• 締切済み

Suspicious.MH690.Aが検出されました

Suspicious.MH690.Aとはどういうウイルスなのでしょうか? シマンテックの説明を読みましたが不安です。。。 ネット通販で同じ種類のデジタルフォトフレーム(どちらも新品)を2つ購入しました。 パソコンにUSB接続して書き込もうとしたところ、 1つ目は問題なく接続・書き込みできたのですが、 2つ目を接続したところ、Nrtonで 「Suspicious.MH690.Aを検出しました」と出て接続できなくなり、 続いてそれに対する処理を終了したと出ました。 Suspicious.MH690 は、既知のシグネチャを持たないまったく新しい種類のマルウェアの脅威を検出するために開発された検出技術です。この技術の目的は、攻撃者が意図的に変異または変形させた悪意のあるソフトウェアの検出です。 という、シマンテックのページで説明を読んだのですが、 読めば読むほど理解できません(>_<) ウイルスは削除できたようですが、 このフォトフレームは新品だと思っていたけれどウイルス感染していて、 使ってはいけないということなのでしょうか。 教えてください (>_<)

みんなの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/newvirus-top.html IPAにも届け出ておいた方がいいかも知れません。

yukiyuki4
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 新品と思っていたけれど違ったとかも有るかもしれないし、 (怪しいお店ではないとは思ったのですが、  100%そうだと言い切る自信もないので) とりあえず事態をもう少し確認して、届けることも考えます。 そのときには参考にさせていただきます!

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.1

たとえ新品であっても、製造ラインで悪質な感染=マルウェアが混入するケースはゼロではありません。一例としてこういうケースも。 ビクターの販促用USBメモリーにウイルス、挿すだけで感染の恐れ:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081201/320427/ 今回のケースも、製造ラインでの混入の可能性が高いです。一応、しばらくは利用を見合わせる一方、早急に購入元サイトに連絡し、先方の返事を待つようにしてください。 http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2008-121617-3748-99&tabid=2 シマンテックでも、該当ファイルを検体することを推奨してますが…方法の解説は英語表記です。理解出来ないというなら無理にとは言いません。

yukiyuki4
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 やはりお店か製造元に連絡がとれるまで(今は夜なので(>_<) 待つしかないでしょうか・・・ 初心者で高度なことは全く分かりません。 削除されたと出ても本当に大丈夫かビクビクしているところです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう