• ベストアンサー

自動車保険見直しのアドバイスをお願いいたします。

家族構成は、主人が単身赴任中で、1か月に一度帰省した時に運転する程度です。 私は日々の雑事や、母が長期入院しており、母の病院への父の送迎や父自身がかかる病院への送迎などに運転しています。 娘が18歳になり、私が仕事でどうしても父の送迎をできない時に代わりに運転するということもあり得るということで、免許を取りました。 以下は現在の加入内容ですが、今回娘も補償対象に加えたいのでこの年齢制限を年齢無制限で家族限定という風に変更しようと思うのですが、もしも他にお勧め変更箇所のアドバイスを頂けましたら、一緒に申請したいと思います。 現在加入している保険(団体保険扱い) 東京海上日動・「トータルアシスト」 * 申込人 主人(53歳) * 被保険者 私(50歳) 運転歴20年、無事故無違反ゴールドカード * 車種 ステップワゴン(8年目・走行距離約4万キロ) * 使用目的 日常・レジャー * 年齢条件 35歳以上保障 * 等級 ・ノンフリート19等級 < お相手への補償 > * 対人、対物賠償 どちらも無制限 (対物免責0円)        ・ 対物超過修理費用補償特約 < 自分の補償 > * 人身傷害 7000万円        ・交通傷害補償        ・入院時選べるアシスト * 搭乗者障害 2000万円        ・障害一時金払い(基準額 10万円) < 車の補償 > * 車両保険 ・ 一般条件(単独事故、他の車との衝突・接触、火災・台風・盗難等)        ・ 110万円 (免責 0円-10万円)        ・ 地震噴火津波特約(近々大地震が確実に起こると予想されている地区なのでつけました)        ・ 全損時諸費用保障特約        ・ 修理時諸費用保障特約 * レンタカー費用 ・事故故障時レンタカー特約           ・2.0L以下相当タイプ           ・保険金日額7千円 < その他保障・特約 > * 個人賠償責任保障特約 無制限(国外事故1億円) * 弁護士費用等補償特約 * 事故・故障選べる特約 * 車内携行品保障特約(保証金額30万円・面積5千円) * ファミリーバイク特約(自損) 私が時々原付に乗るので。 以上「更新契約申込書」に記載されたものを載せました。 そういえば、ずっと以前に契約したものには「無保険車に対する補償」があったような気がするのですが、今はそういうものはないのでしょうか? もしも他に必要なものがあれば、お伝えいたします。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

保険屋本体の思惑道理に奨める補償内容です。過剰ともいうべきものです。 今回年齢条件問わずにすると現保険料の3倍程度にあがります。 私が担当なら 人身傷害 5,000万 搭乗者傷害1,000万もしくは500万 入院時選べるアシスト削除 車両保険 修理時諸費用削除 レンタカー費用5,000円 弁護士費用削除 保険料抑えるには車両保険 エコノミータイプに変更 ここが保険料引き下げに最も効果アリ ただ、これだと地震の補償が付帯出来ません。 また、「一般」車両保険に免責を設定することでも引き下げ効果はあります。 >「無保険車に対する補償」 現加入条件で、無保険車に対する充分な自己防衛のための保険加入になっています。 補償を多くするに越したことはありません。あくまで参考に・・・。

その他の回答 (4)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

追伸 子供特約は廃止されました。その代わりに別居の未婚の子は年齢条件関係なく補償されるようになりました。 補償範囲は広く 保険金額は大きくに越したことはありませんが、保険屋本体は前年保険料を少しでも下回らないよう、お奨めプランを作成 金集めに保険金額を増額したり、さまざまな特約を付帯して奨めてるだけです。 顧客のためにと言いながら、実はその大半は保険屋本体自分のためのものでもあるのですよ。 書き込みからの補償内容はその典型のようにも思います。 一つあげれば代車費用7,000円  当面必要代車ならカローラクラスで充分?レンタカー借り入れで1日あたり4,000円プラス消費税が加味され5,000円なら1500CC前後で賄えます。 また、修理時諸費用 修理実費補償されれば良いでしょう。プラス余分に貰ってもしょうがないでしょ!?(50万以上の損害の場合に、適用されるもので損害額の5%が余分に支払いされます) 全損時諸費用は買い替える可能性が高くなります。この場合購入のための諸費用がかかりますので加入意味はあります。 こと程左様に、特約付帯もそこそこ良く理解されて、何が必要で必要でないか? まあ 自己責任で付帯有無も、選択加入すべきとは思いますよ。

