• ベストアンサー

中域が物足りない…

Yorkminsterの回答

回答No.3

No.2の回答者がご指摘の通りかと思います。 Aurum Cantusのスピーカーは、一般的に、密度が高くコッテリと重厚感のある音色になりがちなので、お持ちの機器・ケーブルの中でいじるとすればラインケーブルでしょう。ただ、Aurum Cantusのクセは結構独特なので、それが気に食わないという意味で「もう少し艶やかさが欲しい」というのであれば、なかなか難しいでしょう。 アンプやCDプレーヤー、スピーカーの基本的な性格というものもあるので、矢鱈にケーブルでどうにかしようというのも、望ましくありません。うどんにソバつゆをかけて食べないのと同じく、ケーブルを変えたからといって全てが解決する訳ではありません。 交換する候補としては、これもNo.2の回答者が挙げられているものと、付け加えるならスピーカーケーブルと同じくinakustikのもの、辺りでしょうか。 なお、リボンツイーターは、一般的にいってスイートスポットが狭いので、セッティングが良くないと音質が損なわれることがあります。この点についても、確認が必要かもしれません。

noname#83311
質問者

お礼

スピーカーの音色自体は気に入っています。 以前inakustikのRCAケーブル(PC-089 mk2)を使っていて、 シャリシャリが耳につき我慢できずに外してしまった経緯があります… 一度カナレやモガミ等を使ってみて、きちんと特徴を把握するべきでしょうか…? (こういう業務用?プロ用?のケーブルを使って聞いた事ありませんので…) ケーブルに全ては期待していません。 仰るとおり、セッティングもまだ見直すべき点はあると思っています。 カーペットの部屋でどうセッティングすべきか悩んでるのもありますし… とりあえずグラつかない頑丈そうなローボードにインシュレータをかませて乗せていますが… 低めのスタンドが安く見つかれば、スタンドの導入も考えています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ZONOTONEのスピーカーケーブルとは??

    ケーブル類の更改をしたくて、今品定め中です。 そこでZONOTONEと言うメーカーに目星をつけたのですが、ZONOTONEってどんな会社なのですか…? Triodeが取り扱ってて、元ortofonの方がやってらっしゃるまではわかったんですが… アンプはONKYO A-1VL、CDプレーヤーはONKYO C-1VL、 スピーカーはAurum Cantus Leisure 2 Siを使っています。 このメーカーのケーブルが出す音の傾向なんて、おわかりでしょうか? 想像で結構ですが、上記のシステムにはどうなのでしょう… 低音を増強しなくてもいいので、音場が広がってくれるとありがたいのですが… 6NSP-2200S Meisterを狙っています。

  • アンプと繋ぐケーブルについて教えて下さい

    CDプレーヤー(ONKYO C-1VL)に付属していたケーブルを使ってるんですが、 この付属RCAケーブルを社外品に変えたら音変わるもんですか? スピーカーケーブルにmonitorのケーブル(ジュニアシルバーシリーズ)を使ってるので、 RCAケーブルもmonitor製のケーブルで合わせるべきなんでしょうか?

  • ONKYOとSOULNOTEを熱心にすすめる方がいますが

    価格.com上においてONKYOとSOULNOTEのオーディオ機器を 他メーカーを切り捨て状態ですすめる ”umanomimi”を名乗る方がいらっしゃいますが この方の意見は参考になるのでしょうか。 ご回答の程、宜しくお願い致します。 その方の意見は↓です。 ”貴殿は本当にS-A4SPT-VP+A-1VL+C-1VLの音を聴いた事がありますか? 国産なら、デノン、マランツ、アキュフェーズ、ラックス等のどの価格レンジ のプリメインでも良いです。 A-1VL+C-1VLの圧倒的な音場の広さをご確認できると思います。 唯一505uだけは横方向の広さはありますが上下方向がありません。 SOULNOTEはオンキョー以上に音場は広いです。 音の厚みにしても感じ方は人それぞれですが、A-1VLは少なくとも同価格帯のマランツや アキュフェーズ辺りよりは厚みのある音です。 ラックスも550AIIは厚いですが505uならばA-1VLの方が厚い音です。 デノンは中低域を強調した音ですので厚く感じると思います。 個人的にはラックスの550AII以上を除けばA-1VLはかなり厚みのある方と思います。 少なくとも同価格帯の比較であれば薄味な音でないことは断言できます。 それから補足しておきますが、落ち着いた音色か明るい音色かの大半を決めているのは アンプではなくスピーカーです。 S-A4SPT-VPはスピーカーの中では高域が落ち着いた感じの音色の部類かと思います。 マランツのアンプですと高域が強調されるのでトータルとしてやや明るめの音色に なりますが、オンキョーのアンプは着色が殆どないフラットな音色なのでスピーカーの 音色が素直に出ます。デノンのアンプも高域は特に明るい方ではなく伸びも少ない ので落ち着いた音色になりますが、低域の迫力が出ますので高域のなさを目立たなく させるのかもしれません。”

  • DENON? BOSE? 

