• 締切済み

eバンク銀行のおまかせ振込み予約について

毎月の家賃にと思いお任せ予約を設定したのですが振込みされていませんでした。 なぜでしょう・・(T_T) 残金は手数料分も入っていますし。 おまかせ予約を設定したときに念のためそのつど設定の振り込み予約も設定したので残高不足で両方振り込みされなかったのでしょうか? そんなことあるのでしょうか? eバンクからのお知らせに気づきませんでした。 知っていましたら教えてください。 厳しい大家さんであせってしまいました(^^ゞ

みんなの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

「毎月おまかせ振込予約」は初回振込日は「翌月から」の設定に なりますが、その点は確認されましたか? 例えば、2月中に「月末振込(前日営業日扱い)」で設定した場合、 初回振込日は2/27(28日は土曜日のため)ではなくて、3/31からの おまかせ振込となりますが。 あでも、別途に「振込予約」もしているのですね。 おまかせ予約が上記タイミング違いの有無に関わらず、 おまかせ振込か振込予約のいずれかが手続きがされますね。 http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=10165 まさか、同じ振込先と言うことで「自動的に合算された」とか? あまり聞いたことが無いのですが。 合算されてしまった場合は、 残高は足りていましたか? いちおう、思いつくまま書いてみましたが。

YACCHAN25
質問者

お礼

翌月からなのですね(^^ゞ 見落としておりました。 きっと別途の振込み予約も忘れていたということですね・・・ ありがとうございました!! 解決してすっきりしました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • eバンク銀行のおまかせ振込み予約の手数料

    eバンク銀行のおまかせ振込み予約についてですが、 振り込み手数料が必要なのですが、 例えば月間3回無料とか振込み手数料が無料になる サービスがあるのですが、 おまかせ振込みにも適用されるのでしょうか? 何方かご存知の方教えてください。

  • 毎月同じ所への振り込み。手数料はどうにかできますか?

    今まで、家賃の振り込みは最寄の銀行で、大家さんと同支店間の振り込みだったので手数料がかからなかったのですが、新しく引っ越した所の大家さんが遠くに住んでいて家賃の振り込みに毎月手数料がかかってしまいます。どうにかしたいのですが・・・。 振り込み口座は東京三菱UFJです。 考えた案は、うちも同じ支店で口座を作り、お金の入金は近所で、振り込みはネットバンクでと言う方法です。それだと同支店間の振り込みになりますか?それでも手数料はかかるのでしょうか? また、その他良いアイデアあったらよろしくお願いします。

  • ジャパンネットバンクで振込みをしたい

     こんにちは。  最近、ジャパンネットバンクで口座を作りました。  そこで、初めてジャパンネットバンクの口座から同じジャパンネットバンクの口座に振込みをしたいのですが・・・私の近所のコンビニでは、ジャパンネットバンクの「お引き出し」「お預け入れ」「残高照会」はできるのですが、振込みだけできないところばかりです。  振込みもできるところを探す方法はないでしょうか?  お手数ですが、ご存知の方、教えてください。

  • インターネットバンク、どこが良いでしょうか?

    インターネットバンクにもいろいろあって、どれが良いのか分かりません。 アパートに住んでいて、家賃は振込みですが、大家さんの口座のある銀行で現金で振り込むと手数料350円がかかります。 他にも何かと振込みで支払いすることが多く、手数料もバカになりません。 そこで手数料の安いインターネットバンキングの利用を考えていますが、セブン銀行、イーバンクなど、いろいろあって、この方面に疎い私にはどれが有利なのか分かりません。 私の状況は次の通りです。 (1)一番回数の多い振込みは家賃で、大家さんの銀行口座は地元の地方銀行。 (2)近所で利用しやすいコンビニはセブンイレブン、ついでサークルK。 (3)私が預金口座を持っているのは、郵貯銀行と地方銀行1(大家さんの口座のある銀行とは別。事情があって銀行は変えたくありません。) こういう条件で有利なインターネットバンクはどこでしょうか? よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 海外の銀行への振込み手数料

