• ベストアンサー

屋久島滞在8時間の旅

9時に屋久島空港着、同日17:45発の便で帰ります。 初めての屋久島でこんな無茶なスケジュールなのですが せっかくの機会なのでできるだけ有意義に過ごしたいと思います。 レンタカーを借りる予定です。 でも8時間ではどこかにポイントをしぼらないといけないので 屋久島で絶対はずせない場所とか 8時間で回れるおすすめプランなどを紹介してください。 とくに今の時期ならではの絶景ポイントなどあるのでしょうか。 ついでに前日種子島にも2時間滞在するのですが 空港近辺で時間をつぶせそうな場所がありましたら教えてください。 20代、学生、男、ひとり旅です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107601
noname#107601
回答No.1

8時間なら、屋久島の顔である“屋久杉”だけは見ておいたほうがいいですね。 移動はレンタカーとして 白谷雲水峡(もののけ姫の森のイメージモデルになったところ) 60分コース(“ここだけでいい”というなら5時間コースでも)は歩けます。 ※白谷雲水峡の中にある「もののけ姫の森」は観光用に地元の人が勝手に名づけたらしいです。なのでわざわざそれを見にいかなくてもいいと思います。 それと千尋(せんぴろ)の滝、大川(おおこ)の滝は必見です。 ヤクスギランド(50分コース)は時間があれば廻ってみてください。 詳しくはここに相談してみてください。 屋久島観光センター http://www.yksm.com/ 種子島は時間があるかどうか分かりませんが、 鉄砲博物館 千座の岩屋 宇宙センター(館内の見学は?展望台より発射台をみるくらい) からチョイスしてみてください。 また定期観光バスの時間に合えば1時間40分のコースが無難です。 詳しくはここで相談してみてください http://www.nihon-kankou.or.jp/soudan/ctrl?evt=ShowBukken&ID=46213aa1030001497

参考URL:
http://www.geocities.jp/trees_com/tne_kuh.html
honeylemon
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。 屋久島はまたゆっくり回りたいところでした。 種子島もレンタカーを借りましたが2時間ではどこも行かれませんでした(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 屋久島に行きたい

    こんど沖縄に行きます。ついでに屋久島に行って縄文杉を見たいと思っていますが、行き方に悩んでいます。色々調べたけど、沖縄から屋久島へは直接は行けないらしい。一度、鹿児島空港などへ行ってからフェリー等で行くしか無いのです。「何て無駄なんだ」って思いませんか? 誰か良い行き方を教えてください。でも次の条件があります。 (条件)  1.沖縄から先に行く必要があります。  2.沖縄から鹿児島空港他へ行ってから屋久島に行くのは嫌!  3.余りお金はない!! 時間もMAX2日!!  ("地球一周したら"、"ボートをこいで"など無茶な事は言わないで) この条件をクリアする、ご回答をお願いします。 例えば、屋久島に行く船をヒッチハイク(と言うのかは不明)すると言うのはOKです。でもその方法も教えてください。 ぜひ、実現味のあるアドバイスをお願いします。

  • ホーチミンに2時間滞在

    ホーチミン経由でアンコールワットに旅行に行くのですが、ホーチミンに約2時間ほど滞在することになります。 どうせならホーチミンでも何かしたいなと思っています。 (昼か夜かは定かでないです) 空港近辺でお勧めのスポットはあるでしょうか? 空港内を見て回るだけでもあっという間に時間は過ぎるかもしれませんが… 観光、買い物、食事なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • 屋久島の一日観光

    九州方面に旅行に行くことになり、その時に屋久島に行く計画を立てています。 10:55に屋久島に到着、15:00までに屋久島観光センター近くの宿にチェックイン、その後は夕方までずっと屋久島観光という形です。 レンタカーを利用して屋久島の主な観光ポイントを回るとすれば、どのような感じで屋久島を回れば良いでしょうか。 他の質問を見る限り、一日で回るのはなかなか難しいようで、時間のかかる登山での縄文杉観光は諦めようと思っています。

  • 3泊4日の屋久島のプラン

    10月、3泊4日で屋久島に行くことになり、 プランは以下の通り、考えています。 <1日目> ・9時5分に鹿児島空港着。 ・10:20発(13:00着)または12:20発(14:10着)の高速船に乗る。 ・屋久島環境文化センター <2日目> 縄文杉登山(ガイドはつけません) <3日目> ・白谷雲水峡トレッキング(ガイドはつけません)  ↓その後 ・レンタカーで屋久島一周 (大川の滝、横河渓谷、いなか浜、ガジュマル公園、温泉を回りたいと思ってます) <4日目> 10時発の高速船で鹿児島へ 18:55発の飛行機まで鹿児島観光 屋久島はバスも本数少なく、 タクシーを呼ぶとしても聴覚障害で電話が出来ないし、 レンタカーはナビが付いているのか?などなど 移動などに不安を感じています・・・・・。 そこで屋久島に行かれたことのある方、 アドバイスお願いします。 ~気になっていること~ ◆上記のプランでこうした方がいいなどアドバイスは  ありますでしょうか?(特に移動やレンタカーなど) ◆また、このプランの場合の交通便を考慮した上で、  手頃な値段でおすすめのホテルや宿がありましたら教えてください。 ◆白谷雲水峡トレッキングの後、レンタカーで屋久島一周  は難しいでしょうか?(ガイドではトレッキングが5時間、屋久島一周は4時間できるそうですが・・) どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 種子島と屋久島へ家族旅行

