• 締切済み

友人の結婚式の出席(欠席)について・・・

4月に友人の結婚式があり、招待状が届きました。 彼女とは小・中時代の友人で、高校から別々になったのですが、年賀状のやりとりはしており、4年前の私の結婚式には出席してきれました。 私も、彼女の結婚は本当に嬉しいのですが、私自信2年前に離婚をし、今は子供と実家でお世話になっていますが、正直なところ経済的にもかなり厳しい状況です。離婚して1年少し経ちましたが、自分の気持ち的に結婚式の場に行く事が正直辛いのです。 また3月より正社員での転職が決まりましたので、入社1ヶ月余りでお休みをいただくことにも、気が引けます。 ですので、欠席の返事をさせていただこうかと悩んでおります。 まとまりのない文章、そして自分勝手な意見ですが、どうぞアドバイスを宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ri-san
  • ベストアンサー率39% (108/274)
回答No.4

先日私が結婚式を挙げた際、招待した方に質問者様と同じ様な方がいました。 その方には直接お会いし、結婚を報告・招待しても良いかを事前(半年前)に確認して了承していただけたので、招待状も出しました。 ですが、返信葉書では欠席となっていました。 メールで断りの理由をいただきました(既婚者の女性で実母と海外旅行にいくとのこと)。 その方を取り巻くいろいろな事情を踏まえて、自分の都合を押し付けるのも。。と思い自分の気持ちを納得させましたが、その方を交えて数人で会食したとき、旦那さんに離婚を切り出していて実家に帰っていると聞いたとき、もしかしたら自分のことが大変だから私のことを祝ってくれる心の余裕は無いのかな?とかモンモンしたりもしました。 でも、挙式近くにミクシィでマイミクになっているその人の日記を見ていると最近になって仕事を始めていたと書いてあり・・・。海外旅行行く人がその1週間前に仕事始めたりしませんよね。。 それを見た瞬間、「あぁ、仲がいいと思っていたけどそれは私の独りよがりだったんだ。人生に1度の晴れ姿を見て欲しい友人だと思っていたのは私だけだったのか」と相当ショックでした。 品物でお祝いを頂いていたので、「これが最後」という気持ちでお返しを渡しに旦那と会いに行きましたが、今後は自分から連絡を取るのをやめようと思いました。 質問者様にもいろいろな事情がおありだとは思いますが、招待している側からすると何人もの人に欠席の返事を貰うと落ち込みます。。 できればお祝いしてあげて欲しいです。自分が祝われているならなおさら・・・。

berry_v_v_
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 皆さんのご意見をいただき、改めて自分が悩んでいた事を後悔しました。 私の結婚式のときにも、快く出席してもらって、また子供が生まれたときには出産祝いもしてもらって・・・本当に大切な友人の一人ですし、結婚式に出席させていただいて、心からお祝いをさせていただきたいと思っています。 明日、出席のお返事を出させていただこうと思います。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.3

悩まれていて素直にお祝いできる自信がないなら 仕事を理由に欠席の連絡を早めにすることをおすすめします。 金額はできればいただいた金額をと言いたいところですが 結婚式に参列しないのですから料理や引き出物がないことを 考えたら1万~3万、好きな金額でいいと思います。 祝儀袋にお祝いを入れて手紙も添えて 祝福の気持ちを伝えてください。

berry_v_v_
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 こちらでご相談させていただいて、些細な事で出欠をためらっていた自分が恥ずかしくなりました。 私の時も、喜んで出席してくれた友人。 やはり、私もそんな大切な友人の結婚式に招待してもらって、本当に嬉しい事ですし、明日出席のお返事を出させていただこうと思っています。ありがとうございました。

  • mkinam
  • ベストアンサー率39% (30/76)
回答No.2

いろいろと事情がありますので、 欠席ということになっても仕方ないと思います。 ただ、ご自身の結婚式に来ていただいているので、 欠席するにしてもご祝儀はお送りしたほうがいいでしょうね。 いくらくらいお送りするかは、 1万円でいいとか、頂いた分を返すべきだとかいろいろな意見があると思いますが、 できる精一杯の金額でいいと思います。 4月ということですので、披露宴のいろいろな手配が始まる時期です。 お断りするなら早いほうがいいですよ。

berry_v_v_
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 やはり、私の結婚式のときには出席してもらっていますし、自分が離婚したこと云々は、友人には関係のないこと。 もし、自分が逆の立場だったら・・・と考えると、それぞれ事情があるにせよ、やはり一生に一度の晴れの舞台を、友人達にも祝福してほしいと思いますし、喜んで出席させていただくことにします。

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

私の地域では結婚式はお客様を招待し祝いにお越し頂くという考え方ですので、そのお祝いに駆けつけて頂いた友に対しては、同様のお返しをする、すなわち出席する事をお勧めします。 転職間も無い件は、入社早々に大切な結婚式の為休暇を頂きたい旨伝えておけば問題無いと思います。 金銭面に関しましては、ご両親に相談しましょう。 正社員としての転職も決まった事ですから、問題無いと思います。 離婚等の心情につきましては、割り切るべきです。 それはそれ、これはこれで割り切るもしくは割り切る心構えも大人として重要な要素です。 参加する事によって、得るモノは必ずあると思慮します。 ご自身の今後の人生の為にも、出席すべきです。 幸せなオーラを浴びてきて下さい☆。

berry_v_v_
質問者

お礼

確かにそうですよね。 離婚したことは友人には全く関係のないことですし、そこは割り切るのも大人として重要な事ですよね。 ご意見ありがとうございました。 おっしゃっていただいたように、結婚式に出席させていただいて、幸せオーラのお裾分けをしてもらってきます。 心のもやもやがスッキリしました。 ありがとうございました。 早速出席のお返事を出させていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう