• 締切済み

システム用1TBのハードディスク

Cドライブ500GBのハードディスクを1TBに交換しようと思います。 システム用のハードディスクとしておすすめの製品があったら教えて下さい。

みんなの回答

  • safle
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.6

HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)ですが 性能向上とコストダウンをコンセプトにつくられてます。 HDDのアクセス速度は、値段の割に速いです。 スピンドルの音は、小さめ 若干シーク音が大きめ アクセスが多いと音が聞こえます。 発熱もかなり低く人肌くらいの温度です。 7200rpmのHDDとしては消費電力も低め WD10EADS (1TB SATA300)ですが 消費電力・発熱を抑えることをコンセプトにつくられてます。 HDT721010SLA360に比べると若干 READ /WRITE速度は 若干落ちます。ただし、低騒音・低発熱・低消費電力 常時起動させるようなサーバとかに向いてる感じです。 どちらも3プラッタで333GB/プラッタではないかと 結論をいうと速度をとるか安定性をとるかといった感じです。

  • safle
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.5

おかしな発言があるので補足を質問者の方は現在における 有益な情報が欲しいと思われます。 技術革新の早い分野において20年前のHDDの欠陥や故障頻度がどうとか過去の時点の話であって今現在での信用性や製造技術レベルが 重要ではないでしょうか。 印象というのは主観的なもので主観見解で他人の意見にどうこういうのはコミュニティーサイト上において公平性にかける発言ではないかと。 信用性の話をあげて根拠をあげると↓ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090123_seagate_shop/ 今まさに、SEAGATEは不具合起こした事とその対応の悪さで 信用を失っています。 ちなみに質問者が希望される1TBで一番不具合が確認されていますので 客観的に判断しておすすめできません。 ちなみに、自分がHGST(日立IBM)WD(ウエスタンデジタル)すすめる 理由にも根拠がありまして↓ http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/ 売れ筋のランキング、満足度ランキングともに、HGST、WDが上位を占めています。もちろんレヴュー上でも評価が高いですし ここでの評価が高い理由は、速度や安定性・耐久性そういった面から 出された客観的声です。  1TB商品においても HGST、WDがなかなか良いHDDを出しています。 ちなみにWDは、近年技術的な進歩がめざましいです。 HDDの熱による故障の因果関係ですがGoogleが興味深いテストを行っています。↓ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/

tadamo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

tadamo
質問者

補足

HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)かWD10EADS (1TB SATA300)のどちらかにしようと思います。 価格はほぼ一緒のようです。 それぞれの違いは 回転数 日立7200rpm WDは5400rpmでしょうか? キャッシュは日立16MB WD32MBのようです。 システムとして使用するにはどちらがいいのでしょうか? 回転数とキャッシュ、どちらを重視すればいいのでしょうか?

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.4

SEAGATEなら自社製品用にSEAGATEのHPでバックアップソフトを公開しています。 パーテーションの移し変えも可能ですので現在のドライブをまるごと移し変える事が出来ますので再インストールの手間が省けます。 WindowsだけでなくブードCDでの運用も可能です。 http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=DiscWizard&vgnextoid=fd42e92f955ce010VgnVCM100000dd04090aRCRD

tadamo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

SEAGATEか日立。WDは信用ならない。 とかいうのは根拠がないのですが、過去20年間いろいろなHDDを使ってきた印象。 はっきり言って信頼性の点ではお勧めの製品はありません。どの会社も、過去に、欠陥商品を出したことがあります。今店頭に並んでいる新製品が欠陥品であるかないかはバクチみたいなものです。 今回はたまたまSEAGATEが失敗した記憶が新しいので、回答No2みたいな意見が出がちだと思います。 HDDベイが余っているのなら、Cドライブはもっと小さなものにしておいて、Dドライブを1TBにするのが、今後のPC乗り換えなどを考えるとお勧め。予算が許せばハードウェアRAIDにしておくのが安心。 あと、回答1のかたもおっしゃってますが、HDDは熱に弱いのです。今お使いのPCのHDDベイの冷却が不安でしたら、読み書き性能には目をつぶって省電力(小発熱)の機種を選ぶのがいいです。

tadamo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • safle
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.2

信頼性から言ったら、日立IBM製かウェスタンデジタル製が おすすめです。 間違ってもSEAGETEには手を出さないほうがいいと思います。 不具合も出してるし、元々故障も多いので

tadamo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.1

安いWDの1Tを先月買いましたが8000円程度ですが これが今で買ったHDDに比べると熱くなりません 火鉢にならないのです

tadamo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードディスクの管理について

    1TBのハードディスクを使っています、ディスクの未割り当てがあり、これをCドライブとDドライブに割り当てたいのですが、Cドライブへの割り当て方がわかりません。 現状は、システム100MB、C:97.66GB、D:540.79GB、未割当:292.97GBです。

  • ハードディスクのパーテーション容量

    OSはWindowsVistaで500GBのハードディスクをCドライブ40GB、Dドライブ460GBに区切って使用していました。Cドライブの空き容量が4GB、Dドライブの残りも少なくなってきたので1TBのハードディスクに交換しようと思っています。 Cドライブ40GBでの使用は足らなそうなので新たなハードディスクでは容量を増やそうと思うのですが、Cドライブとしての容量はどれくらいまでが理想なのでしょうか?

