• ベストアンサー

披露宴で着物を着て出席したいのですが

友人の結婚式に着物を着て出席したいのですが髪型をどうすればいいのか悩んでいます。 着物は、母が着ていたものを着ようと思っています。 着付けは、義母が着せてくれるので問題はないのですが、結婚式が11時からなので時間的に髪型まで回りません。 近くの美容室に頼んでもいいとは思うのですが初めて行くとことろには、上手にしてくれるか不安がありますし、成人式の時に美容室でしてもらったのですが1つのパターンしか出来なくて友達と同じ髪型にされてしまい納得がいかなかったことがあるので着物に合った髪型にしてくれるのかどうか不安もあります。 形式ばったお式ではないので自分でしてみようと思っているのですが着物に合わせた髪形やアレンジ等のサイトや本があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

どうも、#2です。 >ただ、夫婦揃って出席なのであまり可愛らしくというか(若くもありませんので)どちらかというと姐さん風というか、艶っぽい感じを出したいのです。 ああ! じゃあ高島礼子風(笑)ですね! ごめんなさい。振袖風のものを想像してました。ちゃんと >着物は、母が着ていたものを着ようと思っています。 と書いてらっしゃいますね。どうも失礼しました。 ただ、姐さん風となると、頭にわりとぴたっと張り付いた感じで、中に詰め物をして膨らませたような、やはり夜会巻き風のものが雰囲気かなという気がするのですが、denndeさんは髪に少しクセがあるとのこと。それだとこの雰囲気を出すのは多少難しいのかもしれませんね。。。 いつもひっつめにしていらっしゃるのであれば、同じようにして、つけるウィッグをカールではなくてストレートのものにしてみたらどうでしょうか?(ウィッグにこだわるようですいません。)ストレートだとわりとシャープな大人っぽい感じが出せるし、あるいはいま流行りの斜めに長い前髪部分まであるウィッグを使って、頭全体にのせるようにして固定してしまうのもテです。 せっかくお着物が立派でも、髪が貧相だと残念ですよね。なんとか華やかにできるよう、がんばってください~♪

dennde
質問者

お礼

そうです! まさに高島礼子風!もしくは志麻姉さん風… もちろん主人はお付きの人役です。 (あぁ、図々しくて恥ずかしくなってきた…) 前髪があるウィッグっていいですねぇ。 人生の中で一度も前髪があった事がないので着物の髪型でなくても惹かれています。 さっそく今週末探しに行ってみます。 2度の回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mellon
  • ベストアンサー率34% (94/272)
回答No.3

こんにちわ。 私の経験談ですが、式場にある美容院を予約されてはいかがですか? 私は友人の披露宴と、姉の披露宴の際には式場の美容院を予約しましたよ。 式の時間に合わせて何時に行けば良いかも指示してくれますし、新郎新婦の親族はおそらく何人か着付けとヘアセットは予約してる人がいるのではないでしょうか? おそらく新郎か新婦にその旨を告げれば、一緒に予約してくれると思いますよ。 (@^▽^@) 式場の美容師の方は手際がいいのでセットも早いかと思いますし、時間に気を遣って下さると思います。 支払いも、新郎新婦が清算するのか本人が負担するのかを式場の方も馴れてると思いますので相談できると思います。 ご参考まで。

dennde
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら今回はレストランウェディングなんです。 やはり不慣れな自分でセットするより美容室に頼んだほうが確実なんでしょうかねぇ… はじめて行った所で、納得いかなかった時にお金を支払うのもなんだか悔しいですし… 迷います!

回答No.2

こんにちは!お友達の結婚式にお着物、いいですね!華やかになってとっても好きです。 着物の時は頭にある程度ボリュームがないとおかしいので、部分的なウィッグを使ってみてはどうでしょう?私も友人の結婚式の時自分でやりましたが(着物じゃなくてワンピだったけど)、後ろで結べる程度の長さがあれば、自分でできます。 ウィッグは、できればゴムが中に入った軽くウェーブのかかった輪になったものと、もう少しボリュームのある、髪(カールした物)の部分が長さ20cmくらいの、小さな櫛状のクリップが付いた物二つを用意して下さい。 まず髪の毛全体をムースやヘアクリームで少しごわっとさせてから、後ろの高い位置でお団子に一つに結びます(すごくしっかりと)。次に結び目の上からゴムの入ったウィッグで、ゴムを隠すようにまた結ぶ。そしたらウィッグをピンで軽く留めて下さい。その結び目の上に、もう一つのウィッグの櫛の部分を刺して、あとはカールした髪の部分で、結んだお団子を覆うようにして、数ヶ所を隠しピンで止めます。これで出来上がり。所々に小さなお花を散らしてもステキです。 時間が経つと重みでだんだん下がってきてしまうので、最初の結ぶところはしっかりと、ピンもできるだけたくさん使って、ウィッグを頭に密着させるようにして下さい。そして最後にセットのスプレーをすればOKです。 ウィッグはひとつ700円くらい。持っているといろいろ使えてけっこう便利です。

dennde
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか可愛い感じの髪形ですね。 ウィッグですか…気付きませんでした。 前髪がなく異様に頭が小さいのでボリュームに悩んでいたので参考にします。 普段はひっつめでいいですけどね… ただ、夫婦揃って出席なのであまり可愛らしくというか(若くもありませんので)どちらかというと姐さん風というか、艶っぽい感じを出したいのです。