    セパレートタイプのコンポで10万以内でCDが聞けるものを探しています。 MD等は後から余裕ができたらつけようと思っています。 今のところ、onkyoのBASE A-10とかBOSEのAMS-1IIIとかはどうだろうと 思っています。 基本的にクラブミュージックを作っているので 高域よりも低域の音が出るスピーカーのものがいいです。 となると、コンポとしてセットで買うよりも スピーカー、アンプ等別で買ったほうがいいのでしょうか??? 価格なんかも踏まえて教えていただけると嬉しいです。

  • スピーカーのマルチ駆動について

    普段はトールボーイ型(JBLTS6000)3WAYを2chプリメインアンプで鳴らしております。 スピーカーの端子はい台あたり高域用、低域用とあり、ジャンパしています。 ここで、高域用は真空管アンプ(300B等)、低域用は電源部の大きいトランジスタ(ディスクリート)アンプをつないでマルチアンプ駆動して、いい音は期待できるでしょうか?(違う種類のアンプ) ちなみに同じ真空管ステレオアンプ(5881PP)を1台/1台で鳴らしてみたときは、すばらしい音が出ました。

  • 音場の平坦さを改善したいのですが

     PCサウンドカード(SE-PC200PC)に、アンプ(ONKYO A-933) SP(ONKYO D-112)の構成なんですが、やはりデジアンとSPの 個性せいか、音の厚み(低域の弱さ)と音場が平坦に感じます。  ケーブル類で少しでも改善したいのですが、お勧めのRCA, SPケーブル等があれば、教えて下さい!  エージングは、使用時間から考えて充分な時間使用してると思います  

  • アンプの能力向上について

    NECのプリメインアンプA-10初代モデルを所有しています。組み合わせる機器にもよるのでしょうが、中低域のパワーは凄いものがあり特に不満は感じません。しかし高域の伸びが物足りません。そこで、A-10をメインインにしてプリアンプ(もしくはプリ・メインを切り替えが出来る機器)で高域特性を向上したいと思っています。同年代で今現在数万円で手に入れられるモデルを教えてください。よろしくお願いします。

  • オーディオ初心者です。

    オーディオ初心者です。 スピーカーケーブルについて質問させて下さい。 ONKYOのプリメインアンプ A-973とKEFのスピーカー iQ30を貰い物のスピーカーケーブルで繋いでいます。 音源は主にiPodをONKYOのDS-A1XP経由でアンプに繋いで聴いています(Apple ロスレスで取り込んでます)。CDも聴きます。 ジャンルはロックやJ-Pop、Jazzっぽいものなどです。 それで、主題のスピーカーケーブルについてなんですが、今繋いでいるものが短いということと、結構古いもののようで酸化してしまっているようなんです。 どなたかお勧めの、比較的安価で(予算的に5mで2~3千円程度)、初心者でも満足できるようなスピーカーケーブルがあれば教えて頂きたいのですが… 宜しくお願いします。

  • スピーカーのマルチ駆動について(2)

    普段はトールボーイ型(JBLTS6000)3WAYを2chプリメインアンプで鳴らしております。 スピーカーの端子は1台あたり高域用、低域用とあり、ジャンパしています。 ここで、高域用は真空管アンプ(300B等)、低域用は電源部の大きいトランジスタ(ディスクリート)ア ンプをつないでマルチアンプ駆動して、いい音は期待できるでしょうか?(違う種類のアンプ) 前回、この質問箱で、バイワイヤ-等おしえていただきました。3WAYであれば本来3台のアンプでなら すのが定石ですが、いまのスピーカーは3WAY/4WAYであっても端子は1組か2組(バイワイヤー)です。 パイオニア、TADのマニュアルを見ると、3WAYであってもマルチアンプ(2アンプ)例が記述されています。ONKYO のスピーカーの一部はスイッチで内部ネットワークを使うか、外部ネットワーク(AVアンプ)にするか 選ぶものもあります。 出力のゲインをうまくあわせられれば、気にする必要はないのでしょうか? (ちなみに同じ真空管ステレオアンプ(5881PP)を1台/1台で鳴らしてみたときは、すばらしい音が出ました。)

  • マルチアンプのレベル合わせについて

    毎度お世話になっています。私、現在マルチアンプで3wayスピーカーを鳴らしているのですが 調整が難航しております・・・どうも各ユニットのレベルが合っていないように感じるのですが、 どう弄ったらいいかわからないのです。 なにか王道のやりかたがあったら教えて頂けませんでしょうか? 具体的には調整に使う音源、それの使い方、小技などお願いします。 使用機器は SP ONKYO E-83A チャンネルデバイダー ベリンガー CX3400 プリアンプ DENON PRA-2000 CDP Victor XL-Z621 高域アンプ ONKYO M-509 中域アンプ ONKYO M-509 低域アンプ UNIPEX APA-4322 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう