• 締切済み

おすすめの本を・・・

noname#78599の回答

noname#78599
noname#78599
回答No.3

・僕等がいた(小畑友紀) 高校1年生に上がったばかりの高橋七美(たかはしななみ)は、新しい環境に胸を膨らませていた。何とか友達ができ、順調な高校生活のスタートを切ったと思われたが、中学の時、クラスの三分の二の女子に好かれていたという女子に人気の男子・矢野元晴(やのもとはる)と出会う。最初は嫌なやつだと思ってはいたものの、七美は徐々に矢野に惹かれていくようになる。しかし、矢野は昔付き合っていた彼女と死別したという、暗い過去を引きずっていた。 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_dtl?isbn=409138191X ・電撃デイジー(最富キョウスケ) 「何があっても君を守ってあげる」……唯一の肉親・兄を亡くした紅林照(くればやしてる)の心の支えは、兄からもらった携帯電話に届くDAISY(デイジー)という謎の人物からのメール。ある日、照はひょんなことから不良校務員・黒崎祐(くろさきたすく)の、下僕として働くことに。 しかしこの極悪男・黒崎の正体はDAISYだった……。 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_dtl?isbn=9784091313065 ・BLACK BIRD(桜小路かのこ) 幼い頃から、妖が見える実沙緒(みさお)。そんな彼女をいつも守ってくれた初恋の人・匡(きょう)。子供の時に交わした約束どおり、16歳の誕生日の前日に実沙緒は匡と再会する。けれどそこで告げられたのは「16歳を境に実沙緒の血肉が妖に不老不死を与え、花嫁に迎えればその一族に繁栄をもたらす」というものだった。そして匡もまた、実沙緒を狙う妖、「天狗」だった。 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_dtl?isbn=9784091308375 ・メンズ校(和泉かねよし) 生徒から「アルカトラズ刑務所日本支店」の異名を取る私立の全寮制男子校・栖鳳(せいほう)高校。超僻地の男子校を舞台に、女に飢えた男子たちの青春ならぬ「性春」を描くギャグコメディ。 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_dtl?isbn=9784091308290 ・Piece(芦原妃名子) 「――あの子の記憶をたどって」 大学生生活を送る水帆(みずほ)の下に、高校時代のクラスメイト・折口はるか(おりぐちはるか)が亡くなったと連絡が入る。特に親しくした覚えはないのに、折口は母親に水帆を親友だと言っていたらしい。そのことがきっかけとなり、彼女の母親に、はるかが付き合っていた男を探して欲しい、と頼まれる。地味で男の影なんか微塵も感じられなかった、と伝えるが、はるかは高校時代に妊娠・堕胎をしていたと言われる。驚く水帆だったが、当時のクラスメイトたちを訪ね、彼女の足跡を辿り始める。 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_dtl?isbn=9784091321572

acha1225
質問者

お礼

僕らが居たの絵大好きです!! 可愛かったですっ(●ゝ艸・) ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • おすすめの少女漫画教えて下さい!

    私は、少女マンガが大好きなんですけど、今自分が持っている以外におもしろそうだなと思う様な漫画が見つかりません。ぜひ教えて下さい!!この下にあてはまるものがいいです。 ・最近出たもの ・絵が可愛いもの ・ラブ★コンと、ハツカレと、高校デビュー以外の漫  画 ・出来ればマーガレット

  • お勧めの本を教えてください。

    今まで読んでいた本は、なんとなく喪失感の多い話だったり、恋愛であれば不倫だとかどろどろした本を読んでいました。 でも、最近少し現実を忘れたいなぁって気持ちが多くて本の世界へ入り込める本を探しています。 そこでお勧めの本があれば教えてください。 読んでみたいのは、SF系のものがいいです。 現実味がないような話。 例えば、ハリーポッター、ナルニア国物語とか・・。 そういった本の種類をあまり知らないので、 現実の世界から少し離れる事が出来る お勧めの本を教えてください。

  • 漫☆画太郎は崇高な作品を書いている漫画家なのだろう

    漫☆画太郎は崇高な作品を書いている漫画家なのだろうか? 漫☆画太郎の漫画家としての利点欠点限界盲点とは? 皆さんにとって漫☆画太郎とは? 漫画カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • おすすめの本(漫画)教えてください

