• ベストアンサー

SFで!

noname#10814の回答

noname#10814
noname#10814
回答No.8

>なにか啓蒙的というか、警鐘をならすというか ということですので、 『華氏451』(1966年・フランソワ・トリュフォー監督) レイ・ブラッドベリの秀作の映画化です。 いまの情報過多社会に警鐘的な意味合いをもつと思います。 読書=想像力。 目耳のみで素通りしてゆく情報に異論を唱えているような映画だと捉えました。 ※皆さんおっしゃるように、『ソラリス』『ブレード・ランナー』『2001年・・・』、この3作はやはり凄い映画ですし、SFの金字塔と言えるでしょう。

参考URL:
http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=13887
Grace-Wonder
質問者

お礼

これはまったく知りませんでした!ありがとうございます。なんだかんだ言って、かなり映画の本数だけは稼いでいたので、もう無いかとあきらめていた頃でした。

関連するQ&A

  • 新しいSF映画に出会いたいです。

    SF映画が好きです。お勧めあれば教えてください。好きなポイントは、自分の想像力を超えたシーンや内容だったり、視覚的に綺麗な事です。 一番好きな映画は「コンタクト」です。ひたすら現実的なシーンを積み重ねて最後に美しい映像のSFをみせてくれるギャップとにとても魅せられました。特に最後のシーンで主人公が惑星を見て「これは詩だ、詩人を連れてくればよかった」というシーンの主人公の目がとても美しく感動しました。 古いSF映画はあまり感動しませんでしたが、猿の惑星、ガタカ、リベリオン、アビス、は好きです。(時計じかけのオレンジ、未来世紀ブラジルはまあまあ) 「タイムマシン」もどこに向かうのか、わからない内容で非常に面白かったです。 マトリックスシリーズもアクションを抜きにしても楽しかったです。 アニメでは、ファンタスティック・プラネットがよかったです。 あまり好みでは無いのが、 ソラリス、2001年 宇宙の旅、ブレードランナー、アイ、ロボット、地球が静止する日です。 最近ですと インディー・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国が予想外でよかったです。 完全にダメだったのがターミネーター4で嫌いです。 ノウイングは非常に楽しみです。 新しいSF映画に出会いたいです。 こんな好みなのですが、お勧めありましたらお願いします。

  • おすすめのSF映画

    久しぶりにまとまった休日が取れるので、 これを機に映画をレンタルしてみようと思っています。 しかし、私は映画には比較的疎く、 どれを借りようか迷っています。 ちなみにSF映画を見たいと思っています。 好きな映画は「猿の惑星(昔の)」「ネバーエンディングストーリー」 「バックトウーザヒューチャー」「宇宙戦艦ヤマト」 「ガリバー旅行記」「A.I」などです。 上記の映画のように、夢のある世界観のものを見たいと思っています。 ちなみに「スターウォーズ」は好みではありませんでした。 私の好みに合いそうな映画がありましたら 教えていただけますと幸いです。

  • SF映画でオススメの映画を探してます。

    ぼくは小さいころから映画が好きで最近暇ができたので、レンタルDVDをいっぱい借りようと思っています。 みなさんのオススメの映画をぜひ教えてほしいください(洋画)。ちなみにぼくの好きな映画は、 「猿の惑星」(1968年) 「ピッチブラック」 「宇宙戦争」 「プレデター」(2はあまり好きではないです><) 「ティアーズ・オブ・ザ・サン」 「コラテラル」(この映画の評判はあまりよくないみたいですが、ぼくはかなり好きです。) ↑こんな感じです。 最近の映画だと「バイオハザード」、「ベクシル2077 日本鎖国」(洋画ではないですが;)とか好きです。 それで最近気づいたのですが、どうやらぼくはSFが好きみたいです。 それで特に特殊部隊が出てくるような映画が特に好きみたいです。だから「DOOM」も結構好きです。 ということで、みなさんのオススメのSF映画、または特殊部隊がでてくる映画を教えてくださいm(_ _)m お願いします。 ちなみに今、「ダークシティ」、「ガタカ」、「12モンキーズ」、「デッドゾーン」、「ヒドゥン」などを借りようと思っています。

  • バッドエンドの映画を模索中。

    有名な『猿の惑星』のような、ラストは絶望的な展開で終わる。 そんな映画が見たいのですが、どれもこれもハッピーエンドで終わりでイマイチつまらないです。 何か、そういう映画で面白いもの、ないでしょうか?(『ドーンオブザデッド』のような、「え?ヤバイ?」みたいな終わり方でも良いです^^;)

  • SF映画のベスト20は?

    家族がSF映画が好きで、よくレンタルして見るのですが、見てからがっかりする映画も多いようです。それほど映画に詳しい訳ではありませんが、SF小説は好きで、映画の良し悪しもわりあい分かる方なのですが・・・。 YHOO!などで探しましたが、多すぎてよくわかりませんでした。 (「E・T」「2001年宇宙の旅」「惑星ソラリス」などは面白かったそうです。) そこで<20世紀のSF映画のベスト10~20位>を教えて下さい。 ・できればレンタルできるような種類の映画 ・一般的に知られているのでも、個人的な好みでもかまいません。 (その区別を書いておいて下さいね。) ・できれば一口コメントでも付けて下さると、ありがたいです。

  • 昔のSF映画で

    地球とよく似た人類が支配する惑星が発見され、お互いの人工衛星(人口惑星?)のドッキングを試みると、電気の(+)と(-)が逆で失敗するという落ちのSF映画がありました。 この映画のタイトルと、この落ちの意味するところを教えてください。

  • 映画『最後の猿の惑星』と政治家は似ていますか?

    映画『最後の猿の惑星』と政治家は似ていますか? または同じですか? なわけないと思いますが…。 映画『最後の猿の惑星』(1973年) http://d-kamiichi.com/archives/13862 映画、猿の惑星シリーズは最後と言いながら、最近まで映画作っていて、騙されています私たちは。 政治家も騙しがうまいと思いますけど、あれは騙しじゃなくてテクニックというのかな。 映画の中の猿も嘘をついているのかな?と思いました。 そして、この1973年作の『最後の猿の惑星』ではお猿さんが政治家のようなことをしています。 これは今昔野党や今昔与党と同じことですか? またはクリソツでしょうか? 私はこの映画の「猿は猿を殺さない」というセリフのところを覚えていますがあとのストーリーはほとんど憶えていません。 で、何かといいますと、テロ等防止法で、もしテロ計画した容疑者として捕まったら、何日も勾留されて気がおかしくなって…話は飛びますが北朝鮮で22歳の学生が捕まったあのアメリカ人は昨日昏睡状態のままアメリカに帰国しましたが、全く身に覚えがないのに日本の一般市民もテロ容疑で捕まる可能性がありますの? 間違って捕まった人が精神的ショックで死んだりしたら間違えた人たちも死刑ですかね? ちなみに私はテロを防いでほしいので罪なき一般市民の命を奪うテロは早めに見つけて捕まえてほしいですけど、法律はどうでもいいけど…法律がなければ捕まえられないなら仕方ないと思いますけど、間違えて捕まえられる可能性があると世間がそんなこと言うとやはりそういう間違いもあるよなあと思うのです、だって人間だもの(Byみつを)。 で、かなりとりとめのない質問になっていると思いますが、誠実に質問したいと思っています。 明るい社会のために。 ちなみに私は今の法務大臣が一生懸命やっているので感心しています。 普通あんなにいじめられたら泣くと思います。 話はそれましたが、人は人を殺さないですかねえ、というなんとなくな疑問でしてそれが質問です。 そして猿の惑星と人間の惑星と同じですか、猿と人間は同じですか? テキトーな回答でもいいです、質問がよくできないので。 よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

  • 『の』が付くタイトル

    おはようございます。 皆さんが1番に思い付いた『の』が付くタイトルは何ですか? ジャンルは問いません。 私は『猿の惑星』が1番に思い付きました。 猿の惑星は元々小説で、1968年に映画化され公開されました。 猿の惑星でも充分楽しめる作品なのですが、 1970年に『続・猿の惑星』。 1971年に『新・猿の惑星』。 1972年に『猿の惑星・征服』。 1973年に『最後の猿の惑星』が公開されています。 (タイトルは全て邦題) 70年代からの猿の惑星は68年の猿の惑星から繋がっていて、 5作品で1つの作品と言ってもいいでしょう。 皆さんが1番に思い付いた『の』が付くタイトルは何ですか? ジャンルは問いません。 タイトルを明記の上、そのタイトルに関するエピソードが ございましたら、エピソードを付け加えて下さい。 ベストアンサーの選出の参考にさせて頂きます。 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

  • 旧「猿の惑星」のSF考証について

    旧「猿の惑星」のSF考証について 旧「猿の惑星」でどうしても腑に落ちない点があったので教えてください。 あらすじですが、 6ヶ月の宇宙探検を終えたあと、船長のテイラーは地球に帰還するにあたって地球へ帰還報告を送っている。 報告が済んで4人は長期睡眠機で眠った。 何らかの事故が起きてなぞの惑星に不時着。船内時間で1年間がすぎていた。 だと思います。 そこで疑問です。 ラストで結果的に宇宙船は目的どおり地球に着いたことがわかりますよね。 すると事故というのは何の事故だったのでしょうか。 (1)事故だと思い込んでいただけで実は予定通りだった?←ではなぜ1年もかかったのでしょうか。テイラーは「着いた時間も問題だ」と発言してるので少なくとも1年経ったことは予定外だったと思います。 (2)6ヶ月で着くところを1年かかったので他の惑星に着いたと勘違いした?←なぜちゃんと地球に着いたのでしょうか。宇宙船が勝手に寄り道した?

  • おすすめのSF映画教えてください。

    SF映画が観たいと思っているのですが、なかなか見つかりません。以下のような映画が好きなのですが、何かお勧めありますか? ラブリーボーン インセプション 月に囚われた男 ラスト・ミムジー タイムマシン バニラスカイ Fantastic Planet アビス エターナル・サンシャイン リベリオン 時計じかけのオレンジ マトリックス A.Scanner.Darkly Knowing など、超非現実的でないSFがすきです。 尚、トランスフォーマーやエイリアンなどのSFは好きではありません。 サルの惑星、スターウォーズ、トロン:レガシーもあまり好きではありませんでした。 宜しくお願します。