• ベストアンサー

自動再起動で大事なデータが消えた

ワードパットを書いている途中、自動再起動で全部飛んでしまいました。 保存は一度していたんですが、その後も書き続け何百行か保存していない物もありました。 何とか復元できないものでしょうか。 XPのHEです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

保存していないモノは復元のしようがありません。 保存から再起動までに書いた分は諦めるしかありません。

kamenokoor
質問者

お礼

ありがとうございます、やっぱり無理でしたか・・・・・・ また書き直しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

復元は無理です。 保存していないからです。

kamenokoor
質問者

お礼

ありがとうございます、今後は三十分に一度は保存しようと思います・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPで勝手にアップデートし勝手に再起動し、データが飛びました。

    当方XPを使用しているのですが、どうも自動でアップデートするように設定してしまっているようで、さらに自動で5分後に再起動するようになっているようで、再起動されエクセルのデータが保存されずに再起動をかけられてしまいました。自動保存はしているのですが、今回はそのデータを復元できないようです。このようなことになるのはもういやなので設定をしなおしたいと思い、探していますが、よい情報をうまく見つけられませんでした。お時間のある方よろしくお願いします。

  • 自動起動

     パソコンを自動起動する方法を教えてください。 また数時間後に自動的に終了する方法も教えてください。 何がしたいかというと、定期的に(昼間(私自身はいない))ウィルススキャンをかけたいのです。(深夜は音が気になる) またOSはXP HE ワクチンソフトはウィルスバスター2003

  • windowsムービーメーカーの自動復元について

    一度、ムービーメーカー起動中にフリーズしてしまい 再び起動させてみると プロジェクトを自動復元してくれて助かりましたが 再びフリーズしてしまい、次も大丈夫かなと思い起動させてみると 今度は自動復元されませんでした。 この場合(プロジェクトは保存していない)もう復元は出来ないのでしょうか かなり困ってます@@;

  • 自動更新の後、起動できない

    今日、windows XPの自動更新をダウンロードし、自動更新ました。 どういう内容を更新してたのか不明ですが、途中で使用中のウィルス 対策ソフトが無効になっており、また2時間程度たっても更新画面が 消えないため、途中でパソコンがスタックしているのではないかと 思い強制終了し再起動したところWindowsが起動しません。 セーフモードでは問題ないのですが、windowsの復元リストも本日分 しか表示されず、今日の一番早い時間帯のもので復元しても上手く いきません。セーフモードでウィルスチェックをしましたが感染も ないようです。おそらくシステムファイルが破損していると思います がどのようにすれば復帰できるのか、またはどこに質問すればよいのか 教えてください。

  • Excelの自動保存、Wordの自動バックアップについて

    現在Office2000を使用しています。 Excelの自動保存、Wordの自動バックアップについて教えてください。 Excelの自動保存にチェックがある場合 1.ファイル名をつけていないbook1の状態で保存をしないで終了した場合、ファイルは復元できますか?また復元ファイルはどういう形式でどこにできますか? 2.強制終了された場合、ファイルは復元できますか?復元ファイルはどういう形式でどこにできますか? 3.チェックがない場合はいかなる場合も復元は不可能ですか? 4.Wordの自動バックアップもExcelの自動保存と同様ですか? 5.OfficeXPでは自動保存、自動バックアップなどの機能が強化されていると紹介されていますが、具体的にどのようなことですか? 申し訳ありませんがご存知の方教えてください。

  • エクスプローラーが自動で起動しない

    Windows Vista を 使用しています ある日、Windows Updateを行ってからエクスプローラーが自動で起動しなくなりました。 その後、復元もしましたが、なおりませんでした。 直し方を知っていたら教えてください!

  • outlook expressが自動起動してしまう。

    パソコンを起動し、デスクトップが表示された後、outlook expressが自動的に起動してしまいます。 過去の投稿の対処法の「スタート→プログラム→スタートアップでoutlook expressのアイコンが入っていれば削除すればいいと思います。」を確認しましたが、outlook expressのアイコンは有りませんでした。 これを起動させないようにするにはどうすればよいでしょうか。教えてください。 PCは VAIOノート OSはXPのHE・SP3でoutlook express6です。

  • ワードの自動保存について

    ワードの自動保存はエクセルのそれと違って、 ワードを上書き保存のときに同時にファイルが 保存されますが、エクセルのように編集の途中に 自動的に保存する方法はないのでしょうか?

  • アプリを自動起動させるには?

    初歩的な質問で申し訳ありません。 パソコンの電源を入れた後、あるアプリ(例えばWORD)を自動的に起動させたいのですが、 どのように設定すれば良いでしょうか。Windows 7です。 よろしくお願いします。

  • シャットダウンしたあと、何秒後、何分後かに自動的に再起動してしまう。

    スタート→終了オプション→電源を切るでシャットダウンするのですが、しばらくすると自動的に再起動してしまいます。。 「起動と回復」の自動的に再起動する。のチェック項目をはずす。 「システムの復元」を試してみましたが、解決していません。。 dell vostro 200 windows xp 初心者で、まだ専門用語がわかってないので、やり方を説明してくれると助かります。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • FMVA77B1Bのデスクトップに赤い丸印の✖️マークが表示される原因と、ストレージがいっぱいと表示される場合の対処方法について詳しく説明します。
  • FMVA77B1Bのデスクトップに表示される赤い丸印の✖️マークは、ストレージがいっぱいであることを示しています。この場合、ストレージの整理や不要なファイルの削除などを行うことで解消することができます。
  • FMVA77B1Bのデスクトップに表示される赤い丸印の✖️マークが気になる場合は、以下の対処方法を試してみてください。1. 不要なファイルを削除する2.一時ファイルを削除する3.ディスクのクリーンアップを実行するなど、ストレージの容量を確保する対策を行うことで問題を解決することができます。
回答を見る