  • Momozo
  • ベストアンサー率43% (51/118)
回答No.1

こんにちは。 地方の友人の結婚式に出席した時、朝早く出発で美容院に当日 行けなかったので、前日に行きつけの美容院でアレンジしてもらいました。 ロングではなかったので夜会巻き(風)でしたが、翌日自分で 少し手直しをするだけで大丈夫でしたよ。 いつも行く美容院で相談されてはどうでしょうか? または、「夜会巻き」で検索するとアレンジの仕方などがヒットします。 ↓なんかいかがでしょう??

参考URL:
http://at.hankyu.co.jp/kirei/tokusyu/0208.html
dennde
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそく参考にしてみます。一番上のアレンジも可愛いですね。 夜会巻は、ステキですが私の髪の毛は生え際にクセが強いので基本的に前髪がないのですが似合いますかねぇ…心配です。 前日は仕事のため美容院にはどうしても行けないのです。 地理的に外側から実家(隣の県)→自宅→会場→美容院で当日は、自宅から出発で始まるので到底美容院までは無理なのです。(泣)

関連するQ&A

  • 披露宴に着物で出席、着付け代金は自腹だと思っていたのですが世間では…

    今月末、友人の結婚披露宴に招待されている者です。 私は着物を着て出席するのですが、披露宴会場のホテルの美容着付け室で 着付けと髪セットを予約してあります。 先日、一緒に出席する友人R子に、 「着付け代金とかって、普通、新婦が出してくれるものなんじゃないの?」 と言われまして、世間一般ではそうなのか?と思っているのですが… 私自身、着物を着ての披露宴出席は初めてで、着付け&髪セット代金は 自分で出すものだと思っていました。 R子は当日洋服ですが、友人の結婚式に着物で出席した経験が何度か あるらしく、その着付け代金等は新婦が出してくれたと豪語していました。 この話を聞く前に、着付け&髪セットの代金はそのホテルではいくらなのかと 新婦に尋ねたことがあるのですが、そのとき、 「15,000円よ。まぁ、ホテルってこんなもんよね」と言われたので、 いまその言葉を思い出すと、彼女(新婦)も私と同じ考え方のようです。 …着付け代金、出してくれれば嬉しいですし助かるのですが、お祝いの席 なのであんまりヤラしいこと考えるのも何ですし期待はしていませんが、 着物を着て披露宴に出席された経験のある方、当日の着付け代金等は どうされたのでしょうか? 宜しければ体験談お聞かせください。

  • 披露宴での着物について

    友人の披露宴で着物を着ようと思います。 普段全く着物に縁がなく、成人式しか着た事がないのですが、義母が着物好きで、来て出席したら?というので、着てみようと思っています。 着物なのですが、色無地が正装として相応しいと言う事で紫の色無地を着て行きます。 これって今は時代遅れとかそういうのはないのでしょうか? 私はなんか、もっと華やかなものの方が良いような気もするのですが、義母の好意に水を差すのも嫌なので。。。 詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 札幌で披露宴出席のため着物をレンタルしたいのですが

    友人の結婚式があり、着物で出席したいと考えています。 31歳既婚なので、訪問着になるのでしょうか? 自分の着物は持っていないので、どこかでレンタルして 出席したいのですが、札幌市内でレンタルできるお店の名前と、 草履やバッグ、着付けなども含め、だいたい金額はどれくらいに なるのか教えてください。

  • 披露宴出席の際の髪飾り

    今週、土曜に友人の披露宴に出席します。 着物で行くのですが、髪を美容院でセットしてもらおうと思っています。 雑誌などで生花の髪飾りを見かけたのですが、披露宴につけて行って、失礼にはあたりませんか? その雑誌は成人式用の髪型が沢山載っていました。 成人式は自分が主役なので構わないと思いますが、 披露宴に紹介を受けて出席するには、やはり辞めた方がよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 【披露宴】着物の着付けについて