carriere
質問者

お礼

donbe-様 何度もアドバイスを頂きまして、ありがとうございます。 娘はやっと18歳ですから、年齢の件は仕方がありません。 お勧めくださったようなプランは保険会社から送られてくる参考プランにはありませんね。 おっしゃるとおり先方にとってお得なプラン限定なのでしょう。 レンタカー費用も3パターンのプランすべてが7,000円になっていましたので、決まっているのだと思い込んでおりました。 細かくアドバイスを頂き、とても勉強になりました。 もう一度よく考え、代理店と最終相談をして決めたいと思います。

  • LEGEND975
  • ベストアンサー率33% (71/214)
回答No.4

初めまして。参考程度に。。。 全年齢にすると、そこそこ保険料がアップするかと思うので、子供追加特約は付けれないん ですかね?全年齢にするより保険料は安くなります。 35歳以上で、親族でない限りは年齢は問わずに補償してもらえます。(11月以降に更新 された場合だけ) お嬢さんがいつも運転すると言うなら、全年齢にしないとダメですが、運転するかもなら 大丈夫です。 逆に、今の保険料は結構かかってるのでは? 団体保険という事ですが、代理店は何も教えてくれませんか? 私も団体で入ってますが、キッチリ代理店に聞きながら加入しています。さすがに、ナビや 音響関連でかなりお金をかけているので、車両保険だけは外せませんでしたが。。。(ただ、 免責は0-0です。0-10にしても数百円しか変わらなかったので) 車両保険については、ディーラーの店長や知り合いからは、「新車から3年間だけは付けて あとは、いらないと思う」と言われました。単に保険料が上がるのと、時価も下がって くるからという事でした。 人身傷害も#3さんが書いてますが、引き下げでいいかと。。。 無保険者傷害危険特約は、人身傷害をつけた場合、自動でついています。 私は、代理店に1つの保証で年間いくらかかるか聞いて、契約、更新してます。聞かずに 言われるがまま、お勧めのプランをそのまま鵜呑みにしていたら、高くなるだけです。

carriere
質問者

お礼

LEGEND975様 ありがとうございます。 せっかくご紹介いただきました子供特約も廃止されてしまったとのこと。 とても残念です。 今の保険料が高いのかどうなのか、他の方と比べたことがないのでわかりませんが、この三倍になると、かなりの額にはなります。 代理店には相談しますが、主人が「保障は厚いに越したことがない」というタイプなので、ついついお勧めプランの中で一番お高いものにしていました。 車両保険はそういうこともあるのですね。 目から鱗の思いです。 明日にでも、もう一度代理店に相談してみようと思います。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

何も言う事ありません!! 自分・家族も守れ、相手も守れる内容で、何が起こっても(揉めても)困らない内容ですね。 >無保険車に対する補償」があったような気がするのですが、今はそういうものはないのでしょうか? 保険金額は自分の契約している対人保険と同じ金額ですが、無制限で加入している場合は、2億円が上限となります。 質問者様の場合は対人無制限ですから、無保険車傷害保険は上限2億円で付いてるはずです、保険証券のどこかにちっちゃく書いてませんか? 傷害の項目で無保険者傷害特約(1名につき)とか? 無保険車傷害保険が支払われるのは ・相手に対人賠償保険が付いていない場合 ・相手の対人賠償保険から保険金が支払われない場合 ・損害額が自賠責保険と相手の対人賠償保険の保険金額の合計額を超える場合 ・当て逃げなどで相手が判らない場合 ・相手の車に付いている対人賠償保険の保険金額が、自分の無保険車傷害保険金額より低い場合

carriere
質問者

お礼

masaaki509様 ありがとうございます。 「更新契約申込書」を元に質問をさせていただいたのですが、証券を確認いたしましたところ、車の保障の欄に無保険車のこともございました。 申し訳ございません。 無保険車傷害保険が支払われる場合の具体例までお教え頂き、ありがとうございました。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