    こんにちは。 最近、異世界ものや中世的な雰囲気を持つ物語に惹かれているので、よろしければおすすめの本を教えてください。漫画でも構いません。 条件としては、異世界または中世的、もしくは時代設定が古めの(一昔前という事が感じられる位)ものがいいです。 戦争や恋愛など、そういったジャンルは問いません。キャラクターが魅力的だと尚良いです。 注文が多いですが、これいいよ!というものがありましたら、回答よろしくお願いします。

  • 神話のおすすめの本を教えてください。

    神話のおすすめの本を教えてください。 最近ギリシャ神話と北欧神話に興味を持ち、「ギリシャ神話を知っていますか」は読みましたが神話自体は初心者です。 上記の本は分かりやすくておもしろかったので、他の話も色々読みたいと思いました。 勉強したいというよりは、物語が読みたいです。 解説というよりは、話を紹介、もしくはストーリー小説みたいになっていて読みやすい本を探しています。(漫画ではないほうがいいです) おすすめがあれば教えてください。

  • お勧めの少女漫画

    少女漫画の単行本を大人買いしたいと思っています。 今後もストーリーが続くのは面倒くさいので、 すでに完結しているものをサラッと読みたいです。 せっかく買うので、ハッピーエンドで、時々読み返したくなるようなのがいいなぁ~と思います。 ネットでレビューとか見ながら探しているのですが、 いまいちコレというのが見つかってません。 そこで、皆様のお勧めを教えていただけませんか? 恋愛メインの話がいいです。(少女漫画は大抵そうだと思うけど) 有名どころ(?)で、すでに読んじゃったのは ・天使なんかじゃない ・花盛りの君たちへ ・恋愛カタログ ・彼氏彼女の事情 くらいかな。

  • 本をさがしています

    最初は仲の悪かった女の子と男の子が、物語の最後の方では好き同士になる、または普通の友達以上に仲良くなるかんじのストーリーの本を教えてください。 できれば、恋愛メインの話よりも、広いテーマの入ってる作品がいいです!雰囲気・細かいジャンルは問いません。

  • おすすめの本

    私は本が大好きです。 私はなりゆきで「これおもしろそう」で決めて買っちゃってるのでいつかは買った時につらまらなかったりして後悔するかもしれません。 (今のところ後悔している本はありません) なのでみなさんのおすすめの漫画、本を教えて欲しいです。 漫画は少女漫画、少年漫画でもどちらでもかまいません。 本は私がよく読むのは青い鳥文庫、電撃文庫や山田悠介さんや東野圭吾さんなどでジャンルはといません。 良かったら教えてください。

  • 泣ける恋愛漫画(SF・ファンタジー要素あり)

    泣ける恋愛漫画が読みたくて、探しています。SF・ファンタジー要素が入っている方が好みです。 また、恋愛要素が入っていれば恋愛メインでなくてもOKです。 漫画にお詳しい方々、 知 る 人 ぞ 知 る、泣 け る 恋 愛 漫 画 を、是非是非教えて下さい。 ちなみに、最近読んだ本で泣けたのは、碧也ぴんく「GOLDEN CHILD」、清水玲子「MAGIC」、(漫画ではありませんがアニメで)「ほしのこえ」…です。 私は結構な数の漫画を読んでいるので、かなり色々知っているつもりではありますが、「知る人ぞ知る」「あまり有名でないけどこれはいい!」と言う隠れた名作が知りたいです。 私は女性ですが、少年漫画も少女漫画も読みます。 お返事お待ちしています。

  • うまい!と思った本のタイトル

    このタイトルはうまい!この題名は印象的だ!と思った本のタイトルを教えて下さい。 小説・映画・漫画なんでもOK、恋愛系のシリアスストーリーが良いです。(エッセイ系は×) ちなみに私が印象的だったタイトルは、 「君に届け」「僕の地球を守って」「吾輩は猫である」 「世界の中心で愛を叫んだけもの」←たくさんパクられてますが… 漫画小説入り乱れていますが。 皆さんの好きなタイトルを教えて下さい。お返事お待ちしています。