• ベストアンサー

フレッツ光にしたいのですが、まだ開通していません。どうすればいいでしょうか?

asaasa1961の回答

回答No.2

お住まいの地域がどこかわかりませんので、なんともお答え用がないのですが、 フレッツ光以外にも光回線の業者がありますので、以下のサイトで 確かめて見てはいかがですか? http://kakaku.com/bb/ また、ケーブル回線の業者も有ります、ケーブル回線でもADSLよりは、 早いところが多いと思いますので、調べて見てはどうですか?

関連するQ&A

  • 一番得にネットを開通させるには?

    フレッツADSL、Yahoo!BB以外の回線事業者からはエリア外の地域に住んでいますが、とにかく安く・お得に、ブロードバンドを開通させたいと思っています。 電話加入権はありませんので、8Mのタイプ2で考えています。 (電話局からは650m/伝送損失9db※光はエリア外) BBフォンも使いたいです。 ▼ヤフオクでなどにある、YahooBB加入条件付きで格安PCを買う。 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b97048771 ▼Yahoo!BB公式サイトの電話加入権セットで申し込む。 http://bbpromo.yahoo.co.jp/adsl/telset/index.html ▼kakaku.comのNexyz.BB ADSLタイプ2を選ぶ。 http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_softbank_nexyz_501703152104100000000012/ とりあえず1年程度は確実に利用する予定ですが、上記の3つのうちなら、どれが最もお得でしょうか? ここでは、Yahoo!BB、Nexyz.BBの品質についてはスルー願います。

  • 今YahooBBのADSL 50Mをしていますが局地から離れているため実際の速度は2M以下です。どうすればいいでしょうか?

    今3年前からYahooBBのADSL 50Mを契約して使用しているのですがADSLの局地から離れているため実際の速度が2M以下なんです。 又以前光に変えようと思いNTT西日本にフレッツ光のことで問い合わせて自分の地域はいつになったら光が開通するのかと聞いたら お客様の地域は光の開通は未定です。今現在は開通工事はありません。 と言われました。 どうすればいいでしょうか?光はこのまま開通しないんでしょうかね?

  • 光が開通しない地域

    いまだダイアルアップにてネット接続をしています。 最近、やっと地元でフレッツADSLが開通したのですが、もろもろの理由から、やはり光にしたいと考えています。 しかし光はフレッツもTEPCOもいつ開通するのかわかりません。私の住む市自体が未開通なのではなく、その中のごく一部分のみが未開通な状態です。 私の住む地域は1000戸以上が集まる巨大新興住宅地で、光の需要も大きいのではないかと思うのですが、実際は「フレッツADSLすら最近開通。アッカとイーアクセスは未開通」という状態です(YahooBBとケーブルは開通していますが、あまりいい評判を聞かないので、これらは遠慮しています)。 不思議なのは、近隣の市の、殆ど寂れていると言っていい地域でさえ開通している光が、どうして私の地元では導入されないのか、ということです。Bフレッツの販促用マップを見ると、他にも「市内のごく一部分だけ未開通」という地域があります。スタッフの方の話だと、「そのあたりに光ファイバー導入に影響をあたえる何かがあって、なかなか開通に至らないのではないか」ということだったのですが、そういうことってあるのでしょうか?実際、YahooBBは開通しているのだから、工事出来ない地域だとか、そういうことはないと思うのですが。 需要があると思われるのに光が(あるいはADSLが)開通しない、もしくは他の地域に比べて著しく遅れる、その理由にはどんなものがあるのでしょうか?

  • YahooBBの開通について

    こんにちは! YahooBBに入りたいのですが、自分の地域に全然来ません。 最近NTTが8Mのを自分の地域に開通させるようです。 NTTの8Mが開通すればYahooBBの開通もいずれすると言うことになるのでしょうか? いくら待っても来ないので嫌になっちゃいます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 一番早くインターネットが開通する方法は?

