- ベストアンサー
冷蔵庫が変な音がして眠れません
2年2ヶ月前に購入した冷蔵庫です。 1ヶ月ほど前から、冷蔵庫の側面が、うまく表現できませんが、 コッポ ボン ペコ カチッ というような、 流し台にお湯を流した時に似たような音、 蛇口をしっかり閉めていなくてポタポタ水が落ちるような音が するようになりました。 2週間前に販売店へ修理依頼し、来ていただいたのですがよくわからず、 その後メーカーの人に来ていただきました。 ところが、これは故障ではないと言われました。 側面が音が鳴ることがあると言われるのです。 (側面は開けて修理することもできない、とも言われました) 購入してから今まで、していなかった音なので非常に気になります。 変な音は、音が鳴り始めたときより大きくなっているし、 回数も増えているように思えます。 騒音というほど大きな音ではないにしても、 隣の部屋で寝ていても、音がはっきりと聞こえ、 気になって寝付けません。 夜中に目が覚めた時に、ボコボコ音が聞こえたりすると、 もう眠れません。 こんなに音がするのに、故障ではない、 と言われたこともストレスとなって眠れない原因かもしれません。 寝不足で生活に支障が出そうなくらいです。 音は、コンプレッサーの動いている時も、動いていない時もなっているようです。 5年保証なので、保障期間は残ってます。 もう一度、販売店・メーカーに相談しようと思っていますが、 故障ではないと言われる以上、買い換えるしかないのでしょうか? ちなみに、冷蔵庫はSANYOのSR-361Kです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらでも同様の投稿が結構ありますね~ http://bbs.kakaku.com/bbs/21206010885/#6637726 こちらにも http://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=21206010885&ParentID=6637726 リコール隠しでは???? 強気にでてよいかも知れませんね。 (多分リコール対象だったのではと思います) 上記のURLレビュー、口コミを元にメーカにクレーム出した方がよいですね。 その際、販売店、メーカの方が来て故障じゃないと言ったのにまずますひどくなる一方で、うるさくて眠れない冷蔵庫(別部屋にも関わらず)でも故障じゃないのですか?と言ってやって下さい。 修理、運がよければ代替品が。。。(直せなければ) 下記から、メール&電話でがんばれ!!(メールでは少しきつくかいてもOK!!)・・・ただしうそはつかないこと(大げさにいうのはある程度OK)。
その他の回答 (3)
- YAMAGOYA
- ベストアンサー率36% (24/65)
今使っている冷蔵庫も同じようにペコンとかポコンとかかなり大きな音が30分前後ぐらいの間隔でします。使用8年位からし始め、3年後の今でも使用していますが、音の大きさが激しくなって来たように感じますが、冷凍効果は今もあります。しかし昨年の夏に、長時間停電があり、その時は自動復帰はせず、たまたま留守中でしたので、冷蔵庫の中の物を腐らせました。メーカーに問合せても、原因は分からないの一点張りで、どうにも仕方が無く、そのまま使っています。丁度缶をペコンとへこませた時のような音ですので、断熱材の周囲の金属板が、温度変化により膨張したり、収縮したりする時の音ではないかなと創造しています。結論は、何時駄目になっても買い換える時にじたばたしないように、電気専門店で下調べをしています。三菱電機製ですが、矢張り次の物は他社製を候補に挙げています。
- chapaco
- ベストアンサー率60% (94/156)
もし状況が許すのなら買い換えるという選択肢もありだと思いますが、買い換えても問題が解決しない可能性もあるのではないかと思います。 取扱説明書にも書かれていると思いますが自動製氷機の動作音、内装のプラスチックの温度変化による軋み音、冷媒系に可変膨張弁を使っていればその動作音など冷蔵庫にはコンプレッサー以外に音を発生するものがいくつかあります。そして気になっているのは庫内を冷やすのに使っている冷媒の音でしょう。特にノンフロン冷蔵庫(ご使用の機種もそうです)は冷媒の圧力が従来に比べて高いので冷媒音は必ずといっていいほど聞こえます。メーカーのサービスマンもそのことを言ったのではないかと思います。説明書にも明記するぐらいですからこれは故障とは言えませんし、冷媒音をなくすこともできません。もちろんコンプレッサも故障してうるさくなることはありますが、ご質問の状況ではコンプレッサの動作には関係なく音がするとのことですからこの故障はないと思います。最近気になるようになったとのことですが、冷媒の状態は気温にも多少影響されます。気温の高いときと低いときでは音にも変化があります。場所を変えてみたりして音が気にならないようにしてしばらく様子を見てはどうでしょうか。メーカーのサービスにも今回は故障ではないという判定をした記録は残りますから、もし近々なにかあれば(本当の故障)それなりの対応はしてくれると思います。 むしろ気になる音が冷媒音の場合、冷媒音が全くしない冷蔵庫というのはまずありませんから多額のお金を払われて他の機種、他のメーカーに買い換えられても同じことが起きる可能性があると思いますよ。
お礼
後日談ですが。 メーカーさんより、新しい冷蔵庫に交換していただきました。 SR-361Rという機種です。 、、、が、今回は、コンセントを差した1時間後くらいから、同じような音が発生しています(涙) SR-361Kは、2年間は音がしていなかったのに、、と思うと、 そっちの方がラッキーだったのか、、とちょっと悲しくなってきました。 おまけに、SR-361Kについていた冷凍室のアルミプレートが、SR-361Rにはついていないし、 冷蔵室の扉をちょっと開けて物を出し入れしていると、勝手に扉が全開状態まで開いて壁にぶつかってガーンと音がするし、 これなら、前の冷蔵庫を我慢して使っていたほうが良かったのかも??? なんて考えてしまう始末です、、、 他社の冷蔵庫に買い替えたとしても、同じ音がする可能性があるなら、このまま音と戦いながら、我慢して生活するしかありません。 SR-361Kの前に使っていたSANYOの冷蔵庫は、何のトラブルも無く13年使ったのに、、、 ちょっと音が大きくなってきたし、電気使用量が増えてきたようだから、っと買い替えたのでしたが。 音に対して、私が神経質なのかもしれません。 この音は故障でも不都合でもなく、 この冷蔵庫の特徴のようなので、もうメーカーさんに何も言うつもりはありません。
- ww555ww
- ベストアンサー率31% (130/407)
冷蔵庫の故障というのは、冷えなくなる場合がほとんどです! 故障原因も比較的単純で原因はほとんどの場合2種類しかありません。 1)コンプレッサー系の故障 コンプレッサーが回らなくなる。 コンプレッサー周辺のパイプからガス漏れがして冷気がこないので冷えなくなる。 2)冷蔵庫内部のサーモスタットという温度検知のセンサーが故障をしてしまい内部が冷えなくなる。 代表的な故障は上の2種類に限定をされます。 音がうるさくなっているという状態は、今後、数か月で故障する可能性が考えられますが、こわれてからではないと何も出来ない状態なのだと思いますので、しばらく様子をみられることが今は得策だと思います。
お礼
教えていただいたURLより、ここに記入した質問内容とほぼ同じ内容と、 「故障でもないのに音が気になって眠れないということは、故障でもないのに買い換えないと音が解消されないということか?」 というような言葉も添えて、送信いたしました。 翌日の夕方、早速メーカーより状況確認のような電話があり、 側面は開けて修理できないといわれたけど何とかなるの?という話をちょっとしましたが、 夕食準備中のため、また明日かけなおして! と電話を切りました。 で、そのまた翌日。 今度は、いきなり「交換か買取で」という内容の話となりました。 (ちなみに、再度メーカーさんから冷蔵庫を見に来ることはありませんでした) 他の冷蔵庫に買い換えようかと考えましたが、買取(購入価格と同じ金額)で買取ってもらっても、(あちこち見て回ってしかも売り出しのときを狙って買ってるので)同等の冷蔵庫に買い替えができないため、交換ということで話を進めているところです。 この1週間くらいは、コンプレッサーが動き始める時は必ず音が出るようになってきています。 睡眠不足も続いています、、、 冷蔵庫に向かって、「うるさい!」「やかましい!」「静かにしろ!」と大声でどなりながら、ピリピリした生活を送っています。 早く解消されたいものです、、、 ありがとうございました。