かなり厚く付けていますね。 充分すぎるくらいですが、年齢条件を全年齢にすると 相当保険料はUPしますね。 あとはどんな代理店で付けているかですね。 自動車保険は事故の時にも相談に乗ってくれるような 保険専業のプロ代理店で付けることが必須です。

carriere
質問者

お礼

ag0045様 ありがとうございます。 そうなのです。  高額を予想される保険料が心配で・・。 代理店ですが、会社の団体で掛けているために、自由には選択できず、関連企業になっています。 でも主人の同僚が事故に遭った時にアドバイスをいろいろ頂いたそうなので、もしもの時には助けてもらえるのでは・・と思っております。

関連するQ&A

  • 自動車保険について

    200万円ほどの新車を購入しました。納車はまだです。 保険は代理店型で考えています。 『賠償責任保険』 対人賠償 無制限 対物賠償 無制限 対物免責金額は0万円 『傷害保険』 人身傷害 3000万(搭乗中のみ補償) 傷害一時費用保険金10万円 事故防止アシスト、メディカルアシスト、事故現場アシスト、 ロードアシスト、レンタカー費用アシスト(搬送時のみ) すべてあり。 ここまでは共通です。 1 車両保険なし 保険料 40,000円 2 車両保険あり 車対車+A 免責金額1回目事故0万、2回目以降10万、車両保険170万 保険料 60,000円 3 車両保険あり 一般条件 免責金額1回目事故0万、2回目以降10万、車両保険170万 保険料 90,000円 2番か3番で悩んでいるのですが、どうでしょうか。 あと弁護士特約が付いていないのですが、必要でしょうか。

  • 自動車保険(任意保険)の見直しについてアドバイスお願いします

    31歳女性です。 今まで保険内容を気にすることなく過ごしてきましたが、 自分の保険の保障は妥当なのか疑問を持ち今回見直そうと思いました。 そこで色々な意見があり決めかねているのでここでもアドバイスいただけたらと思います。 三○住○海上 MOST・家庭用 家庭用自動車総合保険 ◆対人賠償 無制限 ◆対物賠償 無制限 ◆人身傷害 1名につき3000万円 ◆搭乗者傷害 1名につき1000万円 ◆自損事故 1名につき15000万円 ◆無保険車傷害 1名につき2億円 ◆車両保険は未加入 (軽自動車なので) その他の保障 ◆人身傷害プラス 差額ベッド費用特約(1日につき1万円程度・30日間限度) 先進医療費用特約 ◆もらい事故弁護士費用 1名・1事故につき300万円限度 ◆交通事故危険担保特約 ◆対物超過修理費用特約 1.MOSTは自分の車以外で事故を起こした時も保障されるそうですが、運転技術に自信がないため友達や他の車に乗ることは今までもほとんどありません。保険のことを知った今では運転しようとも思いません。 会社の車なら会社の保険が使えるし、親の車は家族の分も保障される保険です。  →SAIに変更でよいのではないかと思ってます。 2.対物 無制限 →1000万円に入ってる方が多かったのでそれが妥当?  しかし1000万円に下げても年間保険料は2000円安くなるだけと保険屋さんに言われたのでだったらそのままの方がよい? 3.人身障害 1名につき1000万円        (治療費+1日4200円の慰謝料) →相手が悪い場合は相手の保険が使える。自分に過失がある場合のみなので、つけていない人もいる。保険料としても大きい。(はずすと安くなる) ここについては全くどちらが良いかわかりません。 通勤と休みの日車は使っています。交通機関が不便なところなので車が必需品です。 明らかに保障が厚すぎるという点などありましたらアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険の見直し

