• 締切済み

この曲はなんという曲ですか?

面白いので原曲を聞いてみたいのですが、この人が歌っているのは誰のなんという曲ですか? http://amulecture.web.fc2.com/message.html あと、この曲が流行った時に中学生くらいだと、この人はいくつくらいなんでしょうか?

みんなの回答

  • atomickey
  • ベストアンサー率86% (37/43)
回答No.1

ブリーフ&トランクスの「となりの柳橋」という曲です。 この曲が収録されたアルバム「ボクらのエキス」が出たのは1999年なので、そのときに流行ったということであれば20代前半ぐらいかなぁ。 試聴はこちらで http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C0773843

MUSIC3141
質問者

お礼

ありがとうございました!分かってすっきりしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洋楽で、いつも聴く年代と代表曲はどの曲ですか ?

    私は洋楽音痴なのですが、 それでも1970年代の頃の曲は探して聴いています。 それ以外の年代の曲は聴いているようでも殆ど知らないです(笑) みなさんの「洋楽の音楽史」の中で この年代は、これ聴いておいたらどうですか ! とお薦めの曲 どの曲がお薦めでしょうか ? これは便利なので色々調べる時に使っています。 https://nendai-ryuukou.com/ http://yogakumatome.web.fc2.com/year.html

  • この曲何の曲かわかりますか?

    昔小さい頃に使っていた電子ピアノに入っていた曲なのですが 曲名がわかりません。 他に入っている曲がジングルベル、クリスマスにかかる有名な曲(曲名は失念)、春のワルツ、let it beと知られている曲ばかりなので この曲も何かしらの名前がついてるのかと思うのですが・・・ご存知の方がいますか? http://nukubukatik.web.fc2.com/music.html

  • 原曲とカバー曲、どちらも好きですか ?

    昨日たまたま検索していてあったのですが ↓ http://coverkyoku.blog.fc2.com/blog-category-16.html ここにはカバー曲が載っているのですが。 皆さんが知っているカバー曲ですが 原曲・カバー曲のどちらも好きだという曲はありますか ? ジャンルは指定しません、洋楽や国内の曲何でもOKです。 また、原曲は好きだけどカバーはいまいちかなとか 原曲はいまいちかなと思ったけどカバーのほうがいいとか。 皆さんの生の声もお聞かせ下さい。 ちなみに私の場合ミーハーなのでどちらも好きです(^O^) まちぶせ 三木聖子さん → 石川ひとみさん http://www.youtube.com/watch?v=l_gz-sj2L_M http://www.youtube.com/watch?v=o_G3iny4rVg 異邦人 久保田早紀さん → ZARD http://www.youtube.com/watch?v=4mkBeoN44Og http://www.youtube.com/watch?v=Fies3m82Hq8 Do You Remember 岡崎 友紀 → キタキマユ http://www.youtube.com/watch?v=APyWWrQfAdQ http://www.youtube.com/watch?v=__vzCZeqR18

  • 音楽の殿堂入りさせたい ! あの曲とは ?

    タイトルのまんまです。 少しですが説明します。 野球には殿堂入りってありますよね。 調べてみたらロックで殿堂入りしている曲もありました。 また下記サイトに載っているヒットした曲もあります。 http://yogakumatome.web.fc2.com/field/drama.html http://yogakumatome.web.fc2.com/movie.html そこで皆さんなら、どんな曲を殿堂入りさせたいですか ? という質問です。 国内や海外の曲で皆さんならどんな曲を選ぶのでしょうか・・・。 ジャンルとしてクラシック苦手なので除いて下さい(笑) * なお、お礼はいつも遅いのでご了解下さい。

  • アーティストが歌った曲と、カバーした曲で・・・

    色んなアーティストがいます。 元歌(原曲) そしてカバーした曲、色々ありますよね。 国内の曲限定で、どの曲が好きですか ? 桜田淳子 しあわせ芝居 https://www.youtube.com/watch?v=hTFi_5XERuI 私が何気なく好きなのでアップしました(笑) 原曲は中島みゆきさんで、曲を提供したんでしょうね。

