• 締切済み

オススメの胴調子のベイトシーバスロッドを教えて下さい。

LesterBrowの回答

回答No.4

どうも#1です。 なるほど、1oz以上のジグやバイブレーションを主に使われるんですね。 たしかにそのキャパだと#1さんのシーホーク80LBかSRM86BCが相性がよいと思います。 ただ、中古品を探さなければいけませんが・・・。 やはりミノーでなくジグやバイブレーションを使用するにしても、足場の高い場所では ある程度の長さは必要になってくると思います。(足元攻めるならいらないですが) 新品で2万前後となるとテンリュウのマスタープランからベイトモデルがでてるので そちらもいいかもしれないですね。 振った感じはファースト・レギュラーテーパーですが曲げるといい感じです。 ジグ・バイブレーションには向いてそうですね。

77take
質問者

お礼

LesterBrow様。 こんばんわ。^^ TRBX-C93は、値段は、高いけど、長さも、ルアーウェイトも良さそうですね。^^ 当方、スミスのロッドは好きなので、スミスで低価格のベイトロッドが有れば良いのですが・・。 テンリュウのマスタープランかダイワのシーホークの辺りの中古品を探してみようと思います。^^ お付き合い頂き有難うございました。

関連するQ&A

  • 琵琶湖 浜 遠投 ロッドについて

    琵琶湖の浜から遠投するためのオススメのロッドを探しております。 遠投だけを考えるとスピニングなのですが、 私の持ってるリールが BIOMASTER 2500 SO 84Eとかいう古いリールです。 ベイトリールは アンタレス アンタレスDCです。 浜で遠投するために今持っているリールを考えスピニング ベイト どちらがいいのでしょうか? 使用したいルアーは クランク ミノー ノーシンカーのワーム(TKツイスターやゲーリーの6inchイモなど)  ヘビキャロです。 候補的に ヘビキャロ>クランク>ミノー>ワーム となっております。 ボートに乗るのが一番なのですが、あまり他の人が狙えないところを岸から狙いたいです。 おすすめのロッドを教えてください。 予算は2万までです。中古でもOKです。 宜しくお願い致します。

  • サイドワインダー

    今度、デプスのサイドワインダーのアウトクロスを買おうと思っているんですが、みなさんのレビューを見てみると、重めのBカスタムやバスジェットなどのビックベイトを使っている人が多いんですが、自分は 10グラム 前後の軽量クランクベイトを投げたいんですけど、難なく使用できるでしょうか?また、アウトクロスのロッドの他に、エバーグリーンのエクスプローラもいいなと思っているんですけど、野池でバーサタイルに遠投して使うにはどちらをオススメしますか?お願いします。

  • オススメ☆キーケースは??

    質問のタイトル通り、オススメのキーケースがあれば教えてください! ブランドは問いません! 彼のバースデープレゼントであげようと思っています。 予算は2万前後で、歳は22歳・学生。 来年卒業で、社会人になります。 社会人だから・・・というようなブランドのものでなくてもいいです。 教えてください!! よろしくお願いします☆

  • オススメ機種は???

    現在DVDレコーダーの購入を検討していますが右も左も分かりません。 とりあえず10万円前後を予算で考えています。 オススメのメーカー・機種が有りましたら理由と共に教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • タックル選び(買い足し)

    タックル選び(買い足し) よろしくお願いします。 最近バス釣りを始めましてベイト、スピニングとワンセットずつ揃えました。 そして今回ベイトタックルをもうワンセット買い足そうと思っています。 用途としてはカバー釣りをメインに考えてます。 オススメのリール、ロッドがあれば紹介して頂ければと思います。 予算としては合わせて五万前後でお願いします。 因みに今使っているベイトタックルはスコーピオン1000、メガバスデストロ ベアリングダウンtypeS F5‐62Xです。

  • オススメの冷蔵庫は?

     9年程使用した冷蔵庫の調子が悪いので新しい製品に買い換えたいのですが、下記のような性能で皆さんのオススメの冷蔵庫はありますか?予算は10~13万円ぐらいです。 400リットル前後・中の仕切りの位置の自由度が高い・ドアを開いた時に冷気が逃げにくい・省エネ・静か これ以外に皆さんが付いていた方がイイと思う機能はありますか?  氷が自動的に作れる冷蔵庫があるようですが、カビが生えてダメと言う話も聞くのですがどうでしょうか? それと、冷蔵庫の扉は両開き(左右の両方からでも開くのではなくて、真中から2つに分れて両手で開く)ものと、片開きのどちらが良いでしょうか? オススメの冷蔵庫のホームページアドレスを貼ってくださると助かります。

  • オススメのワーキングチェア

    今のワーキングチェアとは相性が良くなく、長時間座っているとかなり腰にきます。 アーロンチェア、リープあたりが総じて評判が良いようですが、近くに 試座できる家具店がないので、決めかねています。 10万円前後の予算で、オススメの椅子がありましたらご紹介ください。よろしくお願い致します。

  • シーバスロッド

    新しいシーバスロッドの購入を考えています。 現在、ディアルーナの8,6フィートのMLを使用しています。 特に不便は感じておらず、シーバスも普通に釣れますが、より飛距離を出せればもっと釣れそうなので、10フィート以上のロッドを探しています。 よく行くポイントには幅150メートル前後の川があり、そこでの使用を考えています。 10フィート以上で、28グラム前後のルアーをフルキャストできるものを希望です。予算は2万円です。 オススメのロッドがあれば、教えていただきたいです。

  • 一人旅のオススメ

    タイトルの通り、10月か11月あたりに一人でふらりと旅行に行きたいと考えております。 大阪から出発で、日は一週間程度、予算は8万前後、主な交通手段は電車。関西より北で、観光ではなく長閑でゆっくり田舎を堪能したり民宿や農泊ができたりするといいなと思っているのですが、なにかオススメやここがいいかもというものがあれば教えていただければ幸いです。条件より少しズレたものでもかまいません。宜しくお願いします。

  • 藤沢・茅ヶ崎・平塚 方面でオススメの釣具屋教えて下さい

    全くの未経験ですが 海釣りを始めようと思ってます。 堤防からの落とし込みとかチョイ投げ釣りとかやりたいです。 鯛とか連れたら嬉しいですが、とりあえず食べられるものが何か釣りたいです。 予算は3万程度で 2人分の竿・リールとクーラーボックス(共用)・その他必要な物を揃えたいのですが 藤沢・茅ヶ崎・平塚 方面でオススメの釣具屋ありましたら教えて下さい。 厚木や大和、大磯辺りでも買いに行けます。 店員さんが相談に乗ってくれそうなお店が良いです。 宜しくお願い致します。