    新車購入の為、自動車保険の見直しをしようと思っています。 今までは親と同じ内容で保険に入っていたのですが、新車の為、車両保険(エコノミータイプ 車 対 車+A)を加えることにしました。(今までは車両は補償無しにしてました) そこで保険料が高くなる為、現在の内容が一般的にどうなのか(厚すぎ?薄すぎ?)また、削れるところはないのか?を詳しい方に見て戴きたいです。 ・ノンフリート16等級 ・年齢条件26歳以上補償(当方、28歳) ・臨時運転者特約あり ○相手への補償 ・対人 無制限 ・対物 無制限(免責なし) ○自身・家族・同乗者への補償 ・人身傷害 5,000万 ・搭乗者傷害 1,000万(入院1日15,000円、通院1日10,000円) ・自損事故 1,5000万 ・無保険車傷害 2億 ○特約そのた ・弁護士費用 300万 ・搭傷の医療保険金日数払特約 ・対物超過修理費用特約 ・等級プロテクト特約(一般型) 年間走行距離1万~2万キロ、主な使用目的は通勤・通学・レジャー 三井住友海上です。(親戚付き合いの為、保険会社ほ変更は考えていません) 運転歴10年、無事故無違反ゴールド免許です。 足りない事項がありましたら補足しますし、お礼、ポイント必ずします。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険(任意保険)

    現在15等級です。 車両保険部分は年々減っていくのに、支払金額は増えています。 と言いますのも、代理店にお任せ状態ですので気がつくと特約が増えていました。 基本的な部分ですが、対人対物無制限、人身障害3000万、搭乗者障害1000万(入院日額15000円・通院日額10000円)無保険車障害2億、自損事故障害2000万、車両120万、免責0-10です。(単独事故・他車衝突・火災盗難・代車) 特約部分は…等級プロテクト、弁護士費用特約、ロード・メディカル・事故現場アシスト、全損時諸費用補償、種理事諸費用補償、対物超過修理費用補償…です。 年間20万円超です。これってどうなのでしょうか…。 会社の同僚にはかなり驚かれています。 車を買い換えるので、車両部分が4倍以上になります。 切り替え後、考えるだけで恐ろしいです。。。 ソニー損保でオンライン見積もりをすると半額でした。 上記の特約はないようです。 保険会社を見直すべきか…特約をなくすべきか… 代理店にとって「楽なお客」状態の私にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自動車保険更新にあたっての見直しについて

    よろしくお願いします。 来月初旬、自動車保険の更新をしなければなりません。 今の保険会社は最大手のT社に代理店を通じて長い間継続更新しています。 ところが、対物事故で3等級下がり、駐車違反で免許証の色のゴールドがなくなりました。 それで保険料が約60,000円から100,000円に跳ね上がってしまいました。 4割近くの値上がり、それも元の等級に戻るまで3年かかります。 それで、内容の見直しを検討しています。 場合によっては、ネット損保会社への乗り換えもありです。 なお、JAFにも入っています。 また、1月前後には新車に乗り換える予定で、最初にそのメーカーVW社のサポートをそのまま書きます。 エマージェンシーアシスタンスと言いまして、年中無休24時間対応の以下のサービスが受けられます。 万一路上で走行不能になった時の応急処置をはじめ、車両の牽引、ドライバー・同乗者の移動手段の手配等、専門のスタッフが24時間365日緊急コールにお応えし、全国フォルクスワーゲン正規ディーラーネットワークでしっかりとバックアップします。 エマージェンシーアシスタンスのメリット ■日本全国どこにいても、24時間365日的確な緊急対応 電話によるアドバイス お客様から電話で状況を確認し、的確なアドバイスと適切なサービスを手配いたします。 路上での応急処置 電話でのアドバイスで解決できない場合、スタッフが現場に急行し応急修理を行い、その費用を負担いたします。 車両の牽引 現場での修理が不可能な場合など最寄りの正規ディーラーまでの牽引を手配し、その費用を負担いたします。 代替交通機関の手配 お車がすぐに修理できない場合、レンタカーや列車などの交通手段を手配し、その費用を負担いたします。 宿泊の手配 お客様の希望により、修理を待つ間の宿泊を手配し、宿泊費用を負担いたします。 修理後の車両の引き取り・搬送 お近くの正規ディーラーまでの車両搬送サービス。 次に今の保険内容を書きます。トータルアシストという保険に入っています。 35歳以上補償。本人・夫婦限定。対人賠償対物賠償無制限。対物免責金額0万円。対物超過修理費用補償特約。弁護士費用等補償特約(自動車)。人身傷害無制限、傷害一時金20万円。車両保険。車両全損時諸費用補償特約。レンタカー費用補償特約保険金日額5千円。個人賠償責任補償特約。入院時アシスト特約(ホームヘルパーの費用など)。おくるま搬送時特約(レンタカー費用、車両引取り費用、緊急宿泊費用、代替交通費用、キャンセル費用)。メディカルアシスト(医療相談)。事故現場アシスト。もらい事故アシスト。ロードアシスト(車両搬送サービス、緊急時応急対応サービス、燃料切れ時ガソリン配達サービス) 納車時期が年末前か年始後の予定で、契約は新車で行いますが、とりあえず現在の車で申込み書を返送して欲しいとのことです。 見直しの余地は自分で考えてもずいぶんとあると思いますが、 保険に詳しい方のアドバイスをぜひ受けたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険

    自動車の保険の満期が近づいています。 免許を取得してから 民間の自動車屋で車を購入 同時に保険の代理店をされているところだったので そこで 損保ジャパンに加入。 保険料 43,680円 CMを見ていると メチャクチャ安い金額が表示されているので 今回 満期を迎えるのに 切り替えようかと思っています。 しかし、全く 保険の事が分かりません。 内容も分からない状態で毎年更新しています。 分からないので 保険契約証に書かれているもの書きます 車両・仕様 ワゴンR RR-D1 ナビツキ 型式 MH21S 初度登録 H15,10 等級 18等級 適用料率 運転者限定割引(本人・配偶者) ゴールド免許割引 エアバック割引 ABS割引 安全ボディ割引 用途 車種 自家用軽四乗用車 使用目的 日常・レジャー使用 対人賠償 無制限 人身傷害(搭乗中および車外危険担保) 1名につき3,000万円 ・契約の車の搭乗中の事故への保障 ・他の車 搭乗中への保障 ・歩行中の自動車事故への保障 ・交通乗用具での事故への保障 ・犯罪被害事故への保障 搭乗者傷害 補償されません 対物賠償 無制限 自己負担額 無し 車両保険(一般条件) 協定保険価格 90万円 ・他車との衝突 自己負担額なし ・盗難事故 自己負担額なし ・火災、台風など 自己負担額なし ・単独事故 自己負担額なし ・あてにげ 自己負担額なし 車両新価特約なし 車両全損修理時特約なし 事故時代車費用特約なし 事故時の宿泊・移動 補償される 運転者年齢条件(30歳以上担保) 被保険者および配偶者 等級 18等級 等級プロテクト特約 なし 車両無過失事故に関する特約 付帯されている 対人賠償 無制限 対物賠償 無制限 自己負担なし 対物全損時修理差額費用特約 補償される 無保険車傷害・自損事故傷害 無保険社傷害 補償される 自損事故傷害 人身傷害補償保険により補償される 他車運転特約 付帯されている 車両積載動産特約 補償されない ファミリーバイク運転中の事故 補償されない 弁護士費用特約 補償される 個人賠償責任特約 補償されない 被保険自動の入替自動担保特約 付帯されている 安心更新サポート特約 付帯されている 継続うっかり特約 付帯されている

  • 自動車保険について、アドバイスをお願いします。

    自動車保険について、アドバイスをお願いします。 現在主人が普通自動車免許を取得していて、三井ダイレクトに加入しています。 ノンフリート等級 18等級 運転者年齢条件 30歳以上担保 補償種類 保険金額/特約等 賠償 対人賠償 1名につき 無制限 対物賠償 1事故につき 1,000万円 傷害 搭乗者傷害 1名につき死亡・後遺障害 1,000万円 1名につき医療保険金 部位・症状別払 人身傷害 1名につき 3,000万円(一般タイプ) 無保険車傷害特約 1名につき 2億円 自損事故傷害特約 1名につき - 車両   なし 料率クラス - 免責金額 - 車対車免責ゼロ特約 - 事故付随費用担保特約 1名1事故につき - 身の回り品担保特約 1事故につき - ファミリー傷害特約 なし 原付特約 なし 年払保険料 15,920円 車両破損状況 破損なし 現在の内容は、以上になっています。 近いうちに18歳の長男が普通自動車免許を取得予定です。 運転するのは主人と長男のみですが、搭乗者は家族以外もあります。 車はデミオで13年式です。 こんなに保障はいらないとか、逆にこれでは不安だという事をアドバイスいただきたいのです。 私は免許を持っていませんし、保険についても主人の言うとおりに加入したのです。 年間15920円は他の人と比べて安すぎるみたいで不安です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自動車保険のチェックお願いします!