  • --好きなカバー曲!--

    個人的な意見で恐縮ですが・・ 歌い方やアレンジの仕方如何によっては、原曲と同じくらい、或いは原曲よりも好ましいと感じるられるものがあったりします・・! 皆様のお好きなカバー曲をご紹介くださいませ・・m(_"_)m (1乃至2曲程度で・・!) 小生、音楽に詳しい訳ではないため、返礼が拙くなってしまう場合がありますことをご容赦願います<(_ _)> それでは宜しくお願いします・・! 言い出しっぺの小生から・・ 当時DJ湯川れい子さんが担当されていたラジオ番組で『全米トップ40』だったかで聴いて気に入ったものです・・! カバー曲で↓ ----------------------- https://www.youtube.com/watch?v=yzVkOri8G6c ----------------------- 原曲は↓ ------------------ https://www.youtube.com/watch?v=OsjTO0yZQjk -------------------- 小生にとって、青春時代に珠玉と呼べるアーティスト達の音楽を聴く事が出来たのは幸運でした・・! 矢張りその頃に聞いていた楽曲が今でも小生にとって最も印象深いものとなっています・・! 当時、小生に好意的に接してくれていた女性が好きだった曲として小生に教えてくれたものです・・! ↓の曲を聴いて小生は原曲が好きになりました・・! --------------- https://www.youtube.com/watch?v=G-ZDKirjQgM ---------------- 原曲↓ --------------- https://www.youtube.com/watch?v=3-fvSbO6ei8 ---------------

  • この曲の原曲を探しています!

    「斉藤祐紀 - ずっとさよなら」の原曲を探しているのですが、自力で検索しても出てきません。 誰か知っている人はいないでしょうか? 覚えているのは、その曲が当時マハラジャでかかっていたことくらいです。 (かかっていたのは原曲のほうです) <iframe width="350" height="292" src="http://www.youtube.com/embed/ck5zvPS288k?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

  • カヴァー曲

    今はもう懐かしい 女子十二楽坊の動画を観ておりました 彼女達の楽曲の中には カヴァー曲もかなりあるのですが 中でもこの曲! https://www.youtube.com/watch?v=D1RkasqGUXE 後半のオリジナルパートなどはもう感涙モノで SMAP(及び槇原敬之)ファンの方には申し訳ないのですが 原曲より好きだったりします 皆様は 原曲と同じくらい、もしくは 原曲より気に入っている! なんてカヴァー曲はございますか? 教えていただけたら幸いです(^^♪

  • コレルリの主題による変奏曲について

    こんにちは・・・。 クラシックのバイオリンの曲でいいのないか~ってくぐってたら下記のサイトに遭遇しました。 https://www.youtube.com/watch?v=TLpiIBJ_B6I でハイレゾでもないかな~とくぐったら寺下真理子さんの下記のサイトの12番めの曲・・。このアルバム欲しいいです・・・。 http://www.e-onkyo.com/music/album/kicc1166/ これって Fritz Kreisler[作曲]となってて、くぐったらこのFritz Kreislerという人はオーストリア出身の世界的ヴァイオリニスト、作曲家であるとありました。 ここから質問です・・。 質問1.. 曲のタイトルが「コレルリの主題による・・・」となってますが、じゃぁコレルリっていう原曲があるんですか?? モーツアルトにも「きらきら星による12の変奏曲」っていうのがありますよね~~?原曲は「きらきら星」ですよね~?だからこの曲も「コレルリ」という原曲があるの???あるとしたら聞いてみたいです。 質問2.. Fritz Kreislerという人は有名な人なんですか?? 詳しい方返信くれたら嬉しいいです。よろしくです。

  • 曲を教えて!

    10月3日のしゃべくり007で、戸田恵梨香さんが出ていた時に流れていた曲を教えて下さい。 デビューのきっかけの話と、良い油を摂る話の時の2回流れていました。 アップテンポのヴァイオリン?の曲です。 http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-6985.html の83:52~84:40と89:47~90:35で聞くことができます。 どうかよろしくお願いします。

ベクトルの内積と掛け算の違い
このQ&Aのポイント
  • ベクトルの掛け算と内積の違いについて質問です。具体的には、2つのベクトルの掛け算と内積の計算方法と性質の違いについて知りたいです。
  • さらに、問題の解答において、二乗した式を内積とみなして利用しているのは適切なのか、内積とはどのようなものなのか、また内積の計算方法についても教えていただきたいです。
  • これらの質問について、具体的な解説や解答を教えていただける方、お願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう