• 締切済み

ディスプレイ、キーボード、マウス、USB切り替え器について

PC切り替え器ですが、キーボード、マウスともUSBだった場合、やはりUSBケーブルは2本平行につなぐのでしょうか。切替器なしで直接つなぐ場合、PC→キーボード→マウスというUSB直列つなぎで認識するものもあると思います。その場合は1本でいいのでしょうか。 線の煩雑さには閉口します。両方ともUSBにするとPCと切替器間がUSB一本で済むなんてなると有難いです。また、USBにはキーボードマウス以外の接続もありますが、それも1本で済むなんてことはないでしょうか。やはりデバイスの数だけ並列のUSBケーブルが必要になるのでしょうか。

みんなの回答

  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.3

切替器の「キーボード端子」は、単なるUSB切り替えではありません。 ・パソコン本体には、キーボードが繋がっていないと起動しないものもある ・ホットキー操作で切り替えられるように、キーボードの入力内容を切替器が知る必要がある といった点から、切替器には内部に「USBキーボード」デバイスが入っており、それぞれのPCに対して、キーボードは常時接続しているような構造になっています。 そして、切替器に繋がっているキーボードから読み取った「キー入力操作内容」を、使用しているPCに繋がっている「内部キーボード」に中継するような処理を行っています。 中継しているのは「キー入力操作内容」であって「USB上の伝送データ」そのものの中継は行っていませんので、キーボード用のUSB端子の方には、キーボード以外のUSB機器を繋ぐことはできません。 一方、マウス用のUSB端子については、USBの信号をそのまま処理して、切り替え操作に応じて「PC本体からUSBコネクタを抜く→別のPCにUSBコネクタを挿す」といった操作をそのまま電気的に実現している製品が多いです。 そういう切替器であれば、マウス端子の方は、PC本体には1本だけ接続して、切替器側にUSBハブを繋いで、その先に複数のUSB機器を接続し、切り替えて使うようにすることは可能です。

回答No.2

製品によって異なりますが、多くの製品では、PC←→切替器間を専用ケ ーブル1本で接続します。 専用ケーブルの先端部分のみが、ディスプレイ、キーボード、マウス、 その他USB、オーディオなどに枝分かれします。 以下のページの接続図、写真を見ると判りやすいでしょう。 http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/kvm-u2p/index.asp なお、切替器→キーボード→マウスという直列接続にすると正しく認識 されなかったり、誤動作を引き起こす可能性がありますので、この部分 は切替器→キーボード、切替器→マウスの並列接続にする必要があるで しょう。 切替器に接続するキーボードは、極力シンプルな、余計なキーや機能の ない、106または109キーボードを推奨します。

  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.1

ワイヤレスのキーボードマウスのセットなら受信機のケーブル1本でキーボード、マウスが使えます。 安いのならセットで¥3.000~ MicrosoftやLogitech製品ならスタンバイからの復帰やBIOS操作も可能です。 BUFFALOの低価格製品はキーボードでのスタンバイからの復帰やBIOS操作が出来ないものがあるので要注意。 USBではなくBluetoothならケーブルは不要ですが対応機器が少ない? ヘッドセット、キーボード、マウス、プリンターなどがあります。 私はヘッドセットやPC間のデータの送受信にBluetoothを利用しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう