• 締切済み

EXCELのプルダウン機能について

mu2011の回答

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.2

NO1です。 >ライン全体に色を付ける方法はあるのでしょうか? ⇒ライン=行という事ならば、行番号列の範囲をドラッグして下さい。

atrevete
質問者

補足

はい、行のことです。 =$A$3:$H$3="完了" =$3:$3="完了" という感じでやってみましたができないですね。 やり方が間違っているのでしょうか? すみませんが、御願いします。

関連するQ&A

  • エクセルのプルダウン機能

    現在、エクセルのプルダウン機能を使ってAのプルダウンで選択した内容によってBのプルダウンの内容を変えるという事をやろうとしています。 本当は一つのプルダウンで上記の事をやりたかったのですが、エクセルではできないのですようね? またプルダウンを常に表示させたいのですが、どのように設定すれば良いのでしょうか? 教えてください。 エクセル2013を使用しています。 よろしくお願い致します。

  • エクセル プルダウン機能

    あるエクセルを入手したのですが、そのエクセルで活用されているプルダウンの機能を知りたく質問させて頂きます。 そのエクセルには、あるエクセルで言語をプルダウンリストから選択可能となっています。例えば、日本語、英語、韓国語など。。 そして、そのエクセルで日本語を選択すると、他のセルに表示されている内容がすべて日本語表示、韓国語を選択すると、他のセルに表示されている内容がすべて韓国語表示に切り替わります。このような機能はどのようにして作成するのでしょうか。参考になるWebサイトのリンクなどを送付頂けますと助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルのプルダウンについて教えてください。

    エクセルで、入力規則のプルダウンについてですが、 登録件数が多いとスクロールバーが出てきます。 スクロールバーで全体を見るのではなく、登録した件数全て表示させる方法(スクロールバーを表示させない方法)はありませんか? ホームページなんかでは、月を選択するときなどに、長いプルダウンメニューが出る場合があります。 このようなことをエクセルでしたいんです。

  • エクセルのプルダウン

    こんにちは。 エクセルのプルダウンを設定すると、選択の欄が一番 下から始まってしまいます。 どうすればよいでしょうか??

  • エクセルのプルダウン

    エクセルのプルダウンについてです。 エクセルの機能でツール→入力規則→リストでプルダウン内容を入力すると プルダウンで表示できるかと思いますが、その場合、プルダウンのマークは カーソルを合わせないと表示されないようになっているかと思いますが、 そのプルダウンマークをカーソルを合わせなくても、 常に表示させたいのですが、方法を教えてください。

  • Excelの、プルダウンについて 教えてください。

    Excelの、プルダウンについて 教えてください。 皆さんの質問を、参考にプルダウンの設定は、できたのですが、もう一つ設定したいことが検索で 見つからなかったので質問させていただきます。 プルダウンを、つかいたいところが、2カ所あります。 例えば  A1は、4つのプルダウンの中から選んで 次に、B1では、A1で選んだ項目によって出てくるプルダウンを変えたいのですが、そういったことはできるのでしょうか? 説明が大変分かりにくくてすみません。 宜しくお願いします。

  • プルダウンメニューをブラウザー上で機能させるにはどうすれば良いでしょうか?

    エクセルで作ったプルダウンメニューをブラウザーで表示したら、うまく機能しません(プルダウンメニューが出て来ません)。どうすれば機能するようになりますか。 また、メニューの中から選択した項目をCGI機能を使ってデータ―ベース化したいのですが、可能でしょうか。可能でしたら詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

  • エクセルのプルダウン

    どなたか教えてください。 セルにカーソルをあてると、指定した文字列がプルダウンで表示され、選択できる設定の仕方を教えてください。

  • Excel プルダウンの作成

    Excel で 決まった内容を入力する事が多いので、 選択式にしたいと思い、プルダウンを作成したいのですが。 1つのセルにプルダウンを設定し、内容としては ABC あいう アイウ の中から選んで選択するとそれがセルに入る。 どうしたら良いのでしょうか?

  • エクセルで「プルダウン」←?

    エクセルの機能で特定のセルにプルダウンの▼矢印をつけて いくつかの選択肢から項目を選ぶ、というように作るには どのようにしたらよろしいですか? この機能の名前自体わからなくてすみません。 会社で使っている資料にその機能のついているセルがあり、 便利だなといつも思っていたので作成法が知りたいです。 コピーすればもちろん自分の資料でも使えましたが 実際自分でもやってみたいです。よろしくお願いします。