• 締切済み

PS3における、PS2互換機能の今後等に対するご意見を下さい

astute_2wdの回答

回答No.3

互換付のPS3を買ってもまともに動かないPS2タイトルがけっこうあるので、アプコンなどの画質補正機能を気にしないならPS3とPS2は分けて買った方がいいかと。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948872449779&sess=96ae221dc69e3e148744a72cde4848d0 これなんかソフト+ポイント還元込みで実質3万円位ですね。 手当たり次第ソフトをインストールする、ネットで動画などを落としまくるなどしなければ40Gでも不満が出ることはないと思いますよ。 それに足りないと感じたらHDDは後で大きいドライブ買ってきて自分で交換すれば済む話ですしね。

関連するQ&A

  • PS3

    PS2の互換があったPS3の60GBと20GBの販売は終了したそうですが 今後、またPS2ソフトが遊べるような型が新しく出る予定等はあるのでしょうか? 現在PS3の購入を考えておりますが、もし将来的にPS2互換性のあるモデルが発売するようなら購入をそれまで見送ろうかと思っていますので・・ 回答よろしくお願いします^^

  • PS3について

    今年の1月でPS3の20GB、60GBモデルが生産終了して 今後は40GBモデル中心の販売になるようですが 新しく発売している40GBモデルはPS2のソフトと互換性がありません。   今後PS2との互換性のあるPS3の発売はあるのでしょうか? (まだPS2のソフトも主流だし・・・、 今の40GBモデルのPS3を買ったとしてPS2と2台あるのは場所もとるし使い勝手もわるそうだし・・・)

  • PS1やPS2と互換性のある

    初期型のPS3の60GBモデルを購入したいんですが、 近場の中古ショップで1万で、付属品込であります。 が、SCEでメンテナンスって、いつまで受け付け可能でしょうか? 現行のPS3は興味ありません。 手持ちのPS1とPS2のソフト使用目的でして、TV買い替えましたら、 HDMIしか端子ありませんで、HDMI対応でしたらPS3しか選択肢 ありません。 27型の三菱などIPSのPCモニタもHDMI端子がほとんどです。 PS4で、PSやPS2の下位互換あれば、10万弱でも購入意欲 あるんですが、その辺はSCE眼中に無いようです。

  • PS3 40GBでのPS2の互換性

    PS3が欲しいなーと、思ってるんですが、 新型の40GBはPS2との互換性がないらしく、 今持ってるPS2ソフトが出来ないらしいんですが、 互換性を持った新型が出るというじょうほうはあるのでしょうか? なければ40GBか互換性を持った60GBを買わなければいけないのでしょうか?

  • PS3でPS2互換性ってもうあり得ないのでしょうか?

    新型PS3でPS2互換復活とかPS3でPS2を動かす技術特許提出などありましたが結局、実現しませんでした。 しかもSCEAのハードウェアマーケティング担当者 John Koller氏は 「(PS2互換は) もう復活しない。ここではっきりさせてほしい」「(PS2互換は) いわれているほど購入理由として大きなものではない。PS3には相当のラインナップが揃ってきたし、ほとんどの人はPS3ゲームのためにPS3を買っている。PS3ゲームとBlu-ray映画のために。」「 互換性は今後も戻ってこない」。 と言ってますがやはり、今後互換性は復活する見込みがないんでしょうか?

  • PS3とPS2との互換性

    今、PS2の購入を検討中なのですが、 PS3が出るということを最近知りました。 HPには『PS2との互換性がある』と表示されてましたが... それって、PS3で2のソフトも遊べるのは勿論ですが、PS2でPS3のソフトを遊べたりしないんですか?? PSの購入経験がないので、そこらへんがいまいちわかりません。 どうか教えてください

  • ps2,3のDVD再生機能とps2互換について

    早速ですがいくつか質問です。 Q1,新型PS3で地上デジタル放送を録画したDVDまたはBDを見ることはできますか? Q2,PS2か新型PS3でPCで書き込みしたDVDを見ることはできますか? Q3,今後、PS3にPS2互換が対応される可能性はありますか?また、されるとしたらいつですか? ※新型PS3とは2009年9月に発売されるモデルのこと,PS2は90000型を言っています。

  • PS3は初期型以降、PS2、PSとの互換性を捨てているが、これは戦略の誤りではないだろうか?

    先日、新型PS3の仕様と発売予定日が発表になりました。 PS2,PSのソフトも使えるようになっているか、が私の関心事でしたが、結局互換性は失われたままでした。  PS2が発売されて急速にシェアを伸ばした大きな要因として、私は初代PSとのゲームソフトの互換性があると思っていました。  ゲーム機は何台もいらない、  すでに持っている古いソフトも遊びたい、  中古販売店で古い定番ソフトを買いたい、  発売日が受験シーズンなどと重なり遊びそびれた古いソフトで遊びたい、 そういうニーズに合致していたためにPS2は受け入れられたのだと思います。 新型PS3でも互換性をカットした、ということはおそらく今後発売されるPS3のモデルチェンジ版、PS3の後継機種でもPS2,PSとの互換機能は搭載しない戦略で行くつもりなのでしょう。 私はソニーのこの戦略は誤りであり、任天堂Wiiにゲーム市場の主導権を奪われた原因のひとつ(あくまでも原因のひとつであり、最大要点ではないと思うが)だと思いますが、このままでいいのでしょうか? (まあ、ソニー、およびPS3ユーザが「これでいい」って思ってるんならそれでいいですが)

  • PS2とPS3の互換性

    最近PS3の購入を検討しているのですが、友人にモデルによってPS2のソフトがあそべないと聞いたのですが、どのモデルが遊べてどのモデルが遊べないのか教えてください

  • PS3購入にあたり、PS2キープか否か

    PS3の下位互換ありモデルが生産を終えるみたいなので、 PS2キープ+PS3 40GBモデル か PS2からPS3 60GBに完全乗り換え か迷っています。 決め手として考えているのは、 PS2ソフトをする際に PS3でするか、PS2でするか どういった違い(映像の綺麗さ等)なのですが、 どちらがいいのでしょうか。 ちなみに・・・現在PS2はD端子接続        PS3はHDMIでつなぐ予定です        テレビは、32型液晶テレビ どうやら液晶テレビでするなら、PS3でしたほうがアップコンバートで綺麗…だとか聞きましたのですが 実際に使われている方の意見も頂きたいです。