    海外旅行のOP料金を海外(アメリカ)のOP会社に銀行振り込みをするのですが手数料がいくらぐらい掛かるのか解らないので教えて下さい。 OP料金は全額で『$3300』で 【OP会社は予約料として『$500』を振り込んで下されば良いです残金は現地にてお支払いして頂きます】と連絡があったのですが自分としては出来れば全額振込みたいと思っています。 海外OP会社としては全額($3300)よりも予約料($500)のが良いものなんでしょうか? 質問が解り難いかと思いますが知っている方がいたら教えて下さい。 振込み銀行は『Wells Fargo Bank Glendora Blance California』 振込み金額『$3300』

  • 【銀行の振り込み処理】毎月、家賃を銀行のオンライン

    【銀行の振り込み処理】毎月、家賃を銀行のオンラインページから振り込んでいるのですが、この毎月の振り込み作業を自動でやってくれる設定は出来ないのでしょうか? 家賃振り込み用の口座で月1回の振り込み手数料が無料になる新生銀行の口座を使っています。 毎月の振り込み日を忘れてしまって困っています。

  • 振込手数料がかからない銀行

    こんにちは。最近、引越しをしてそれに伴い、家賃の振込先が三菱東京UFJに変わりました。振込手数料がかからないよう振込先の支店に口座を開設することを考えたのですが、その他に良い方法はないでしょうか? ちなみに口座を開設したらメインバンクにしようと思っていますので、毎月以下の作業が必要です。 ・給料の入金 ・以下の料金の引落し  ガス、水道、電気、携帯電話、家賃、国民年金 ・積立口座への自動送金 (現在、積立口座は埼玉りそな銀行ですが、良いのがあれば他に作ろうと思ってます。) どなたか教えてください。

  • 銀行振込。

    毎月、家賃の振込みをしています。給料はA銀行へ振込まれ、家賃の支払いはB銀行です。 毎月、自分でお金を下ろしてB銀行へ行っています。月に1度なのですがメンドーで・・・A←BかA→Bというふうに引き落としで銀行にお願いする事はできますか? 出きる場合、どちらの銀行に申し込めばいいのでしょうか?手数料も入りますよね。お願いします。

  • UFJ銀行 振込手数料の疑問

    旧三和銀行時代から、同銀行に普通口座をもっていました。仮にA支店とします。 家賃の振り込みは同銀行同支店への振込でした。 当時、同銀行間での振込手数料は無料でした。 数年前、同銀行間でも振込手数料がかかるようになる。というような知らせが来たように思います(はっきりおぼえていません) そんな時代なんだな・・と、何となく納得してしまってました。 以後消費税を含む315円の手数料を毎月、家賃振込時にひかれていてました。 ところが先日たまたま知人と銀行の話になったとき、知人は同じくU銀行からU銀行へ家賃を振り込んでいるが手数料は無料だ、それはおかしいと言い出しました。 (友人は関東、私は関西在住) 振込はいつも 時間外振込でも無い。 休日振込でもない。 平日の3~6時の間に、ATM機でいつも振り込んでいました。 最近、ネットバンキングの登録をU銀行で行ったばかりで、昨日、はじめて、パソコンからネットで、家賃を振り込みました。すると手数料が0円です! いったいこれはどういうことでしょうか!! 今までの315円の手数料はなんでしょうか! なんか納得行きません!

  • 振込み予約中の利息について

    大変、みみっちい話で申し訳ないのですが・・・。 金曜の夜や土・日の金融機関の非営業日にネットバンクなどで振り込み予約(証券会社のリアルタイム入金)をした場合、月曜日の振込み日ですが、口座の残高は減ってしまいますよね。その予約中の金額に対しての利子は付くのでしょうか。 付かないのであれば、同じ入金日なので、月曜日に手続きをしたほうが良いかなと思いまして。 わずかな金額の違いかも知れませんが、ご存知のかたがいらっしゃっいましたら、よろしくお願いいたします。

英語OSからNASにアクセスできない
このQ&Aのポイント
  • 英語OSのWindows10 Enterprise LTSCで製品NSB-5A2BLのNASにアクセスできない問題が発生しています。
  • 日本語OSのWindowsからはアクセスできるが、英語OSの当該PCでは共有フォルダが見つからないためアクセスできません。
  • SMB1.0も有効にしても問題は解決せず、回答を求めています。
回答を見る