• ベストアンサー

三月の笠間つつじ公園

sakemoni1008の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

お早うございます。 直接の回答では有りませんが、笠間の陶炎祭に毎年行っています。 5月の連休前~連休の終りまで開催されていますがこの頃につつじが終りに近い頃です。 ですので今月末ですと咲いているかいないかの状態ではないかと思います。 只今年は天候が異常です、早咲きと言う事も考えられない訳では無いので様子を見てから 行かれるのが良いと思います。 蛇足ですが日動美術館の近くににそば処一茶案が有りますがお勧めです。 笠間には結構蕎麦屋が多いですがレベルが高いですのでお好きであれば行かれて見ては...

woodtowood
質問者

お礼

五月の連休頃すでに終わりに近いとは意外でした! 今月末咲くかは微妙なところのようですが、たしかに今年は異常気象が起きてますから少し期待しつつ様子を見てみようと思います。 早い回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 水戸と笠間に宿をとりました

    来週の平日、二泊三日で東京の足立区から、水戸、笠間に車で行きます。 まだ何も調べていないのですが、偕楽園は行ったことがあります。 笠間はつつじの公園に行ったことがあります。 美味しいものを食べたいのと、自然の中でいい空気を吸いたい、癒されたい、そんな希望です。 お勧めのところがありましたら、教えてください。

  • 小中大滝付近のミツバツツジの開花状況

    群馬県みどり市小中大滝付近は『ミツバツツジ』が綺麗に咲きます。  例年4月20日前後が見頃と聞いています。  今年の開花状況がわかりましたら教えてください。

  • 関西のあじさいの咲き具合

    5月下旬に大阪城公園に行ったら、あじさいが満開でした。昨日、万博公園に行ったら、あじさい祭り初日にも関わらず、大半のあじさいが枯れかかっていました。 例年、6月下旬が見頃だと思っていたのですが、今年は特別早いのでしょうか?私が行った所がたまたまだったのでしょうか? 京都、奈良辺りの名所の開花状況を教えてください。

  • 上湧別チューリップ公園、藻琴山芝桜公園の開花時期

    上湧別チューリップ公園、藻琴山芝桜公園の開花時期てだいたいいつごろなんでしょうか?6月16日あたりだともう開花時期すぎているでしょうか?今度いくツアーで開花時期のみ見学とかいてあったのできになりました。

  • 11月末に咲くツツジ

    本日、2013年11月23日、埼玉県秩父市長瀞町の宝燈山のツツジ園を通ったら、葉は紅葉?(赤色で隅が枯れてる)しているのにツツジに見える白い花が多数咲いている低木がありました。この時期にツツジ? しかも紅葉してるのに花? 一体これは何でしょう? ご存知の方教えてください。

  • さきたま古墳公園 桜情報

    毎年、さきたま古墳公園まで桜を見に行っていますが、 今年の桜の状況はどうなっていますか? 開花具合・見ごろなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • 靭公園と浜寺公園の薔薇

    現在の薔薇の開花情報を教えてください。 靭公園も浜寺公園も遠いので、開花情報を確認してから行きたいと思い検索しましたが、思うような情報を見付けられませんでした。 開花予想情報ではなく、今現在の状況が知りたいです。 {今年たまたま鶴見緑地公園へ行った時、毎年楽しみにしているチューリップの丘に立ち寄ったら、開花情報時期はまだ先だったのに、すでに散っていて哀しい思いをしました。} お近くの方、または最近行かれたという方、現在のリアルな開花情報を教えてください。

  • つつじの剪定時期

    玄関の横の植込みに「つつじ」を植栽しています。 5月中旬、花の終わった頃に丸く形良く剪定しています。 しかし、剪定後に新枝が伸びて、年末にはぼさぼさの形になってしまいます。 年末に剪定すれば来年の開花が損なわれるため、不恰好な植込みのまま正月を迎えざるを得ません。 正月に丸く形のよい植込みにするには、「つつじ」を伐採して成長の遅い「さつき」を植栽するしかないのでしょうか?

  • つつじの刈り込み、来年咲きますか?

    つつじの剪定、刈り込みをこの7月末から8月初旬にしてしまったら来年、花咲かないですか? 確率的にいかがですか? もしいまから来年咲かせるための手段なにかあれば教えてください。 自宅前の公園のつつじが咲いた後ぼうぼうだったので短くしてしまいました。

  • 常陸大田市の桜開花状況について

    今日は水戸市の偕楽園周辺の桜を楽しみましたが、 駅近辺は散りかけで、護国神社あたりはまだまだ見頃でした。 常陸大田市ではさくらまつり(西山公園)が開催されているようですが、 今日現在の開花状況はどんなものでしょう。 地元の方、昨日、今日あたりに出かけられた方、いらっしゃいましたら、 ご回答をお願いいたします。