• ベストアンサー

モテない男子集合

僕は学習塾の数学講師です。 授業中生徒から「先生はカノジョ作らないんですか?」と質問されました。余計なお世話です。とりあえず「作りません。あきらめの境地に入っています」と答えました。僕の勤める塾は「ムラ社会」です。今後このような質問が続くことが予想されます。 上手くいなすにはどんな答えが効果的ですか?体験談でも,想像でも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102042
noname#102042
回答No.7

 こんにちは。  「誰か結婚してくれないかねえ?」  って真顔で聞き返すのはどうでしょう。  同様の質問の度にこう応えれば、そのうち皆嫌気がさしてくると思います。  変な質問をしてくる輩は、異様な世界に突き落としてやるに限ります。

yumi_yumi_mayumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 生徒にとっては「当然の報い」的返答ですね。参考になりました。

その他の回答 (7)

  • buni
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.8

質問してくる生徒が女子だったら、 「先生に気があるのか?」 と聞き、 生徒が男子だったら、 「先生に気があるのか?」 とやっぱり聞いてみましょう(笑) この手の質問は大人の余裕でかわすのが一番じゃないですかね(^^)

yumi_yumi_mayumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 大人の余裕をできれば使いたいです。ただし >質問してくる生徒が女子だったら、 「先生に気があるのか?」 と聞き、 以前これに類することをやって上層部から注意を受けました(恥)。 でも参考になりました。

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.6

まあ、こういうのは相手が子供でなくても、まともに答えようとするだけ損です。 しかも授業中でしょ?所詮からかい以外の意味合いなどありえないので。 「はいはい授業に集中しなさい」程度で十分でしょ。

yumi_yumi_mayumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ごもっともですね。「灯台下暗し」的なご意見でした。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

結婚はノリと勢いと情熱が必要だ。 一生物の契約だからね。 先生は乗りと勢いと情熱は数学に費やしちゃったからなぁ。 数学が恋人かな? 君たちも情熱を大切になっ!! 大事なのは心だ。 先生ほどとはいわないけど、勉強にも情熱を持ってくれると先生嬉しいな。 とか?

yumi_yumi_mayumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり「まとも」に答えるより,教育的指導に持ち込むのは,いかにも教育者らしいですね。

回答No.4

#3さんの意見に近いのですが 「この顔で、出来ると思いますか?」 と言ってみるとか。 また 「作りたいけど出来ないので、誰かイイ人紹介してくれます?」 生徒が乗ってきたら、たたみ掛ける様に 「ただし、条件がありますよ」 「……………(かなり高めの条件を)」 「どうですかねぇ?」 ってなのは如何でしょう

yumi_yumi_mayumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「この顔で、出来ると思いますか?」 いかにも大人らしい受け答えですね。イタダキ。 >「作りたいけど出来ないので、誰かイイ人紹介してくれます?」 生徒が乗ってきたら、たたみ掛ける様に 「ただし、条件がありますよ」 「……………(かなり高めの条件を)」 「どうですかねぇ?」 ってなのは如何でしょう ウチの塾の生徒はツワモノなので,これをやるとますます調子に乗りますぜ(笑)

noname#81456
noname#81456
回答No.3

呼びましたか?! 生徒の立場から言わせてもらいます。 一番、みっともないのは、「出来ない」では無く「別にいらない」みたいな表現をすると、一番痛いと思います。あと、「どうせ俺なんか」みたいのも、情けないと思います。 一番、立派だな~、と思うのは「頑張ってるんだけどな~」な感じでユニークに言うと、容姿に関係無く、良い先生だ!と思います。 やっぱり先生にはビシッとして欲しいですよね。細かな調整は、鏡の自分と相談して決めて下さい!

yumi_yumi_mayumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「別にいらない」みたいな表現をすると、一番痛い 肝に銘じておきます。 >「頑張ってるんだけどな~」な感じでユニークに言うと、容姿に関係無く、良い先生だ!と思います。 はっとしました。やはり毎日の努力を要求されるのは,生徒も教師も同じですね。生徒にはたくさんの教科がありますが,僕の場合は「数学」「およびプラスα」といったところでしょうか。

noname#84871
noname#84871
回答No.2

男らしくこう言ってみては如何でしょうか。 「先生はなぁ、『数学』と結婚しているから彼女なんか作る必要がないんだぁっ!!そして、お前達生徒一人一人が先生にとっては『息子』や『娘』というわけだ。先生はこんな沢山のいい子ども達に恵まれて幸せだぞっ!!」 ・・・。 すみません、打ってて涙が出てきました。(T_T) Sennsei Fight!!

yumi_yumi_mayumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 インパクトはかなり強烈ですね。これを言って「ムラ社会」にさらなる「勢い」がつかなければ良いのですが(笑)…。

noname#84210
noname#84210
回答No.1

「僕は、数学と結婚してるから」と言う。 きっと生徒から尊敬されると思います。

yumi_yumi_mayumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも,逆に引かれないでしょうか(汗)

関連するQ&A

  • 塾や予備校の有名講師の実力はどれくらいですか?