    従姉妹の披露宴に招待されています。 この時に訪問着で出席する事を、従姉妹に伝えたのですが、先日、案内が届き「着付け代とヘアセット代はこちらでお世話します」と書かれていました。 とても嬉しかったのですが、実は私は他人に着物を着せてもらったことがありません。普段も着物を自分で着るので、着せてもらう事を経験したことが無いのですが、他人に着せてもらうって言うのはどうなんでしょうか?(着崩れやすいとか苦しいとか) 訪問着なのであまり派手にはできませんが、もし着付けをお願いする場合は、自分ではできない飾り帯をお願いしたいなと思っています。 自分で着付け出来るけれど、結婚式の時にはスタッフにお願いしたという方、経験談をお聞かせ下さい。

  • 兄の結婚披露宴の服装について。(長文です)

    来年の1月の成人式に兄がホテルにて結婚式を挙げる予定なのですが、服装を着物にするか洋服にするかで迷っています。私は妹で31歳の既婚です。  本来なら着物を着たいところなのですが、当日は月曜日の成人式であるため近所にて着付けや美容室の予約を取れない状況です。母親、叔母2名、従妹1名はみんな共通の知り合いの着付けのできる方にお願いしています。髪型は母親は自分の行きつけの美容室に無理を言ってお願いしてセットしていただけるようなのですが、そのほか3名は自分でセットするようです。 そこで私なのですが、母親はいつも友人や従弟の結婚式に着ていくワンピース(黒の膝下丈のノースリーブの洋服でショール)を着て行けば問題ないと言うのですが、私としては実兄の結婚式でしかも結婚しているのに新婦の友人と同じような感じの洋服でも大丈夫なのか心配です。本当なら私も知り合いに頼めば着付けはして頂けるのですが、頼める美容室がありません。私は自分ではセットできる髪型(中途半端にショート)ではありません。 母親は、ホテルで着付けを頼むとわりと雑に着付けされ、すぐ乱れてくる場合があるから止めたほうが良いと言い、しかも私の体型は典型的な洋服体型(長身で痩せているが肩幅がひろい)だから着物は似合わないので洋服が良いと言っています。  常識的に考えて親戚はみんな着物で妹の私だけがワンピースでも大丈夫なのでしょうか? 母親はかしこまった式でもないので気にしなくて良いと言うのですが、一応ホテルで兄の会社の方や友人も来るので常識ある服装をしていかなくてはいけないと私は思っています。洋服でも問題ないでしょうか? 少々雑になるのを覚悟をしてホテルで着付け美容を頼んだ方が良いですか?大変長い文章を読んでいただきありがとうございました。どうかご意見よろしくお願いします。

  • 披露宴に・・・

    来月、先輩の結婚式に振袖で出席します。 ヘア&メイクは既に予約をしたのですが、振袖の着付けをまだ予約していません。 どなたか都内で安く着付けをしてくれる美容室や着付け教室等ご存知ないでしょうか・・・? また、着付けの相場は大体お幾らなのでしょうか?

  • 披露宴での親族の着物

    来月、義兄の結婚式があります。 本来なら留袖が正式なのでしょうが、持っていません。 レンタルも考えましたが結構なお値段で・・・ 着物の事は詳しくないので教えてください。 訪問着や付け下げは身内の場合、やはり失礼にあたるのでしょうか? 義母は留袖で出席です。 相談してみたのですがあまり詳しくないようなので・・・ よろしくお願いいたします。

  • 着物で二次会に参加

    来週、友人の二次会パーティーに出席します。場所は銀座のややカジュアルなレストランで、夜の7時スタートです。 最近着物を着たいと思っていたので、パーティーならちょうどいいかなと、紅型の春らしい柄の中振り袖を着ようと思っていました。ところが、一緒に出席する夫が「着物を着る人なんていないから恥ずかしい…」と言うのです。確かに今は披露宴でも珍しいだろうし、悪目立ちしてしまう恐れも。着付けをしてくれる友人は「華やかでいいじゃない」と言ってはくれますが…。だんだん心配になってきました。ドン引きされると嫌だけど、イベントがないと着物を機会もないし、悩んでいます。 また、着物で出席することにしたら、髪型はあまり派手じゃないほうがよいですか? ボブなのであんまりアレンジできないですが、かんざしぐらいはつけたほうがよいでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 着物の着付けについて

    友人の結婚式に着物で出席しようかと思っています。 自分では着付けが出来ないので近所の美容室にお願いしようと思っていますが、着付けしてもらうときに注意することはありますか。 できれば2次会まで着物のままで参加したい(着替える時間がない)ので、長時間でも苦しくないように着付けしてもらいたいと思っています。 また、レンタル着物のセット内容に「着物・長襦袢・帯・帯揚げ・帯締め・草履・腰紐・前板・伊達巻・枕帯」とあるのですが、他に自分で用意しなければならないものはどんなものでしょうか。

専門家に質問してみよう