  • ハードディスク1TBなのに128GB

    Windows Xp(SP3)パソコンのハードディスクを1TBのもに交換してWindows Xpを再インストールしたのですが、ハードディスク・フォーマットの際、パーティション設定で最大128GBとなっています。もっと大きな容量とするためには何か設定が必要かお知らせいただけると助かります。

  • 1TBの次のハードディスクは?

    パソコンのハードディスクは、500 - 750 - 1000GBと容量が上がってきていますが、 1TBの次はどうなるのでしょうか? 1.5TB?、1.25TB? また発売時期は?

  • システムドライブを、他のドライブへ移したい。

    ハードディスクのことで質問させて頂きます。 現在、Cドライブをシステムドライブ(メインドライブ?)として使っているのですが、元々の容量が60GB程度と小さく、細かくいらないファイルを削除していっても限界になってしまいました。 現在のハードディスクの状態をディスクの管理画面で見てみると、ディスク0にSystemReservedが100MBとCドライブが容量60GB、ディスク1にGドライブが容量200GBとEドライブが1.2TB、ディスク2にFドライブが1.4TBとなっている状態です。 現在ディスク0内にあるSystem ReservedとCドライブのファイルをEドライブに移動させ、システムドライブとしての機能もEドライブが行うようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか・・?

  • Cドライブ2TBのシステムイメージのバックアップ

    Windows7をインストールしているデスクトップパソコン(自作)の バックアップ - リカバリー方法について相談です。 方向性としてはCドライブとは物理的に分かれているDドライブにシステムイメージの バックアップをとり、Cドライブ交換時、OS修復時などに迅速に前日の状態に 戻せるようにしたいと思っております。 (最悪WindowsUpdateが今日の時点まで終わっている状態にしたい) ところが現在Cドライブに使っているディスクがDドライブよりも 容量が大きいため、Dドライブへシステムイメージが作成できない状態に なっております。 Cドライブ:物理容量3TB(現状2TBのみOSが認識している)       今後コンテンツ編集ソフトを多く入れるため極力       容量を大きく取りたいと思い、3TBのディスクを購入した       *使いたかったコンテンツ編集ソフトが以前のCドライブでは        容量不足によりインストールできなかったという経緯あり Dドライブ:物理容量2TB(現在の空き1.31TB        データ領域用途で使っており、コンテンツデータを       大量に入れていくため今後も空き容量は速いペースで減っていくと       思われる) さて、この状況でシステムイメージを作成し冒頭の目的を実現できる方法としては どのような方法が考えられるでしょうか? ちなみに私個人的には下記の方法を考えております。 (1) システム領域を小さくする(500GBぐらいにする) (2) 3~4TBの外付けHDDを購入し、そっちにバックアップをとる (3) 諦めてCドライブを容量の小さいものに買い替え再インストールする 上記以外にもよい方法がございましたら何とぞお知恵を拝借願います。

  • 新しいハードディスクをシステムディスクに

    新しく買ってきた容量の大きいハードディスクを今のと交換しシステムディスクとしたいのですが、新しいハードディスクにOSをインストールしようとしても、OSのディスクが起動せずに、「INVALID SYSTEM DISK」などの文字が表示されてしまいます。 ハードディスクの初期化は済ませてあります。 ジャンパの設定も出来ています。 どうかお力添えをお願いいたします。 あともう一つお聞きしたいのですが「Cドライブ=システムディスク」ということでよろしいのでしょうか?

  • 1TB程度のハードディスク

    1TB程度の大きさのハードディスクを探しています。 予算は10万円前後、対応OSはLinuxです。 データアクセス・転送速度は速いほうがいいのですが、 おすすめの製品を教えてください。

  • ハードディスク容量

    どうでもいいことでですが 向学のため お教えください。 ハードディスク 容量は 1TB です。 でもでも  Cドライブ 460GB  Dドライブ 460GB です。 残りは どこに? パソコン素人 トンチンカン な 質問 お許しください。

  • ハードディスクにつきまして

    2TBのハードディスクに150GBのハードディスクを増設します。 2TBはRAIDです。C、Dドライブに分かれていて、150GBは Eと認識します。そのEはDと融合させたいです。容量が大きいので パーティションマジックのようなディスクのソフトでは 認識せずできません。 なにか他に方法はありますでしょうか? OSは2003Server(SP2)です。