• 締切済み

留学で途中帰国するか迷っています。

現在海外の理系大学院に交換留学していますが(滞在6ヶ月)、 留学中に現在行っていることと全く異なることに 興味が湧いてしまいました。 さらに今行っていることを続けることに意味がもてなくなってしまったため、 途中帰国すべきかどうかについてアドバイスをいただきたく 投稿させていただきました。 私の状況と質問に関する詳細は以下の通りです。 留学前の状況、留学の元々の目的と形態: 学部時代、大して研究は好きではありませんでしたが、 座学自体は好きだったこと、 まだ研究を始めたばかりでやめるには早すぎるということ、 そして学部時代から目指していた留学を実現させたい という理由から大学院に進学しました。 留学したのは、語学力を向上させたかったということと、 海外生活を通して異なった視点から物事を見れるようになりたかった という理由からです。 語学留学、ワーホリも考えましたが、同世代の高いモチベーションを もった友人と交流したかったため交換留学にしました。 (この選択が失敗の原因であったことは自覚しています。) 期間は2009年の8月までです。 日本の大学から支給されている奨学金と、 こちらの大学の研究室からもらっている住宅費補助で生活しています。 大学院でやっていること: 研究活動(実験とデータの評価)、授業(専門+語学) 授業はあまりないので、研究メインです。 やりたいことが変わったきっかけと現状: 前述の期待の通り、高いモチベーションを持って 自分の進むべき道を一心不乱に進む人たちに会えましたが、 自分はこの人たちのように自分のやっていることに覚悟と 志を持てているのかという疑問が湧き、 そうではないということをようやく自覚しました。 そして自分が本当に興味が湧くこと・今やりたいことを考えた結果、 今行っていることとは全く異なるフィールドに進むことに決めました。 (このことに関して、海外にいてでもできることはたくさん ありますが、こちらでは研究活動という制約があるため、 日本に帰国すればもっと本格的にできると考えています。) 日本への途中帰国を考える理由: そのように決意した今、日本に帰って新たなフィールドで 思いっきりやる方がいいように感じます。 なぜなら、自分のやりたいことをやらずに、 やりたくないことをやらなければいけない矛盾が辛いからです。 研究に興味がもてていないことがクリアになって、 そんな中でも日本の研究室から研究に対する要求が来て、 それを続けていくのはものすごく辛いです。 無理して研究室に行ったところでいい結果が出るはずもなく、 かといって研究をしないとお金がもらえず、海外滞在の継続が困難。 (滞在費が日本でいた頃の約2倍でこれ無しでは生活できない) だったら帰った方がいいのではないかという気持ちが湧いてきました。 途中帰国を決断しきれない理由: まだこちらでやり残したことはたくさんあるということに尽きます。 語学力向上、春~夏の生活・観光を味わっていない、 まだこちらの文化に十分に触れていないという不満足感。 それに、新たなフィールドに関することで海外でしか出来ないことも たくさんあります。 自分が何をしたいのか明確にせず、自分に適した留学が選べなかった ということが問題であったということは十分承知です。 それを受け入れた上で、自分に最適の一歩を踏み出したいと考えています。 自己分析してみましたが、今後どうしたらよいのか、 まだ決断できていません。 このことに関して、「自分ならこうする」、「こう思う」など 何でもいいので、ぜひご回答いただけると嬉しいです。 それを参考にさせていただいた上で、 自分なりの結論を出したいと思います。 長文になってしまいました。 最後まで読んでいただいてどうもありがとうございます。

みんなの回答

  • veronese
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.4

もし私だったら、留学期間の残りがあと数年ならば見切りをつけることを考えますが、残りあと半年なら最後までやり遂げることを選択すると思います。 次にやりたいことってそんなに取り急ぎ始めないといけないことなのでしょうか?他の方がおっしゃるようにたった一年の留学(意に染まないとは言えご自分で選択したことですよね)を耐えらないなんて、いくら次にやりたいことに対する熱意を持っていても、「ホントなの?それも途中でイヤになっちゃうんじゃないの?」と思われても仕方がないと思います。 人生やりたいことばかりやって生きてゆけるわけではありません。自分が最善と思っていることが必ずしも最善でないこともあります。 今回は自分の選択が間違っていた(あながち間違っていたとは思いません。本当にやりたいことを見つけられたのですから)ことを日々後悔しつつあと半年過ごされることもいい勉強になるのではないでしょうか? もうひとつ気がかりなのは交換留学生と言うことは学校がらみですよね。chocolifeさんが途中帰国することで今後の留学希望者に悪い影響を与えることはないのでしょうか?

  • rnotk720
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.3

どうもはじめまして、 私は日本の高校を卒業後アメリカの大学に入学し、 今は大学院も卒業して、今年でアメリカ9年目になります。 個人的な意見としましては、たかが半年の留学ならば、しっかりとやってみたほうがいいと思います。でも、ここでいうしっかりやってみるというのはあくまで”研究をやってみる”ということです。 実際問題、語学と観光に関してはあきらめてください。 語学は6ヶ月程度じゃどうにもなりませんし、観光は本来の留学という目的から外れすぎています。 しかしながら、ashさんがすでに回答されているように、 あなたの中ではすでに帰国しようということを決めているのではないですか?ただそれに同意してくれる人を探すためにここに質問を載せるように決めたように感じます。 まあ、どうであれ、ほかにどのような目的/目標を見つけられたのかわかりませんが、たかが6ヶ月の留学をしっかりこなせないようでは、次にやりたいことも、他にやりたいことが見つかったらやめてしまうのですか? この6ヶ月、しっかりと研究を続けながら、自分は本当は何をしたいのか、何が向いているのか、そのためにどんな準備が必要で、どこに行き、何をすればいいのかをしっかりと考えられればいいと思います。

chocolife
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 9年間ご留学をされている方から見られたら、たかが半年と思われるのも無理はありません。 ご容赦ください。 同意してもらう人を探すというより、いろいろご指摘を受ければいろんな面から自分の考えが見られると思ったため質問いたしました。 実際に甘えていた部分もあったということも分かったため、それだけで収穫だと思っています。 近くの人だとズバッと言ってくれる方もあまりいませんからね。 語学は残り6ヶ月でマスターできるとは考えてはいません。 ですが、英語のように多種多様な教材が手に入りやすい言語ではないため、 少なくとも日本で勉強するよりは伸びが速いと思っています。 その伸びもわずかかもしれませんが、日本に帰ってから語学学習を継続するための肥やしとなると考えています。 いずれにせよ、いろいろ考えている間に自分の甘さがでてきたのかもしれません。 ご指摘どうもありがとうございました。

  • --ash--
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.2

こんにちは。 理由を分析して順に列挙するなんて、実に理系の方ですね。 もしかしたら新しい環境に順応できない、とかその他もろもろの理由がからんでいて、知らず知らずに『逃げて』いて、違う目標が見つかった、と思い込んでいるのかも知れませんね(もちろん、ただの可能性ですが)。 それにしても、質問者さんはもう既に帰国を決意していて、ただ最後の一押しが欲しいだけのように文章からは見受けられます。 帰国しない理由が『観光』やら『語学力』『文化』等というのは、あまりにもお粗末すぎます。観光、語学の勉強、等々はあとあといくらでも出来るものです(留学だって何才になっても出来るものです)。 留学1か月頃というのは、一番悩みやすい時期です。 私個人としては、たった半年の交換留学なら最後まで終えられる事をお勧めします(色々な意味で後々につながっていきます)が、いやいや留学を続けるのは、周りの真剣に励んでいる生徒からみれば迷惑なものです。 たった半年ですよ、前向きにやり通せませんかね? どんな状況かは分かりませんが、質問者さんの中ではある程度方向性が見えていて、客観的に自分を分析する、もしくは最後の背中の一押しが欲しくて相談されているように見受けられます。 どんな方向に向かうにせよ、悔いのないよう頑張ってください。

chocolife
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 文章中に紛らわしい点がありました。 現在留学6ヶ月目です。そして、残り半年です。 自分の進路について、みなさんの意見を聞きながら自分の気持ちを固めたいと思ったので質問したのですが、 まあ、結局は最後の一押しが欲しかっただけなのかもしれません。 そして、今の生活の辛い部分への「逃げ」の姿勢が出ていただけなのかもしれません。 (ただ、新たな目標に関して言えば、そちらも甘くない世界なので逃げだとは思っていません。) 失礼しました。 ご指摘の点について、 文化と言ったのは、その文化が目指している仕事に大きく関わっているからです。 留学先で早いうちから本物の文化に触れることが今後のモチベーションや 仕事のスタンスに良い影響を及ぼすのではないかと考えています。 (あまりはっきりは言いたくないので、「文化」という曖昧な言葉を使ったしまいました。すみません。) よく考えて見ます。ありがとうございました。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.1

短い文ですいません。 卒業するまでいるべきです。 最期までやり抜いた方が後年良かったと思うでしょう。 参考までに

chocolife
質問者

お礼

早速のご返信ありがとうございます。 よろしければ、どういった理由から最後までやった方がよいと思われるのかお聞かせいただけますか?

関連するQ&A