VBAでオブジェクト変数にSetしたシートがactiveかどうかを調べるには?

このQ&Aのポイント
  • VBAでオブジェクト変数にSetしたシートがActiveかどうかを判断する方法を教えてください。
  • 標準モジュールの冒頭でワークシート用のオブジェクト変数を確保し、あるタイミングで、あるシートをそのオブジェクト変数にSetしています。そのシートに値をセットする際に、そのシートがActiveだった場合にのみ処理を行いたいです。
  • 複数のBookを開いている状態で、Activeシートが何であるかはオペレータの操作次第なので固定化できない状態で、値をセットするセルが見えるようにセルをActivateかスクロールさせたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

VBAでオブジェクト変数にsetしたシートがactiveかどうかを調べるには?

標準モジュールの冒頭でワークシート用のオブジェクト変数を確保し、 あるタイミングで、あるシートをそのオブジェクト変数にSetしています。 で、そのシートに値をセットするときに、そのシートがActiveだった場合だけやりたい処理があるのですが、Setしてあるオブジェクト変数だけを見てそのシートがActiveか否かを判断する方法って、あるのでしょうか。 コード例) Private oSheetA as Worksheet Sub SetSheet(sName as String)   Set oSheetA = worksheets(sName) End Sub Sub SetValue(nValue as integer)   xxxxxx ←ここでoSheetAがActiveならやりたいことがある。   oSheetA.Cells(nRow, nCol) = cValue End Sub 具体的には、複数のBookを開いている状態で、Activeシートが何であるかはオペレータの操作次第なので固定化できない状態で、SetValueが呼び出されたとき、oSheetAがActiveだったら、値をセットするセルが見えるようにセルをActivateかスクロールさせたいんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Option Explicit Private oSheetA As Worksheet Sub SetSheet(sName As String) Set oSheetA = Worksheets(sName) End Sub Sub SetValue(nValue As Integer) If oSheetA Is ActiveSheet Then MsgBox ("hoge") End If oSheetA.Cells(1, 1) = nValue End Sub Sub Main() SetSheet ("Sheet1") SetValue (5) End Sub '実行できるようにソースは変更していますが, 'こんな感じでIs演算子で同じオブジェクトか比較してみるってのはどうでしょう?

HokkienMee
質問者

お礼

おぉっ、衝撃的! このような簡潔な方法があったとは。 ありがたく使わせていただきます。 ついでに、ちょっと聞いてみてもいいですか? オブジェクト変数に開いたBookをSetしておいて、そのオブジェクト変数だけで、Bookがまだ開いているかどうかを調べる方法ってご存知ですか? Is Nothingだと引っかからないんですよね。

その他の回答 (1)

  • hige_082
  • ベストアンサー率50% (379/747)
回答No.2

.nameでもよいかな If oSheetA.Name = ActiveSheet.Name Then Msgbox "同じシートです"

HokkienMee
質問者

お礼

開いているBookが1つだけなら、これでもいいですね。

関連するQ&A

  • VBAのオブジェクト変数について

    人に教えなければいけないことなので、、、 困っています。 あるVBAのテキストを見て、そのテキストをそのまま入力しても実行できません。 (条件としては、Book1.xlsとBook2.xlsというファイルを開いた状態で、Book1.xlsのほうに、以下のモジュールを入力します。) Sub Set1() Dim myBook As Workbook Dim mySheet As Worksheet Dim myCell As Range Set myWBook = Workbooks("Book2.xls") Set myWSheet = Worksheets("Sheet2") Set myCell = Range("A1:D10") myWBook.Activate myWSheet.Activate myCell.Value = "ABC" End Sub これを実行すると、アクティブな状態のファイルにしか、値"ABC"が入ってこないのです。テキストでは、Book2.xlsのSheet2のA1:D10に値"ABC"が入ってくると言っていますが、Book1.xlsに値が入ってしまったりします。 長くなってしまってすみません。 もちろん、他の方法で実現することができるのはわかるのですが、なぜこのコードが実行できないのかがわかりません。 理由を教えていただけたら・・・と思います。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル:イベントが書かれたシート名を取得したい

    シート[Sheet1]に値が入力された時、  (1)その入力された値(というか"Target")  (2)Targetが入力されたシート名 を持って、SheetInputというプロシージャへ飛ぶ、というコードをSheet1に書きました。 (シートを右クリックして「コードの表示」を選択して出てくるところに) Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim SName As String SName = ActiveSheet.name SheetInput Target, SName  '(1)Target、(2)SName End Sub 「シート[Sheet1]に値が入力された時」に動き出すイベントなのだから、 (2)は必ず「Sheet1」ですが、シート名が変わってもこのコードをそのまま使えるように、 SName = ActiveSheet.name と書いていました。 しかし、 別のマクロ上で「Sheet1に値を書き込む」と書いた結果としてこのSheet1のWorksheet_Changeイベントが動いた場合は、 SNameが「Sheet1」にならないことがあります。 それでもSName = "Sheet1"とは書きたくなく、 かつ、常に「このWorksheet_Changeイベントが書かれているシート名」を変数SNameに取得したいのですが、 このイベントが書かれているシート名を取得する関数はあるのでしょうか。 (伝わりますでしょうか?)