    僕は塾や予備校の有名講師の人達はつくづく凄いと思います。 彼等は生徒の質問に何でも答えられるし、何でも解説できるし、彼等の書いた参考書なんか読んでると、何でも知っていて凄いなあと思います。 そこで質問ですけど、「○○の英語講座」みたいに冠のついた講義や参考書を持っているレベルの講師になると、実力は完璧で、自分の担当科目なら知らないことはないというくらいの境地まで達しているのですか? 僕から見たら彼等の実力や知識は青天井で、想像もつきません。

  • 塾講師をやっておられる方に質問です。

    私は7月から某塾講師のバイトを始めました。そして更に8月から別の塾のバイトまで始めました。 ただ、まだどちらにも慣れていなくてわからないことだらけなので、質問です。 まず一つの塾で驚いたのは、生徒一人一人を講師全員がわざわざ見送りにいかなければならないことです。私が通っていた塾は極めて自由放任だったのでこれはかなりのカルチャーショックです…。しかも経験もない新人に授業を持たせて、声が小さいだメリハリがない授業だ主観は排除しろだと、批判が相当厳しいと感じています。 これが当たり前なのですか? そして明○義塾では、自習中の生徒であっても必ず挨拶をしろと言われました。自分が生徒だったら、「今集中してんだから話しかけないでください!」って言ってしまいそうです。また、シフトの変更を室長に頼んだら、飲み会の最中だったのか、非常に機嫌が悪くなって、挙句の果てに自分で決めろって言われました。新人に自分で決めろっていうのは無理な気がします。これにもかなり驚いています。知らないことだらけです。 知らないことを非難されるのは正直つらいです。これが塾講師の実情なんでしょうか? 現在塾講師の方並びに経験者の方、体験談などをお教えください。よろしくお願いします。

  • バイトでの重大ミスについて(塾講師)

    こんばんは。現在、学習塾で講師のアルバイトをしている大学2年の女です。 受け持っているのは集団の授業です。 授業の時には専用のワークを使用しており、その答えの冊子を生徒全員から預かり、4月からずっと講師室の私の引き出しに入れていました。普段は答え合わせは授業の中で行っており、答えの冊子はほとんど使いません。 しかし今日、生徒に冊子を貸そうと思って引き出しの中を探したところ、その冊子が全員(5人)分なくなっていたのです… 恥ずかしながら、最後に使った日にちは思いだせません。 考えられる可能性としては、私が持って帰ってしまった、同じ教科を担当している先生が使って返すのを忘れている、私が生徒に使わせ回収し忘れた、などですが、かさばるもののため、私が誤って家に持ち帰った可能性は低いと思います。念のため家を探しましたが、ありませんでした… 明日もう1度塾の引き出しを探して、見つからなかったら上司に報告しなくてはと考えていますが、自分の情けなさと罪悪感で頭が真っ白です… このような場合、どう行動するのがベストなのか、生徒に確認するとしたらどのような尋ね方をしたらいいのか、また、どのような責任をとるようになる可能性があるのか、私のような人間が塾講師をするのは無理だと感じるか、他にもなんでも結構です。厳しいお言葉でも構いません。私にアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします

  • 予備校や学習塾への不満について

    タイトル通りの質問をさせて下さい。特定の予備校や学習塾を誹謗中傷することは意図していませんので、あくまでも皆さんご自身の経験上、「こんなところが嫌で通っていた学習塾を辞めた」「ここに惹かれて予備校を選び正解だった」ということを教えて下さい。私は塾で講師をしていますが、自分ではそうは思っていないのですが、評価する立場の上司からの私の授業への評価が芳しくなく、生徒募集の立場へ配属を変えられてしまったので、世間のそうした授業への評価をぜひ知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 塾講師のバイトについて

    塾講師のアルバイト(自分は大学生で中学生の数学を担当)を始めて1ヶ月になるのですが、 自分の指導力不足を痛感しています。うまく授業することが出来なく、毎回反省点ばかりです。。。 自分は昔から、勉強を感覚で解いていたり、機械的に覚えていた気がします。 ですから、友達に質問されても上手く教えた経験が多くはありません。(なら塾講師をやるな!!って話ですが・・・) 生徒はとても良い子ばかりで自分の下手糞さが申し訳なく、 早く上達して彼らの期待に応えれるようになりたいです。 この場をお借りして、勉学指導関係の仕事についていらっしゃる方々に、勉強の指導法について経験談など教えていただきたいです。 他にも生徒との関わり方など、塾講師関係の話を是非とも拝読したいです。 お時間がある方いらっしゃったら、是非お願いします 質問等あれば補足回答します。 読んでいただいて有難うございました。