    7月下旬に小学生低学年の子供2人を合わせた4人の家族旅行を計画をねっており、鹿児島発から考えて4泊5日を2島で過ごそうと思っています。最初に種子島に渡り、車を借りて宇宙センターなどの島内観光や海遊びをして(3泊)、4日目の朝のうちに屋久島に渡り、1泊でヤクスギランドや白谷雲水峡を見て(それぞれ半日:子供たちが小さいので、屋久島では縄文杉は難しですよね)、その足で鹿児島へ帰ろうと思っています。鹿児島からは金銭的に船にしようと考えてます。 まだ十分に色々イメージが湧いていないうちでの計画なのですが、(1)こんな旅程は子供ずれなのも考慮して可能でしょうか?(2)屋久島でもレンタカーを借りたほうがいいですか?(3)子供連れでおすすめポイントはありますか?経験のある方・詳しい方、教えてください。その他良きアドバイスなどありますか?

  • 屋久島と種子島宇宙センターのいづれかに行きたい

    初めて鹿児島に行きます。 旅程は2泊3日とタイトです。 初日は夕刻に鹿児島に入ります。 二日目の終日と三日目の午前中は自由行動ですが、 屋久島に行くか種子島に行くか迷っています。種子島宇宙センターはかなり魅力を感じますが、種子島自体が思いの外非常に広く、移動手段も検討中です。 アドバイスいただければ幸いです。 ☆1旅程について☆ ■案(1)二日目朝一番の飛行機か高速船で種子島行き 種子島宇宙センター見学ツアー 夕刻の飛行機か高速船で鹿児島に戻り、鹿児島市内泊 ■案(2)二日目朝一番の飛行機か高速船で種子島行き 種子島宇宙センター見学ツアー  種子島泊 翌朝の飛行機か高速船で鹿児島に戻り、鹿児島市内戻り 種子島の民宿で情報を集めても時間がないので案(2)が良いと考えています。 ☆2種子島島内の移動手段について☆ 鹿児島市内から種子島までの移動手段ですが、 高速船の場合、港から宇宙センターまでの移動手段と 空港から宇宙センターまでの移動手段はどちらが便利でしょうか。 ☆3屋久島の場合☆ 日帰りが良いか1泊がよいか。 以上よろしく願い致します。

  • 鹿児島空港から3時間ぐらいで回れる観光スポット

    2泊3日で屋久島に旅行にいくことになったのですが、初日が鹿児島空港着が8:30で、南埠頭からのフェリーが12:20の時間になってしまい4時間程度あいてしまいまして、この時間で短期間で回る観光スポットとかあれば教えていただけれると幸いです。 ※レンタカー借りたほうがいいでしょうか。 屋久島着も14:20で、その日の半日をどう過ごそうかなと悩んでいます。 屋久島は2日目にトレッキングをやるのですが、1日目と3日目が半日ずつ余ってしまうので、レンタカー借りてしまおうかと思っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 札幌オススメ観光地(滞在8時間位)

    12/1にANAの乗り放題を使って札幌に日帰りで行く予定です。 千歳着12:30、千歳発同日21:50。 札幌市内までの往復時間を考えると札幌滞在時間は8時間くらい。 限られた時間で有意義に過ごしたいのですが、 オススメ(観光地・食べ物屋・お土産等)があれば教えてください。 ぜひ、見たい・食べたいものとしては、 *ホワイトイルミネーション *札幌ラーメン(昼食) *カニ・ホタテ関係(夕食) を考えてます。 60歳を越える両親を連れて行くので 大きい移動無しで、ゆっくり余裕を持ってまわりたいです。 ちなみに、夏に札幌の定番観光ポイントは観光済みです。 よろしくお願いします。

  • 屋久島での過ごし方

    今月31日から4泊5日で屋久島に旅行に行くことになりました。 飛行機、トッピ-船、宿のパッケージプランを申し込んだのですが、 現地での行動は全てフリーです。 ガイドブックも購入し、 レンタカーの予約だけはしたのですが、 現地での過ごし方は目移りしてしまって、 どうしても考えがまとまりません。 滞在中、”ここだけは絶対おすすめ!”という 場所があったら是非教えていただけませんか? また、台風が心配される季節ですが、 台風の時でも楽しめるような場所はご存知ですか? 中学生の頃、山登りをして沢に落ち、 足を骨折してしまったことがあるので、少しトラウマな上、 ここ2~3年は一日中パソコンを目の前に仕事をしているので かなりの運動不足です。 そんな私でも、山登りは可能でしょうか。。。

  • 旅行会社の人。屋久島ツアーを教えて下さい。

    高松に住んでいます。屋久島・種子島の旅をしたいのですが、別に高松空港から飛ばなくても、岡山・広島 関西・松山・徳島・高知空港であれば出発は可能です。 出来れば、食事等が全て整っているツアーが希望です。高松から行こうとしたら、今は、九州新幹線を使うツアーがほとんどで時間が勿体ないのです。 何か、良いツアーがあれば教え是非教えて下さい。 2泊3日で金曜日発がベストです。 土曜日発でも結構です。

このQ&Aのポイント
  • 電源をオフしたら、ブラザー製品MFC-J5620CDWの電源が入らなくなった。印字エラーを解決しようとして電源を切ったが、再度電源を入れることができない状態となった。
  • Windows10を使用している環境で、USBケーブルを使用してMFC-J5620CDWと接続している。関連するソフト・アプリは特にない。
  • 使用している電話回線はISDN回線である。
回答を見る