• ベストアンサー

windowsムービーメーカーがフリーズする

windowsムービーメーカーがフリーズするのですごく使いづらいです。 ×を押しても消すこともできないのでいちいち再起動させてます。。 フリーズした時の消し方はないのでしょうか? また、ムービーメーカーのCDがあるのだそうですが、それでもフリーズするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohron
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.2

調べてみましたが シャープのメビウスにこういったものがあったので 多分これですね? http://www.sharp.co.jp/mebius/products/pcae50l/index.html このご質問に答えるのはとても難しいことだとおもいます。 なぜなら、そのPCが他に何のアプリケーションが入っているのかとか メモリはどのくらいなのかとか、そういったことがわかりませんし 仮にわかったとしても、何となくしか答えられません。 (つまり多分の話でお答えします) きっと標準であればメモリは256Mのままですので 動画の編集をするにはかなり重いと思います。 てっとり早く言うと、増設していないのであれば、まずはメモリを増設したら良いと思います。 5千円くらいあれば多分余裕でネットで探せると思いますよ。 そしてAMD sempronをお使いとのことだと思いますが、これも決して動画編集向きではありません。 フリーズの原因まではわかりませんが CDというのはインストールCDではないでしょうか。 あるのかもしれませんが、CDから動かすイメージが沸きません。 あったとしても、推測ではきっとCDでも同じようにフリーズするかと思います。 フリーズしたときの消し方は Ctrl Alt Delを3つ同時に押して アプリケーションの中から消したいものを選んで強制終了させます。 それでもだめなら、難しいですね。

hinako009
質問者

お礼

わー、わざわざ調べてくださりありがとうございます!>< そうですこのパソコンです。 メモリ増設とかあるんですね、初めて知りました。 消し方もありがとうございます。色々勉強になりました! 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#214454
noname#214454
回答No.1

動画編集は、ある程度のスペックを要求します。 質問者さんが、どんなPCを使ってるのかわからないので 回答しようがない。

hinako009
質問者

補足

そうですよね。すいませんでした、、 SHARPのノートPCでOSはwindowsです。あとパソコンの下にAE30Lってかいてあります。これで何か分かるでしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドウズムービーメーカーが動かなくなりました

    ウィンドウズムービーメーカーが動かなくなりました。 pcはダイナブックAX/720LLTです。 ファイルの削除をしていて誤って必要な物まで削除しました。 ムービーメーカーを起動させると「必要なオーディオハードウェアが 見つからないため、ウィンドウズムービーメーカーは使用できません」という表示が出ます。 リカバリcdはありません どうすればいいでしょうか 大至急お願いします!

  • ムービーメーカーのフリーズ

    xpのムービーメーカーがフリーズし、一度電源を切ろうと思ったが、 「ムービーメーカーの起動中はログオフしたり電源を切ることができません。」 という表示が出て、どうしようもありません。 どうしたらよいのでしょうか。

  • Windowsムービーメーカーについて

    Windowsムービーメーカーで編集した音楽を、ムービーメーカーの機能を使ってCD-Rに取り込みました。パソコン内では再生できるのですが、CDデッキでは再生できません。デッキで再生はできないのでしょうか?

  • Windowsムービーメーカーについて

    vistaのWindowsムービーメーカーで、ムービーを作成し、ムービー発行を試みているのですが、発行できませんと表示されます。 発行場所が可能であり、空きディスク領域が十分であることを確認してください。と出るのですが、空のCD-RWを使用しています。 初めてWindowsムービーメーカーを使用しているため、全く原因が分かりません。 どうすればいいでしょうか? 情報が足りているか分かりませんが、よろしくお願いします。

  • Windowsムービーメーカー

    Windowsムービーメーカーを起動すると、 「エラー:一般からのアクセスが拒否されました。」 と表示されて起動できないんです。 どういうことなのでしょうか?

  • Windowsムービーメーカーについて

    Windowsムービーメーカーでデジタルカメラの画像を取り込んでCDにコピーしたいのですが、どなたか教えて下さい。 初心者なので、なるべく詳しくお願いします。

  • ウィンドウズムービーメーカーについて

    ウィンドウズ7を使い始めましたが ビスタの時にあったムービーメーカーがなくなってました。 ウィンドウズライブムービーメーカーってのはありますが選択肢が少なくて困ってます。 ビスタ版のムービーメーカーがセブンでも使えるってあったんですが、ダウンロードしょうとサイトを開くと10個以上の MM26_・・ってファイルがあります。どれを選んでいいかわかりません。 それとも全部でしょうか? 東芝のノートパソコン、CoreTMi5 、 64ビットです。

  • windowsムービーメーカーのバグ

    閲覧ありがとうございます。 ついさっきまでwindowsムービーメーカーでムービー作成中でした。 しかし、保存がうまくできず、ムービーを削除したりしているうちに、バグ(というのかわかりませんが…)が起きてしまいました。 症状としては ・デスクトップのアイコンがすべてwindowsムービーメーカー ・再起動や電源をつけると、何もクリックしていないのにwindowsムービーメーカーがつく どうしてよいのかわからなくなり、とりあえずアンインストールを行ったところ、上記の症状が直りました。 しかし、ムービーは完成しておらず、作成したいのですが、再度windowsムービーメーカーをダウンロードしてみると、また上記の症状が発生してしまいました。 どなたか解決方法を知っている方はいないでしょうか? 私が使用しているパソコンはsonyのVAIO(windows7)です。

  • Windowsムービーメーカーが開けない

    お世話様です。OSはVISTAです。Windowsムービーメーカーを立ち上げたところ、「このコンピューターで別のユーザーがWindowsムービーメーカーを実行しています。Windowsムービーメーカーを再度開始する前にWindowsムービーメーカーの他のセッションを閉じて下さい。」というエラーメッセージが出てきました。何度やっても同じです。 どなたかお分かりになる方、ご教示下さい。

  • windowsムービーメーカーについて

    私はwindowsムービーメーカーを使っています。 最初は使いやすかったんですが、最近急に動かなくなったり、windowsムービーメーカーを閉じようとしても閉じなかったり・・・。 何が原因だかまったくわかりません・・・。 誰か知っている人がいたら教えてください><

このQ&Aのポイント
  • オフィス系ソフトではサンタクロースの帽子や動物の曲線を綺麗に描くのは難しいと感じます。
  • ファイヤーアルパカなどのドロー系フリーソフトを使うと簡単に綺麗な曲線が描けますが、マウスでは限界があります。
  • タブレットやペンマウスを使って描くと、より繊細で綺麗なイラストが描けるため、おすすめです。
回答を見る