者のかたにお伺いしたいのが、新しい地での生活、再就職をかかえ、結婚準備(挙式は関西)をすることにどう思われますか?物理的、精神的な両面からのご意見いただけたら幸いです。 彼はサポートするとは言ってくれていますが、仕事が忙しくあまり期待できない気がして…私は新しいこと3つをこなせるのか、すごく心配です。よろしくお願いします。

  • 結婚の件について、彼と連絡を取りたくない

    今度、結婚が決まり、私、彼、共に両親に挨拶をすませました。 また、互いの両親の顔合わせの日取りも決まりました。 式場も押さえ、そちらの日も決まりました。 今現時点で、彼と連絡を取りたくなく、 今体の調子が悪くて…と言って、 彼との連絡を完全に切っています。 原因は ・結納について 結納をするかしないか、結納金等の話を 彼の両親から二人で決めなさいと言われ、 そもそも彼は結納がどういう意味なのか分かっておらず、 私が、結納なし、両親の顔合わせのみ、場所、等全て決める ・結婚式について 式場、日取り、プランナーさんとの話し合い、等全て一人で進めている この二点において、まず、私の考え方が古いのかと思いますが、 結納の件は、普通新郎の家が全て仕切るものだと思っており、 結納金は新婦につける金額だと思っています。 私の母は結婚時100万程度貰っており、 そもそも相場がそういうものだと思っていました。 そこへ来て何も考えてくれない、分かってない、 …つまり私の価値は金額で表すと0円であると 結婚式の件は、彼は忙しい身なので まあ私が一人で殆ど決めるだろうとは思っていたのですが、 挙式、披露宴、引き出物全て含め相場は300万前後、と伝えた所 そんな金どこから出てくるんだと言われ、 私には式を挙げる程の価値もない女なんだと思い、 それでも両親の手前挙げない訳にもいかず、 全額私が持つから、と言ったのですが、 相手の両親が、互いの分だけ持つ、と言い出し、 そういう話になりました うまくまとめられないのですが、 一人で全て決める事のむなしさ、 事ある毎に、金額について私には価値がないと 言われているような気がして辛いです。 式は仕方ないとしても、結納の件くらいは 彼が決めてくれると思っていました。 それでいて、白無垢とか、ウェディングドレスを 決める時に呼ばなければ、きっと勝手に決めたと拗ねるのです。 結婚後は私の会社の社宅に入るのですが、 彼はその件ばかり気にしており、 いつ入れるんだ、とこっちが別の事決めてる時に 聞いてきます。その申請だって私が全部しなくちゃいけないのに… しまいには、もしかしたら、挙式後すぐは無理かもしれない、 と伝えたら、それでいいと思ってるの?と言われました。 彼は結納、式などどうでもよく、早く入籍して一緒に暮らしたい という事のようなのですが、0円の価値の女とそもそもなんでこの人 結婚して一緒に住むんだろう、意味が分からない、と感じてきてしまいました。 この0円の価値は、彼だけでなく、彼の両親からも私は0円、とつけられているのに… そもそも結納、式がどうでもいいというのは、お互いの家族間の 付き合いがなくていいと思ってるからなのか、と言いたくなります。 私は彼の家に行った時に、まあまあ顔は出してくれと言われたのに… 因みに彼の実家は私の家から往復10時間程度です 新居から考えても概ねそんなものです まとまりのない文章ですみません。 私はもう何がどうしたらいいのか分からなくなってきてしまいました。 とにかく今はむなしく、涙が出てきます。 結婚って女が一人でするものだったんだ、と知りました。 結婚に相手なんていないんですね… これって今時だと普通の事なんでしょうか

  • 結婚式場 決め手は??

    たびたびお世話になります。 20代の女性です。このたび結婚することが決まり、 入籍の予定日(5月)も決定しており、すでに引越しも済んでいるので あとは両家顔合わせ(4月、結納なし)&式場選びが大きな山になるのですが・・ 数ある式場の中から、なにをもって決め手とするべきか悩んでいます。 そこでみなさんのお話をお聞きしたいのですが、 ●何月挙式で、何ヶ月前から下見して契約したか ●何件見学をして、なぜその式場に決めたのか ●その式場に決めて「良かった点」「もっと○○だったらよかった点」 ●ホテルと、専門式場(またはゲストハウス)それぞれのメリットとデメリット をお聞きしたいです。 ちなみに、今現在の状況は、 ○入籍は式よりまえの5月に予定 ○結婚式は、今年の9~12月くらい希望  (友人の式が11月1日にあるので、日取りの検討も難しいのです・・・  招待する友人がほぼ同じですので) ○横浜周辺で教会式希望(人前・神前は考えていません) ○両家の親と結婚式の具体的な話やそれぞれの希望は顔合わせのときに話すと思うので、 そのときにスムーズに話しができるようにある程度の式場のめどはつけておきたい (双方とも「ふたりの好きにしなさい」というような両親ですが) です。よろしくおねがいします!

  • 両家の顔合わせをする場所

    こんばんは、popです。 10月に結婚することにしており、現在準備中のものです。 現在、お互いの両親に、「結婚します」と伝え、許しを得て式場の予約をしたところです。 互いの母同士は既に会ったことがありますが、父親はまだです。 私達も個人としては両家を行き来しています。(同じ県内に住んでいます。実家に至っては、同じ市内です。) そこで、今年4月に互いの家族の顔合わせ会をしようと思っています。 結納はせず、顔合わせをもって婚約にかえるつもりです。(互いの両親・兄妹が集う予定。) その席で父親同士や兄妹は初めて顔をそろえるのですが、このような顔合わせは、どこで行うのがいいと思いますか? もし、過去結納のかわりに顔合わせの食事会のようなものをした・・・というかたがいらしたら、とこでしたか教えて下さい。 現在は、式をするホテルか、私(嫁側)の実家かな?と思っているところです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の時期で、問題が出てきました。

    遅いですが今年の夏希望で式場を探していますが、問題が出てきました。 両家の親族約20名のみで横浜で挙式&会食で探していますが彼の両親は、遠いのでお互いの親、兄弟だけでいいんじゃないかと言っています。(彼の両親は大阪)そうなると、私は母が他界してるので父親、兄夫婦、彼は両親、妹夫婦私達合わせて9名しかいません。 それに、顔合わせから3ヶ月後ぐらいにまた同じメンバーで会食。 なんだか話すこともなくなりそうだし凄く寂しい気がして、式をする気がなくなりました。 彼の両親は恐らく、去年の秋に彼の妹さんが急に入籍し(旦那になる方の親族の問題で)今年に秋から冬に式を挙げる予定との事で、(現在まだ何も決まってないようです)3、4ヶ月の短い期間に二度も挙げると親族が大変になるのでその事を気にされてるのかもしれません。勿論、私も悩んでいます。 私達の式場探しが遅くなってしまったので夏になってしまい申し訳なく思っています。ただ私達は妹さんたちより先に来年の春頃に結婚すると話をしていました。正直な気持ち、私はもう33歳になりますので、早く式を済ませたい気持ちもあるのと、秋に私の母の法事もあるので、夏までに…っと考えてたんです。 やはりこの場合、諦めて私達が式を来年にするべきか家族のみで式を済ますか、本当に悩みます。

専門家に質問してみよう