• 締切済み

早稲田大学 文化構想学部に合格

息子が今年、早稲田大学文化構想学部に合格しました。 たぶん、息子なりに考えて受験した学部です。 ところが先日、高校の担任から後期の国立大学を受験させるようにと 今ごろ電話して来ました(出願はしてあったのです) 理由はその学部に「将来」がみえないから だそうです。 本人は早稲田に受かった時点で前期国立がダメだったら 早稲田に行くつもりでもう勉強しなくなっていました。 この学部はそんなに「将来性」がない学部なのでしょうか。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

一文二文が文学部と文化構想学部再編されたのだから、 学内はどうあれ、早稲田のことをよく知らない一般社会 (人事担当者は除く)では、文学部は旧一文、文化構想は 旧二文 だね、という単純かつ誤った受け止め方をされそうです。 文学部の人も「文学部、つまり旧一文です」などと 言っちゃうでしょうから。 やはり学部に「将来がない」「将来性がない」ではなく、 「実績がないので将来がみえにくい」だけでしょう。 しかし将来なんて高校の先生に決めてもらうものではない。 早稲田の戦略構想と、卒業生の資質、実績にかかっています。 評判が定着するのに10年以上はかかるでしょうね。 あとは『国公立の合格実績』を上げたい先生の 意向、というのもあるでしょう。駆け込みの“+1”。 前期で思うように伸びていないのかもしれないし、 息子さんなら受かると思っているのでしょう。 ご本人も納得されての文化構想進学なのだから、 緊張の糸が切れたいま、あえて後期を受ける必要は ないように思います。

yasu2773
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 前期(一橋)はダメでした。 後期は神戸を出願してありますが、前期を終わった時点で 早稲田に合格していたこともあってもう勉強しなくなっており、 神奈川からだと遠隔地ですし、早稲田に行きたいという本人の 気持ちもあり、本日、文構に決定しました。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは その後期の国立大学によるんじゃないですかね? 後期の国立ってどこがあるのか良く知りませんが 東大京大一橋旧帝大なら、まあ受けてみてもいいと思いますが それ以外なら、早稲田文化構想でいいんじゃないですかね? たぶんその先生は国立好きで、また学校も国立志向の強い 進路指導だったり、地域なのではないでしょうか? 将来性があるかないかは、まさに息子さんがこれから 入学して学生時代になにをやるか、社会に実績と残していくかに かかっているわけですからあまり気にすることもないのでは?

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

私はプロではありませんが、就職率だけで考えると 政経、法、商に比べると文学部、教育学部、文化構想は不利ということでしょう。文化構想は卒業生の実績がまだないから就職で一層不利になるかもしれないという先生の老婆心でしょう。 早稲田はネームバリュー抜群ですし、入れたのなら良いと思いますよ。 もう決めているならそれでいいじゃないですか。神宮球場で早稲田の校歌を歌うと「入ってよかったなあ」としみじみ思うと思いますよ。わたしがそうでした。

関連するQ&A