• ベストアンサー

Outlookでの特定アカウント

Outlook2007を使用していて、アカウントが3つあります。 特定の送信者だけ規定のアカウントと違うアカウントで送信できるように、手動でアカウントを変えることなく、自動で設定できないでしょうか? いつも間違えて送ってしまい、相手に迷惑がかかってしまっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Outlookにそのような機能はないです。 マルチアカウント対応のメールソフト例えばWindowsLiveメールをご利用下さい。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/mailer/winlivemail.html

Udo3355
質問者

お礼

説明ありがとうございます。 別ソフトを検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

2003に複数アカウントを設定していますが、各アカウントフォルダがなくて、共通トレイを使用するソフトの場合は、無理っぽいですね。 私のメインのThunderbirdは、Outlookと同じように共通に使用する方式でも、各アカウントごとのトレイを使用する方式でも、切り替えて使用可能ですから、複数アカウントをお持ちでしたら、そういうソフトの導入を検討されたらいかがですか。 Vistaでしたら、Windowsメールは複数アカウント対応ではないですか?

Udo3355
質問者

お礼

説明ありがとうございます。 別ソフトを検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OutLookのアカウント

    会社でアカウントを2つ使用しています。 片方は業務でいつも使う用(A)で、 もう片方は特定の業務で使う用(B)です。 この間Bの設定を追加したばかりです。 ツール⇒アカウントで「A」を「規定の設定」にしているにも拘らず、「B」の名前でメールが送信されることがあり、困っております。私が見る限り、ランダムで変わってしまう感じで、上司に怒られて困っています…宜しくお願いします。 Outlookのバージョンは9.0です。

  • Outlook2003で送信メールアカウントが変更できません。

    メーラーにOutlook2003を使用しています。 メールアカウントが10個程度あり、 それぞれが送受信可能なアカウントです。 用途によって使い分けております。 しかし、 どのアカウントで送信メールを送っても、 すべてそのうちの特定のアカウントより送信されてしまいます。 (知られたくないメルアドも相手に行ってしまいます) 受信メールに返信した場合も同様です。 どのアカウントに届いたメールに返信しても、 (このメールはちゃんとそのメールアカウント経由で配信されますと表示されていますのに) やはり上記と同じ特定のアカウントよりの送信となってしまいます。 「規定のアカウント」を変更しても同じです。 必ず特定のアカウントよりの配信となります。 どのようにしたら正常に戻りますでしょうか?

  • Microsoft Outlook 2000複数のアカウント

    Microsoft Outlook 2000複数のアカウント  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  Microsoft Outlook 2000を使用しています。 (●Q04)複数のアカウントのメールを次々に読むように設定できますが、新しいメールを送信する場合、どのアカウントから、メールを発信したことになるのでしょうか? (●Q05)新しいメールを送信する場合、送信するアカウントを指定したい場合は、どうなるのでしょうか? (●Q06)ADSLを使用していますが、Microsoft Outlook 2000を起動すると自動的にメールの送受信が行われるのではなく、送受信のボタンを押して初めて送受信が開始されるようにしたいのですが、この場合は、どのように設定すればよいのでしょうか? (●Q07)メールの送受信の後、オンラインの状態が継続するのではなく、オフラインになるよう設定したいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • Outlook 2003 2個目のアカウント 受信はできるが、送信できない。

    3年使用しているWindowsXP一部破損し、OSを入れなおしました。 これまでOutlook Expressだったのを、Outlook2003に変えました。 すると、規定のアカウントは送受信できますが、2つ目のアカウントは受信はするが、送信できなくなりました。 送信するときに、アカウントは2番目に変更しているのですが、どうして送信できないのでしょうか?

  • outlook2010規定のアカウントを変更したい

    会社のPCで以前のユーザーのデータが残っているoutlook2010に自分のアカウントを追加しました。 規定のアカウントを自分のアカウントに変更し受信はできるようになりましたが、 送信メール、送信済アイテム、下書きフォルダなどが自分のアカウントに存在せず、 以前のユーザーの「電子メール」アカウントを削除してしまったので送信ができなくなりました。 データファイルの「規定のアカウント」が依然のユーザーのままになっており、 削除しようとしても「規定のアカウントに設定されているため、ほかのアカウントに規定を設定してから削除してくれ」と表示されます。 しかし自分のアカウントを選択して規定設定しようとしても、「規定に設定」の欄が薄い色になってクリック不可になります。 今日中に上司に日報を送りたいのに送信できずお手上げです。 とりあえずメールを送信できればいいので解決方法をどなたかご教示願います。

  • OUTLOOK2007のアカウント設定。

    OUTLOOK2007のアカウント設定。 パスワードを忘れてしまいましたので、ツール⇒アカウントに行き、旧設定を削除して新規に手動でアカウント設定を試みています。pop.mail.yahoo.co.jpとsmtp.mail.yahoo.co.jpを入力し、アカウント設定のテストを試みると受信は通るのですが、送信はできません。何度繰り返しても結果が同じです。 六月にクラッシュして再度立ち上げた時に同じようにして問題なかったのですが・・・smtp.mail.yahoo.co.jpが間違っているのでしょうか?また詳細設定をする必要はあるのでしょうか? 70歳の爺です。よろしくご指導ください。

  • 【Outlook2010】既定のアカウントについて

    Outlook2010に複数のPOP3アカウントと一つのIMAPアカウントを設定しています。 既定のアカウントにPOP3アカウントを設定しているのですが、IMAPフォルダを参照している状態で新規メッセージを作成すると差出人が規定のアカウントではなくIMAPアカウントになってしまいます。 Outlook2007ではそうではなかったと思うのですが。 どこか設定すれば改善するのでしょうか? 教えてください。

  • Outlookで、送信時のアカウントを増やすには

    よろしくお願いします。 現在、「Outlook 2002」を使用しています。 独自ドメインを使用しているのですが、 aaa@***.com というものがメインで使用しているアドレスとします。 Outlookのアカウント設定で、aaa@***.comを受信するように設定 すると、サーバの設定で、bbb@***.com/ccc@***.com/ddd@***.com という他のアドレスも受信できるようになっています。 当然ながら返信の際は、送信のアカウント(送信者アドレス) として「aaa@***.com」でのアカウントしか表示されません。 このような場合、1つ1つの「電子メールアカウント」の設定をせずに、 送信のアカウントを複数設定することは出来るのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • Outlook2013の電子メールアカウントの設定

    Outlook2013の電子メールアカウントの設定を手動で設定しアカウント設定のテストを実行すると、 「テスト電子メール メッセージの送信:サーバーが応答しました554 5.7.1<pa36019.m」のエラーが出る

  • Outlook2007 特定アドレスからのメールを自動転送するには?

    Outlook 2007を使用中です。 特定のアドレスから送信されるメールだけを、また別の特定のアドレスへ自動転送したいのですが、どのように設定すれば良いでしょうか? ツール→仕分けルールまではいってみたのですが、その後の細かい設定が全く分からず困っています。 ご教示をどうぞよろしくお願い致します。