  • 「オブジェクトが必要です。」エラーになります。

    次のコードで2.は動くのですが、1.が動きません。「オブジェクトが必要です。」エラーになります。 何が違うんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 Function hoge(aa As Range) aa.Value = "Hello!!" End Function Sub Worksheet_Activate() Dim a As Range Set a = ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("G10") hoge (a) ' ←1.これだとエラーになる ' hoge (ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("G10")) ' 2.こちらはOK End Sub

  • エクセルVBAの変数利用

    シートのC1セルに入力したブック名をアクティブにするための 変数なのですが、アクティブになりません。 下のようにしていますが、とのようにすればよいでしょうか? Sub test() Dim FileName As Range FileName = ThisWorkbook.Path & "\" & Sheets("sheet1").Range("C1") & ".xls" Workbooks.FileName.Activate End Sub

  • VBAを始めたばかりです。

    VBAを始めたばかりです。 下記でエラー「オブジェクトが必要です」が出ます。 何故ですか。 Sub A_Sample048() Dim mySht1 As Object Dim mySht2 As Worksheet '準備ここまで Set mySht1 = ActiveSheet If mySht1.Type = xlWorksheet Then Set mySht2 = mySht1 MsgBox mySht2.Name Else MsgBox "最前面のシートはワークシートではありません" End If Set mySht1 = Nothing 'オブジェクトの解放 Set mySht2 = Nothing End Sub よろしくお願いします。

  • シートをオブジェクト変数に格納しつつ、findで文

    前回、http://okwave.jp/qa/q7965940.html で質問したのですが、 シートをオブジェクト変数に格納しつつ、findで文字を検索する場合、どうすればいいでしょうか? Sub test() Dim sh1 As Worksheet Dim 行 As Long Set sh1 = Sheets("Sheet1") 行 = Cells.Find(What:="検索文字", LookAt:=xlWhole).Row End Sub こういう事を行いたいのですが、 Sheet2がアクティブな時にこのコードを実行すると実行時エラー91になります。 対処方法をお願いいたします。

  • VBAでワークシートを変数にするとき

    たとえばSheet1とSheet2を一度に選択する場合、 Sub Macro6() Sheets(Array("Sheet1", "Sheet2")).Select End Sub と書くと思います。 ワークシートを変数で書く場合は Sub test() Dim ws1 As Worksheet, ws2 As Worksheet Sheets(Array(ws1.Name, ws2.Name)).Select End Sub と、いちいち名前で指定しなければならないのでしょうか? それとももっと別の書き方があるのでしょうか?

  • vba ワークシートを変数を用いて開くには

    初歩的な質問ですが、 ワークシートの書式が新しくなったことで、書き換えをすることになりました。 現在のエクセルファイルから、新しいエクセルファイルへ、セルの値を参照しながら VBAにて作業をしたいのですが、 Sub changesheet() Dim iname As String Dim wbname As String iname = InputBox("ブック名を入力", "対象ブックを入力") wbname = "シート2012(" & iname & ").xls" ActiveSheet.Range("P4").Value = Workbooks(wbname).Worksheets("Sheet1").Range("P4").Value End Sub この記載で実行すると、インデックスが有効範囲にありません とエラーになってしまいます。 変数(inputbox)を用いたセルの参照はどのように記述すればよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • EXCELのVBAについて教えてください。

    演習1というシートの(1,1)のセルの値と(1,2)のセルの値を入れ替えるプログラムを作成したいので すがエラーが出て出来ません。コードは下記の様に書きました。 Sub 演習1() Dim sheetobj As Worksheet Dim a As Integer Set sheetobj = ThisWorkbook.Worksheets("演習1") With sheetobj a = .Cells(1, 1) .Cells(1, 1) = .Cells(1, 2) .Cells(1, 2) = a End With End Sub プログラミング自体が本を読んでも分かりません。 宜しければ小学生に教えるように文を訳してくれませんか?

  • どこが間違ってますか? (エクセルVBAです)

    質問をご覧くださりありがとうございます。 どなたか助けていただけないでしょうか。 以下のコードの場合、B2セルをダブルクリックすればシート(1)が開くと思っていたのですが、B2以外のセルをダブルクリックしてもシート(1)が開いてしまいます。 どこが悪いのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。 Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, cancel As Boolean) If Target = Range("B2") Then cancel = True Worksheets("シート(1)").Activate End If End Sub どうか、宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう