• ベストアンサー

DVDの読み込みが遅くて困っています

お世話になっております。 NECのノートPC LavieL LL750/RGを、2008年12月に購入して使用しています。 DVDに入っているファイルをHDDにコピーする動作が、購入当初から比べて遅くなりました。 当初は、コピー作業中はDVDディスクが回転する音(ブオーンという音)がしていたのですが、最近は音がせずに「ちんたら」コピーしているような感じです。 エクスプローラでのコピー中の詳細表示で確認すると、スピードは4MB/秒に達していません。(当初のスピードは確認していないので、比較はできませんが) 121コンタクトセンターに電話したところ、デバイスマネージャからいったん削除してPC再起動を案内されましたが、症状は変わりませんでした。 同じような症状の方はいらっしゃいますか? 考えられる原因や対処方法があれば、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99913
noname#99913
回答No.3

考えられる理由と対処は、 (1)ドライブの読み取りヘッドが汚れていて、読み取りを繰り返している。→クリーニングCDを買ってヘッド清掃 (2)HDDが断片化して、アクセスに時間がかかる。→デフラグ (3)HDDの空き領域が少ない。→いらないデータ・アプリを削除。またはHDDを大容量のものに買い換える。 (4)ドライブの故障→修理 パソコンは何をするにしてもHDDを作業エリアとして使いますから、HDDの空きは重要です。特に断片化が進んでいると、ちょっとした作業にも非常に時間がかかるようになります。

ushikoshi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)読み取りヘッド汚れについては、明日にでもクリーニングCDを買って清掃してみたいと思います。 (2)HDD断片化はデフラグを定期的に実行しているので、無いかと思います。 (3)HDDの空き領域は十分にありました。(最も空きの少ないCドライブでも46GBでした) (4)ドライブの故障→修理 →やはりこれが有力かと思っています。 明日いろいろ試してダメなら121に連絡してみます。

その他の回答 (2)

  • CMLT
  • ベストアンサー率40% (143/357)
回答No.2

ドライブ自体の不良(ピックアップが弱くなったなど)が大いに考えられますが、転送モードがDMA→PIOに変わってないか、別のIDEチャネルでケーブル変えても変わらないか、ソフトウェア的に速度制限されてないかなど、切り分けの為にできる事はあるかと思います。私ならその内蔵ドライブと外付で、エラー測定ができる焼きソフトで直接DVDコピーを試して、ブッファの変移、速度、エラーなどを見てみます。

ushikoshi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「転送モードがDMA→PIOに変わってないか」については、変わっていないと思います。 デバイスマネージャ→ATA Channel 0のプロパティで「DMAを有効にする」にはチェックが入っていました。 「別のIDEチャネルでケーブル変えても変わらないか」については、すみませんが変え方がわかりません。ノートPCでも変えられるものなのでしょうか? 「ソフトウェア的に速度制限されてないか」については、されていないと思います。同じソフトで別のドライブだと速いので。 ドライブ自体の不良が疑わしいので、もう一度121に連絡してみます。

  • CMLT
  • ベストアンサー率40% (143/357)
回答No.1

反対にHDDへの書き込みが追いつかず遅延させている可能性は? DVDとHDDの各アクセスランプを見るとどんな感じか多少はわかるんですが、 HDDの空き容量とデフラグ(最適化)を確認してみて下さい。 あとはDVD-Rが劣化していたりでエラーが多いと繰り返し読み込みにいったりしますが…

ushikoshi
質問者

お礼

CMLTさん、回答ありがとうございます。 HDDへの書き込みが追いついていないという可能性は無いと思います。 HDDアクセスランプは光りっぱなしではないです。 また、質問した後に手持ちの外付けDVDドライブを試しに接続して、同じDVD-Rを読み込んだところ、10MB/秒以上のスピードでした。 ですので、DVD-Rの劣化というのも考えにくいかなと思っています。 やはりノートPC内蔵ドライブに、H/W的に何らかの問題があるんでしょうかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう