• ベストアンサー

募集人員より合格者数が多いのは?

センター試験利用の私立大学で、募集人員が6なのに対し、合格者数が69もいるのはどういうことですか? 

noname#81216
noname#81216

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

それは極端かと思いますが、一般入試などで他の大学に受かり入学辞退者が出ることを想定しているので 募集人員より多くの合格者を出すのが普通です(特にセンター利用は手軽に出来る分抑えみたいにやる人が多いので)

noname#81216
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。最初え?と思ったんですが、私の志望している大学の学部の今年度の合格者数がセンター利用で募集人員が6、受験者73、合格者数69となっていました・・・。ちなみに私が参照したのはパスナビです。 なるほど、多くとるのはそういう理由からんですね。

関連するQ&A

  • 大学の募集人数に対して合格者数が多いのはなぜ

    とある大学の履歴見まして 募集人員が160人で合格者数が750人くらいなのですが これは、どういう意味で合格者数を増やしているのですか。 なぜこんなにも開きがあるのですか

  • 国立大学の募集人員と合格者数

    今、広島大学の前期日程の入試結果を見ているのですが Q1.募集人員よりも合格者数がどの学部・学科とも少しずつ多いのはなぜなのでしょう? 考えられることとして ・辞退者をある程度想定している ・AO入試の欠員が前期日程に回ってきた Q2.年によって、その(少しずつ多い)数に微妙な違いがあるのはなぜなのでしょう?

  • 募集人員について。

    こんにちは。takadayasuです。 いつもお世話になっています。 今回は募集人員について質問です。 たとえば募集人員が3人だとします。 しかし受験者は2人でした。 この場合は多少テストの結果が悪くても 3人募集しているということで2人とも合格になるのでしょうか??

  • センター利用の募集定員について(わかり次第締め切り)

    去年のある私立大学の入試結果でセンター利用の募集定員が10人にかかわらず、合格者数が100人近くいました。 この大学に入れるのは、合格者の上位10人だけなのでしょうか?

  • 指定校推薦の募集人員について

    今月末に南山大学経済学部を指定校推薦で受験します。 南山大学のHPに、今年度の指定校推薦の志願者数が載せられていて 経済学部は募集人員「40名」のところ、志願者数が「55名」とありました。 定員オーバーですが、合格できるのでしょうか? 指定校推薦なら大丈夫ですか?

  • 合格者数と合格率

    大学のランクを見る時に、国1の採用者数、司法試験の合格者数、公認会計士試験の合格者数などで優劣をつけてもいいんでしょうか?大学のよさはこういった数字面に現れていると思うのですが、間違っていますか?例えば、合格率でみたほうがよいんでしょうか? 合格者数と合格率どちらのほうが重要視されるのでしょうか?自分は合格者数のほうが重要だと思うのですが。

  • センター利用の合格判定について、教えて下さい。

    娘がセンター試験を利用して受験しました。 ある予備校の判定結果がBでした。 募集人員が7人で、応募人数が400人強でした。 昨年は、7人の定員に35人が合格していました。 B判定とは、どのような意味なのでしょうか?

  • 合格の割合

    大学入試で前期A2型の各科目の配点が100点で満点が200点。募集人員が23、志願者数181、受験者数179、合格者69の場合、片方が9割取ったならもう一方のほうはどれくらいの割合で取れていれば良いのでしょうか?あと募集人員と志願者って誰どう違うんでしょうか?答えて頂けるとありがたいです。

  • 大学受験の2次募集センター利用について

    息子の大学受験がひととおり、終わりましたが、私立大学は全滅でした。早・慶・中央・青学の4大学5学部でした。現役で少々高望みも災いしましたが、現在2次募集のある大学にセンター試験利用で応募しようとしていますが、仕組みがよくわかりません。ご教授いただけたら幸甚です。まったく見込みがないものに応募しても無意味なのである程度見当をつけるにはどうすればよいでしょうか?各学校のHPをみてもあまり詳しい内容ものっておらず、また予備校の担任にもよくわからない。と言われてしまいました。 (1)2次募集とは1次試験の定員割れを追加募集するという意味だと思いますが、人気校は定員割れなどあるはずもなく、あらかじめ別枠で募集人員が予定されているのか? (2)応募するにあたり、見込みがあるのかどう判断すればよいのか?募集枠数、現状の応募社数、センター試験自己採点と比較するその学校の2次募集の基準ラインなど。 (3)費用は2万円ということはわかりましたが、それ以外の詳しい流れもよく把握できないのですが。 (4)普通に考えて、一次で受験した学部で2次募集があった場合、1次で合格できなかったのだから無理と考えてよいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • センター利用入試における合格点。

    センター利用入試における合格点。 今年受験生ですが、私立大学のセンター利用入試を受けようかと思っています。しかし、最低でもどれくらいの点数(割合)を取ることができればセンターでその大学に合格できるのかが調べてもわかりません。大体でもいいのでわかる方がいたら教えてください。 知りたいのは立教大学の文学部、青山大学の文学部です。(どちらもセンター試験の科目数は三つ。) できれば日東駒専のも知りたいです。(これは学部などまだ調べてないので、本当に大体でいいです。でも文系で。。。) よろしくお願いします。