    引越しをして、ネットにつなぎたいのですが、 一ヶ月くらいかかると言われへこんでいます。 現在、電話加入権はありませんが、 加入権が安く手に入り、かつ早くネットを利用できるにはどのプロバイダーのどのコース契約するのがいいのでしょうか。 引越し先は、距離が四キロ強、伝送損失48、とのことです。 ヤフーBB 12M KDDI 10M では、どちらが早く開通しますか? やはりNTTのフレッツADSLだと開通時期は早いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL45M、Bフレッツの普及率

    ADSLの45M、Bフレッツの普及率ってどれくらいなんでしょうか?? 最近、回線がどんどん速くなってきてますよね? Bフレッツ(光ファイバー)はもちろんのこと、ADSLも下り45M(?)になったと最近聞きました! ADSLは8Mあたりになった時点でもう随分速く、普通にネットする分にはもう十分速い速度だと思うのですが(アップデートなども速いし)、どうしてこんなに速度が速くなってきてるんでしょう? 速いに越した事はないのでしょうが、値段も8Mを超えた時点でだんだん高くなってきてますよね?! そうなると、あえて8Mからあげない人も出てくると思うのですけど…。 Bフレッツは値段が高そうですが、光収容のせいでADSLが出来ない地域の人が使ったりする事があるようなのでわかるのですが、ADSLの45Mを値段を上乗せしてまで加入するメリットはありますでしょうか? 加入者も増えてるのでしょうか?それともやはり8Mで留めてる人が大半かな…? 皆さんのご意見お聞かせくださいm(__)m

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光フレッツへの変更について。

    現在、我が家ではYahoo!BBのADSLで、パソコンを繋いでいます。 ところが、最近我が家の地域も光フレッツが使えるようになったらしく二、三日に一回くらい光フレッツへの加入の勧誘の電話がかかってきます。 今だと工事費が無料で、使用料金も二ヶ月無料だと言うことでした。 確かに速度が速くなるのは、良いと思います。でも、今のままでも十分使えますし、パソコンを使うのも一週間に一回くらいなので、今のままでも十分な気がしています。 でも、光フレッツに変えるなら今だと思いますし、迷っています。 今、変えるべきでしょうか?変えないでこのまま使うほうが良いのでしょうか?? プロバイダーのことなどについて、全く詳しくないので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 収容局から約4km離れてて、(伝送損失37db)フレッツADSLの8M

    収容局から約4km離れてて、(伝送損失37db)フレッツADSLの8Mタイプを使用してて、2.3Mbpsの速度が出ているのですが、YahooBBのADSL50Mタイプに変更すると 速度は落ちるのでしょうか? 1M位でも速度が上がればいいと思っているのですが… ド田舎で光も来ていないし…あるのはフレッツADSLの8Mタイプと YahooBBのADSLの8Mと12Mと50Mタイプです。 どれがいいのかさっぱり分かりません。環境とか色々な事で速度に影響すると 思うのですが…どれが適切か教えてもらえないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLは開通できる?

    今度フレッツADSLにする予定です。 NTTのホームページより調べたところ、3440M 41dbでした。 この場合、ADSLは接続できるのでしょうか?またこの条件では8Mと1.5Mはどちらが良いのでしょうか?プロバイダ料金は8M・1.5Mでも金額は同じです(私の住んでる地域でADSLはフレッツADSLのみです。Yahoo BBだったら良かったのに・・・)。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BフレッツからADSL(8M)に

    今年の1月にISDNからBフレッツに変更しました。しかし、私のPCがWindows98でもう4年くらい前の古いものであるせいか速度は全然上がりません(最高で3Mとか)。最初はISDNと比べると早かったので我慢して使っていましたが、毎月料金を払うごとに割高だなぁと思ってました。 Bフレッツにした理由は光収容のためADSLに出来なかったこと、そして光収容のためのキャンペーンを行っているヤフーBBがエリア外だったこと(今は開通してます)でした。 BフレッツからADSLに変えるのはもったいないですかね?料金が半分くらいになるのを考えると迷ってしまいます。ぜひ良きアドバイスお願いします。