  • 塾の仕事…

    昨日アルバイト講師の面接に女子大生が来ました。私は近くで仕事をしていたのでその様子が見えたのですが、面接中に上司が口にした言葉に思わず耳を疑いました。「ウチは進学塾じゃなくて、定期テストでも10点とか20点しか採れない子が来るとこだから。この問題の答えは?とか一問一答式みたいにすれば勝手に50点とか採れるようになって先生のおかげで成績上がった!って感謝される」って。以前から変だと思ってた。私に対しても答えを丸写しにしてるだけで子供は先生頭良い、って言うから数学ニガテでも勤まるって。しかも面接前に質問で、数学ニガテだから英語と国語ぐらいしか教えられないってメールで質問したら、数学はアルバイト講師に任せれば良いから大丈夫。なんて言ったくせに数学も担当させられて、できないと言っても甘え扱いして取り合わない。自分の発言自体忘れてるみたい。私、数学分からないし自分でも答えを見ても理解できないのに授業させられてる。生徒だましてるみたい!これじゃ先生ごっこだ。なのに生徒やそのお母さんは私のこと良い先生って言ってるって。病院なら保健所とかあるけど、どこか訴えられる場所があるなら明るみにしてやりたい!もちろん私も辞めてやる。塾ってこういうトコ多いんですか?どこか訴えられる場所ありませんか?

  • 学習塾で生徒が寝てしまった

    高校生相手に学習塾講師のバイトを始めてみました。生徒は男女10人前後。生徒のモチベーションの低さに驚きました。注意しても一向に改善しません。ある日、生徒が全員寝てしまいました。自分も学生時代は寝ていたなと甘くしていたのが悪かったのでしょう。誰も聞いていないのに授業を進めるべきかという迷いもありましたが、何とかその日は終了。皆さんならこんな時どうしますか?激しく怒るべきだったでしょうか?淡々と授業を進めるべきでしょうか?どうすべきだと思いますか?

  • 塾講師

    自分は中・高校生を対象に数学の個別の塾講師をやっています。 よく生徒に言われるのですが、授業の説明は分かるけど自分でやると解けないと言われます。 そんな時はどんな指導をしたらいいのでしょう?何かアイデアがある方、教えてください。

  • 何のために勉強するのか

    お世話になります。過去の質問も参照してみたのですが、やはり標記の件で改めて質問するべきだと判断しました。私は学習塾で講師をしているのですが、夏休みも後半に入り、お盆休みで生徒たちは日々の学習から少し距離ができています。中学受験や高校受験をする学年はまだ動機付けがそちらへ向けることでやれるのですが、そうではない学年、例えば公立中学へ進学する小学生、公立中学の1・2年生、中学受験する予定ではあるが切羽詰っていない小4・5年生などに、どのように動機付けをしていったらよいものか、ここへきて迷いがあります。私自身漫然とした授業はしていないつもりで、授業中に必ず音読させる、教室の前にあるホワイトボードに生徒にじかに解答を書かせるなどの緊張感を持たせる工夫もしてきました。しかし、結局のところ、受験に直面していない学年ではそうしたことも、生徒たちへの動機付けには有効でないような気がしています。現職の教師の方、塾講師の方、あるいは教育について一家言お持ちの方、率直に伺います。「何のために勉強するのでしょうか?」どうか、お答えをお寄せ下さい。お願い申し上げます。

  • 個別指導で大学受験

    初めまして。新高3生の国公立大志望です。個別指導塾に行こうか迷っています。 個別指導を選んだ理由としては、通える予備校なら50人以上ぐらいで授業をするので、先生との距離が遠いと感じること。分からないところは質問に行けばいいのかもしれませんが、50人以上も生徒がいればたくさん質問に行くだろうし、授業は分からないまま進んでしまうので。個別ならわからない所がある度に質問できることです。その他の理由としては、歩いて通えるところです。ちなみに歩いて通える塾はここだけです。電車はチカンや変質者が多いので、あまり乗りたくありません。 迷ってしまう理由は、講師はほとんど大学生だということです。専任の講師もいるみたいですが、大学生の方が多いです。大学生も受験戦争を勝ってきた人ですから、学力もあるとは思いますが、賢い人=いい先生ではないと思うので、ちゃんと大学受験に対応できるのかなと思います。全国規模の塾ではありますが、予備校でなくても入試情報が豊富なのかということです。 予備校も個別指導塾も体験に行きました。予備校はビシバシ、個別指導塾はほんわかという雰囲気でした。個別指導の方が講師とも話しやすくて好きでした。しかし、私はまだまだ学力を伸ばしたいので、私を伸ばしてくれる方へ行きたいのです。もちろん一生懸命勉強します。本人次第といえばそれまでかもしれませんが、ぜひ体験談やアドバイスを聞かせてください。よろしくお願いします。