• ベストアンサー

言語バーが消えた。ツールバーの中からも…

kona4Qの回答

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.3

>旧式?(灰色バック)みたいになっていて、タスクバーに ドラッグしても入れれず、 >常に飛び出てる状態になっています。 IMEの言語バーが、IME2000スタイルになってしまったのでしょうかね。 元の赤マークに戻すには、IME言語バーのツール→プロパティ→互換性タブ→「詳細なテキストサービスを利用する」のチェックが外れて、下の項目に付いていれば外して、こちらに入れます→適用→OK。

kaz1213
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 IME言語バーのツールって項目が見当たりません…。 バージョン情報を調べたら「IMEスタンダード2002 ver8.1」でした。

関連するQ&A

  • タスクバー上に言語バーを入れたい

    タスクバー上に言語バーを入れようととしてドラッグしたのですがうまくいきません。コントロールパネルの地域と言語のオプションをクリックして言語タブの「詳細」をクリックして基本設定の「言語バー」ボタンをクリックしようとしたのですが その「言語バー」自体が灰色がかって(実際、ガードが掛かって)クリックできない 状態です。  要はタスクバー上に言語バーを入れたいのですがうまくいかないのです。  タスクバー上の何も無いところで右クリックして「ツールバー(T)」をクリック  しても「言語バー」の表示がでてきません。  このような状態は何が考えられるのでしょうか ?  宜しくお願い致します。 

  • ツールバーの言語バーが

    OSは WIN XP HOME SP2 です 今OSをクリーンインストールしたんですが(OEM版) ツールバーの言語バーなのですが 表示はされて いるのですが・・・・ 入力方式 IMEパッド ツール の部分が灰色(グレー) のままで 使用できない状態なのですが (普通はカラーで表示されてる) どうすれば 復帰しますでしょうか 再起動なども試みましたが ダメでした 是非お知恵をお貸し下さい。

  • ツールバー&言語バーの固定について・・・・・

    Windows XP SP3 を使用しています。 言語バーをツールバー内に挿入して使用していますが、PCを立ち上げ直す毎に言語バーがツールバーの後ろに隠れて使い難い思いをしています。 ツールバーの外に取り出してしまうと、画面上で邪魔になってしまうし・・・・・ その為、毎回ツールバーの固定を解除して手動移動し直すと言う状態になっています。 なにとぞ、御指南よろしくお願いします。

  • 言語バーについて

    windows XPをvistにアップグレードをし、 オフィス2007も入れましたところ 言語バーがタスクバーの中とタスクバーの外に表示されてしまいます。 外に表示される言語バーをタスクバーの中にドラッグすれば問題ないのですが、なにかわずらわしいのでタスクバーの外の言語バーが表示されないようにしたいのですが、方法がわかりません。 わかる方がいましたらぜひとも教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワードでスタートボタン・言語バーのツールバーが出ない

    XPを使っています。ワードを開けるとスタートボタンを含む下のツールバーが消えています。言語バーも出ていません。(エクセルでは問題なく出てきます。)ワードの画面がデスクトップの画面の上を覆っている状態です。上のツールバー・メニューバーは正常に出ています。言語バーもデスクトップに出した位置そのまま、ワードに出てくるのでとりあえず使えるのですが、ワードの分を打つ時邪魔になっています。下のツールバーにドラッグして持って行こうとすると消えてしまうので、困っています。 どなたか、解決法ご存知でしたら教えてください。

  • 言語バーについて

    言語バーの表示位置を「タスクバーに固定する」にしているのですが、起動する度に、デスクトップ上とタスクバーに二つ表示されます。 その都度、デスクトップの言語バーをタスクバーにドラッグしています。 タスクバーに固定して一つの「言語バー」にしたいのですが。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 言語バーについて

    WindowsXPの言語バー(IME2002)についてよろしくお願いします。 言語バーの表示についてなのですが、現在リソース節約のため詳細なテキストサービスをOFFにするの設定にしています。 MSCONFIGの設定もCtfmonをスタートアップからはずし、動作も軽くなり有効な方法だと思います。 ところが、この設定にすることによりデスクトップ上に常に言語バーが表示されるようになり、タスクバーへの格納、又は言語バーを表示しない設定にできなくなりました。(詳細なテキストサービスをONにすると戻ります。) 日本語入力に問題があるわけではないのでこの状態でもいいのですが、以前から言語バーは表示させない設定にしていたため、この言語バーの存在が邪魔で何とか消したいと思っております。 詳細なテキストサービスをOFFにした状態で、言語バーを表示しなくさせる・又はタスクバーに格納する、このようなことは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 言語バーがツールバーにありません。

    言語バーがツールバーにありません。 このサイトを見て下記のようなことをしても解決しませんでした。 「コントロールパネル」→「地域と言語のオプション」→「キーボードまたは入力方法の変更」→「キーボードと言語」→「キーボードの変更」→「言語バー」→「デスクトップ上に表示する」という項目にチェック。 パソコンはvistaです。 ※ユーザーを3つに分けていますが、2つは言語バーがツールバーの中に存在しており言語バーを利用するのが可能です。

  • 言語バーについて

    言語バーが表示されなくなりました。 タスクバーを右クリックして「ツールバー」をクリックすると 「言語バー」自体がありません。 コントロールパネルの地域と言語のオプションの言語バーでは タスクバーに固定する 言語バーのアイコンをタスクバーで表示する にチェックが入っています。 どの様にすれば表示されるのでしょうか?教えて下さい。

  • 言語バーについて

    最近パソコンを使っていると、タスクバーに言語バーを固定してあるのに、しばらく使っていると灰色の言語バーが勝手に飛び出してくるようになって困っています。 どうすれば直るでしょうか?