    もう少しで自動車保険の更新なので、保険料の安い三井ダイレクトに変えようか検討中です。   保険の事等詳しくないので、付けておいた方がいい補償、重複している補償など、ご指摘頂きたいのですが…。 【賠償保険についての補償内容】 対人賠償保険 =無制限 対歩行者傷害補償特約 =なし 対物賠償保険 =無制限 対物超過修理費用特約 =あり 【傷害保険についての補償内容】 搭乗者傷害保険 =1,000万円 搭乗者傷害Wケア =あり 人身傷害保険 =一般タイプ、保険金額5,000万円 無保険車傷害特約 =2億円 自損事故傷害特約 =なし(人身傷害保険には同内容の補償が含まれます) 【車両保険についての補償内容】 車両保険 =160万円 タイプ =一般タイプ 免責金額 =0万円-10万円 事故付随費用担保特約 =あり 身の回り品担保特約 =10万円 代車費用担保特約 =なし 【その他特約についての補償内容】 ファミリー傷害特約 =アウトドアタイプ、家族型 保険金日額 =入院 5,000円 通院 1,000円 弁護士費用担保特約 =あり 原付特約 =賠償人身傷害タイプ     以上です。 よろしくお願いします!

  • 自動車保険のチェックをお願いします

    自動車保険の切り替えの時期が近くなってきまして ディーラーに依頼している損保ジャパンから三井ダイレクトに代えようかと検討しています。 保険の事が詳しくなく、付けておいた方がいい補償、 いらない補償など、問題がないかチェックをお願いしたいのですが。 【賠償保険についての補償内容】 対人賠償保険 =無制限 対歩行者傷害補償特約 =なし 対物賠償保険 =無制限 対物超過修理費用特約 =あり 【傷害保険についての補償内容】 搭乗者傷害保険 =1,000万円 搭乗者傷害Wケア =なし 人身傷害保険 =一般タイプ、保険金額5,000万円 無保険車傷害特約 =2億円 自損事故傷害特約 =なし(人身傷害保険には同内容の補償が含まれます) 【車両保険についての補償内容】 車両保険 =105万円(上限です) タイプ =一般タイプ 免責金額 =0万円-10万円 事故付随費用担保特約 =あり 身の回り品担保特約 =なし 代車費用担保特約 =なし 【その他特約についての補償内容】 ファミリー傷害特約 =なし 弁護士費用担保特約 =あり 原付特約 =なし それと住まいが九州の田舎なのですが 三井ダイレクトにしても事故対応の早さなどに (首都圏や都市部などに比べて)影響はないのでしょうか? おわかりになる範囲で結構です、どうかよろしくお願いします。

  • 自動車購入、初めての自動車保険

    新車で買いました。 運転するのは親35歳以上一人と同居の子ども18歳の合計2人です。 ディーラーで保険に入るつもりでいましたが、こんなにかかるのかと予想以上で驚いています。 国内の損保なので高いとは思いますが、こんなものなのでしょうか?また、これ要らないよと思われるものはありますか? 車の保障:一般 免責3万、車両150万、新価150万 自身の保障:1名3千万 搭乗者:部位別500万 相手方へ賠償:対人・対物 無制限        対物免責0 弁護士費用全損時諸費用の特約が付いています これで1年目保険料が37万円です ネットで一括見積もりをしたら(2社)26万でした 保険はどのように検討するのがいいのでしょうか? 検討のコツなどあれば教えてください   

専門家に質問してみよう